1975年3月 福岡県立嘉穂高等学校 卒業
1976年4月 東京大学教養学部理科1類 入学
1981年3月 東京大学工学部物理工学科 卒業
大学における専攻
応用物理(高橋良二 助教授)
・ 半導体物性、量子力学、電磁気学、熱力学、流体力学、古典力学
・ 制御理論、回路理論
TAC
・ 中小企業診断士講座 修了 2002年9月
翻訳学校 フェロー・アカデミー
・ 翻訳入門 修了(中村紀恵 先生 2003年12月)
・ 実務基礎 修了(佐藤佑子 先生 2004年3月)
・ 文芸基礎 修了(光野多恵子 先生 2004年3月)
・ コンピュータA 修了(池田豊司 先生 2004年6月)
・ テクニカル英訳B 修了(長谷川至誠 先生 2004年9月)
・ コンピュータゼミ 修了(佐藤洋一 先生 2005年2月)
・ ノンフィクション 修了(仙名紀 先生 2005年2月)
・ メディカル 修了(小幡美恵子 先生 2005年9月)
株式会社アメリア・ネットワーク
・ ブックハンター養成講座 修了 2005年7月
2.職歴
1981年4月 沖電気工業株式会社 入社
2001年11月 沖電気工業株式会社 退社
●テーマ:System on globe
ネットワークシステムの開発(1981年から1984年)
・ ハードウェアの導入・接続など(IBM大型汎用機、DECミニコン、沖パソコン)
・ ネットワークの選定・試験・加入など(NTT公衆電話網、KDDパケット交換網VENUS-P)
・ ソフトウェアの開発(仮想端末ソフト、ファイル転送ソフト)
・ ネットワークシステムの試験・評価(国内―数箇所、海外―独、米)
・ 国内および海外の支社、取引先に設置した沖のPCから、東京にあるIBM汎用機 上でシミュレーションのオンライン実行を可能にした。
●テーマ:System on floor
並列推論計算システムの研究(1984年から1987年)
(通産省プロジェクト 第5世代コンピュータ技術開発機構との共同研究に参加)
・ 人工知能の研究
・ ハードウェア・OSの研究(並列推論マシン)
・ 推論言語の研究(逐次関数型言語、逐次論理型言語、並列論理型言語)
・ アプリケーションソフトの開発(レイアウトシステム-並列論理型言語)
・ システム構成の検討・評価(マシン構成、ネットワーク構成、ソフトウェア構成)
・ 第5世代コンピュータ技術開発機構へ開発したソフトなど一式を納品した。
●テーマ:System on chip
システム合成ツールなどの評価・導入(1987年から1998年)
(USのEDAベンダとの取引。Synopsys、Cadence、Mentorなど)
・ 記述言語によるシステム記述法の研究
・ システム合成ツールの評価(システム記述―記述言語、構成物の接続情報)
・ システム解析ツールの評価(システム記述―記述言語、解析結果)
・ システム構築ツールの評価(システム記述―状態遷移図、記述言語)
・ 設計者へ設計環境の提供、サポートを行った。
●テーマ:設計環境の管理・保守
設計環境の管理・保守(1998年から2001年)
・ 設計用WS・PCの管理・保守(SUNのUNIXマシン、Windows-PC)
・ 設計用ツールの管理・保守(ISO-9000に基づく)
・ アメリカのCADベンダー、Synopsys、Cadenceなどとの間で取り交わしたソフトウェア・メンテナンス契約
(FAM契約?包括的な契約です、総額10億円くらい?)の担当。もちろん、社長決裁の案件です。
2004年~2008年 翻訳業(個人事業主)
2009年~Creator(個人事業主)
3.連絡先など
#所在地
〒154-001
東京都世田谷区池尻
氏名:青柳 洋介(あおやぎ ようすけ)
性別:男
生年月日:昭和31年6月22日
E-Mail: ayosuke.cosmos@gmail.com
Web Site : http://ayosuke-cosmos.blogspot.com/
#資格
免許・資格 普通自動車 xxxxxxx号 昭和52年8月23日
第一種情報処理技術者 第1140771号 昭和58年2月10日
(なお、ペーパードライバーなので、運転免許は身分証明書として使用)
0 件のコメント:
コメントを投稿