AH Tokyo 検索

カスタム検索

7/31/2009

田坂さんへ

一度、いちゃもんをつけたので、これだけは送っておきます。

1.歴史は繰り返さない。

似ていても、違う・・・

歴史や伝統は参考にするものである。真似するものではない。伝統でさえ、変わらないと、死んでしまう・・・

過去は、結果、変えられない。今は、刹那、生きている。未来は、創造、新しく創る・・・

2.生命論的パラダイム

機械論的なパラダイムの本質は、ニュートン/デカルト世界です。

ニュートンの原理で、世界(宇宙)は記述できる。

20世紀までは、大きな枠組みでした(田坂さんが近代と呼んでいる)。

複雑系とは?

元来、生命現象などは、ニュートンの原理のように単純には動いていない。

それを機械論的にコントロールすることは不可能である。


それで、経済モデルです。

20世紀までは、地球に余裕があった。

今は?

天気が変になっている。

人が増えすぎた。

資源も有限である。

環境負荷も有限である。


資本主義経済モデルは?

継続的な成長を前提に作られている。

つまり、無限が前提になっている。

事実は有限です。


よって、頭打ちになった。経済モデルがサチュレートした。飽和した。頂上にたどり着いた・・・


ここが、現時点です・・・


ないものは、ない。

マネーはバーチャル、数学、人の頭の中にあるだけ。

経済はリアル、物理、宇宙その物である。

以上です。


だから、経済を回復させるには?

生産性を向上させるしかない。ムリ、ムダ、ムラを省くしかない。

そして、ソーラーシステムへ移行するしかない・・・

手段は限定的です。

石油も、石炭も、ウランも、レアメタルも有限です・・・

事実を見なければならない。

なぜならば、世界はリアルだからです・・・

一方、マネーはバーチャルです・・・

金融システムに関しては、別件ですでに述べています。


でわ・・・


そして、イスラムは砂漠の商人ムハンマドが教祖。

砂漠の商売こそ、リアリティ。

なおかつ、ムスリムは、アッラーの下に平等である。

ホメイニ師が先導したイスラム革命、イスラム原理主義が、

資本主義のドリーム、イデオロギー、ウソを打ち砕いた。

ビンラディンです。9.11です。アメリカ人を夢から覚ました。


それで、イラク戦争・・・ 現時点で、両陣営は引き分けです。


じゃ、どうするか?

イスラムはリアリティ。石油も枯渇することを知っている。砂漠には水がないことも知っている。

リビアのカダフィは油井でなくて、地下水を確保する為に、井戸掘りをした。


それで、イスラム内部でも、対立が始まった。

アメリカは孤立主義を捨てた。

イスラムも原理主義を貫くと、孤立する。

イスラムも、世界と協力しなければ、共存共栄の道を選択しなければ、と考える指導者も出てきた・・・


たとえば、イランの反政府勢力の人々です・・・


Aoyagi YoSuKe


引き分けの理由は?

OPECが石油の輸出を停止したら、現時点では、世界経済は停止する・・・

それだけ、オイルの力はある。まだまだ、強い・・・


日本の兵器は?

体力ではない。脳力です。


ソーラーシステムへ移行する為の技術です、技能です。

それと引き換えに、石油などの資源を確保するしかない。


マネーではありません。

リアルです。


人流(脳力)>情報流(知力)>物流(体力)>金流(金力)

の意味が分かりましたか?


だから、青色発光ダイオードの中村さんは高い評価を受けた。

物理的な精霊を発見した。

省エネモードの光です・・・ スターダストから、光を発見した・・・

20世紀中には発見できないだろうと言われていたらしいですが・・・



これを付け加えなければ、田坂さんの立つ瀬がない、笑い

複雑系システムの研究で得られた技術こそ、システム設計に活かすべき、応用すべき。

構造改革、制度改革、行政改革に活かすべき。

複雑なシステムから、ムリ、ムダ、ムラを発見して、それらを省いて、システムを単純化、効率化することにより、生産性が上がる、経済が上向くのですが・・・


この辺りは難しいです・・・ どこが最適値か?

たとえば、時差出勤は、混雑を緩和する。よって、ムダなハードウェアが少なくて済む。

逆に、人の管理が複雑になる。


この辺りのシステム設計こそ、キーです。

トレードオフ問題です・・・



インテルのCPUのシステムデザインは優れていたはず。だから、勝った。

そのキーは?

RISCシステムだったっけ?

Reduced Instruction ・・・

専門家の方、調べてね?


ようするに、命令セットを単純化して、CPUの構造も単純化し、ムダなくシステムを動作させる。

ですよね?

坂村健さん?


構造が単純化すれば、ハードウェアの、つまり、チップの生産もしやすくなる、不良品も減る(歩留まりが上がる)。

ですよね?

Intelさん?



歴史や伝統は参考にするものである。真似するものではない。伝統でさえ、変わらないと、死んでしまう・・・

過去は、結果、変えられない。今は、刹那、生きている。未来は、創造、新しく創る・・・



どこまで、習慣や伝統や宗教行事を守るか?

たとえば、盆暮れ正月に、交通機関が混雑する。これをベースにハードウェアを設計すると、一時的なピーク需要に対して、ハードウェアを設置しなければならない。

代替案として、休暇の分散策がある。そうすれば、列車や飛行機などのハードウェアを削減できる。


でも、メッカ巡礼などは、簡単には日付を変えられないのでは?


このような問題に対しても、柔軟に対応して、できるかぎりロスを減らすべきではないだろうか?

配信停止のお知らせ

木曜日, 7月 30, 2009

お知らせ
木曜日, 7月 23, 2009

お知らせ
本メールリストの配信について(ブログのバックグラウンドで、メールを配信している)


1Q84の報告完了後は、原則として、配信を停止します。

ブッシュ政権との戦いも終結した。

そして、鬼が島の実態に関する報告もほぼ終結すると思う。

終結予定日、今月末。


---
海外からのアクセスも、ほぼ落ち着いた。これについてだけ、情報を配信するかもしれない・・・

土曜日, 7月 25, 2009

from Overseas
Calendar Check On 1118.2001

フィリピンがフェーズ3にアップした。


コーストライン問題とは?


東(南)アジアに存在する自由主義と共産主義の壁のことである。

チベット、インドシナ半島、香港マカオ、台湾、38度線、北方領土・・・


そして、未来世紀ブラジリア・・・

イスラム原理主義

イスラム諸国の西洋化の反動として、ホメイニ師がイスラム原理主義に基づくイスラム革命を行った。

そして、9.11で、その矛盾点が破裂した。その後、イラク戦争・・・


そして、今や、イラン、イラク、パレスチナ、アフガン、中国などで、内乱の様相を呈してきた・・・


イスラムの内部分裂・・・ イスラム教徒の考え方が分裂しているものと考えられる・・・


ここに至って、対西洋、対資本主義、対共産主義よりも、イスラムの内部分裂解消こそが、イスラムの主要問題になったようだ・・・


Aoyagi YoSuKe

裁判員制度

結局、裁判員制度の基本理念が不明である。

無資格裁判員の必要性が理解できない。


無資格司法システムの運用は混乱を招くだけなのでは?

どうお考えですか? 


最高裁長官? 検事総長? 日弁連会長?


理念なき法治システムは、国体を破壊する・・・


Aoyagi YoSuKe

6か国協議

アメリカは6カ国協議の枠組みを壊さないことを言明した。


よって、パンギムンさんができることは、北朝鮮に6か国協議に復帰するように、国連事務総長という立場で、説得するしかない。


説得の効果があれば、北朝鮮問題が進展するはずだが・・・


アメリカの立場としては、人権問題などは、6か国協議の枠組みから、とりあえず外しているのでは?

第一に、核問題を進展させなければ、意味がないと考えているのだろう。


核廃棄手順が再開すれば、別件として、拉致問題や慰安婦問題にも協力するのではないかと思われる・・・


Aoyagi YoSuKe


問題解決の一般論

「分割統治」

Divide and Conquer


問題を分割して、問題の単純化を図り、問題解決を進展させる。


核問題と拉致問題は、分割統治すべきである。


問題の本質が異なるから・・・


核問題は国権の問題

拉致問題は人権の問題


Aoyagi YoSuKe

世界記録遺産(KBS)

世界記録遺産があるのをはじめて知った。

これこそ、智慧の証。箱物や、場所ではない。

日本からは、0件、お寒い限り・・・

「東医宝鑑」 - 東洋医学の総大成らしい

今回は、マグナカルタ、アンネの日記も登録されたらしい。


【Magna Carta ラテン】マグナカルタ

イギリスの憲法の土台となった文書(1215年)。封建貴族の権利を再確認したものであるが、人民の自由と議会の権利を擁護したものと解釈され、権利請願(1628年)・権利章典(1689)とともにイギリス憲法の三大法典と称されるに至った。大憲章。


Aoyagi YoSuKe

---Wikipedia

世界の記憶または世界記録遺産(せかいのきおく、せかいきろくいさん、Memory of the World)とはユネスコが主催する三大遺産事業のひとつ。 危機に瀕した歴史的記録遺産を最新のデジタル技術を駆使して保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とした事業。

概要

人類が長い間記憶して後世に伝える価値があるとされる楽譜、書物などの記録物(動産)をユネスコ世界記録遺産国際諮問委員会にて定められ、1997年から2年ごとに登録事業を行っている。三大遺産事業は他に不動産遺産である世界遺産(World Heritage)、無形文化遺産である人類口伝及び無形遺産傑作(Masterpiece of the Oral and Intangible of Humanity)がある。世界の記憶は2006年9月現在、57ヶ国120点が登録されている。

歴史的文書などの記録遺産は人類の文化を受け継ぐ重要な文化遺産であるにもかかわらず、毀損されたり、永遠に消滅する危機に瀕している場合が多い。このため、ユネスコは1995年、記録遺産の保存と利用のために記録遺産のリストを作成して效果的な保存手段を用意するために「世界の記憶(Memory of the World)」事業を開始し、記録遺産保護の音頭を取っている。事業の主要目的は、世界的な重要性を持つ記録遺産の最も適切な保存手段を講じることによって重要な記録遺産の保存を奨励し、デジタル化を通じて全世界の多様な人々の接近を容易にし、平等な利用を奨励して全世界に広く普及することによって世界的観点で重要な記録遺産を持つすべての国家の認識を高めることである。

登録手続

選定基準は世界歴史に重大な影響をもつ事件、時代、場所、人、主題、形態、社会的価値を持った記録遺産を対象とする。記録遺産の申し込みは原則的に政府及び非政府機関を含むすべての個人または団体ができるが、関連地域または国家の委員会が存在するのであれば、その援助を受けることができる。先ず各国家はユネスコ本部内の一般情報事業局に申込書を提出して1次検討を受け、最終決定は2年毎に開かれる国際査問委員会定期総会で下される。認定を受ければユネスコから給付金が支給される。

選定基準

世界記録遺産選定における選定基準は
(1)影響力
(2)時間
(3)場所
(4)人
(5)対象主題
(6)形態及びスタイル
(7)社会的価値
などの1次的な基準と、
(8)元の状態での保存
(8)希少性
など、2次的基準が設けられている。

東アジアの登録例

日本からは登録がなく、日本ではあまり知られていないが、大韓民国では1997年に朝鮮王朝実録と訓民正音解例本がこのリストに登録された。2001年には朝鮮時代に国家のすべての機密を扱った国王の“秘書室”と言える承政院で毎日扱った文書と事件を記録した「承政院日記」(世界最大の連帯記録物であり、総数3,243冊・2億4千250万字に及ぶ)がリストに登録された。 また2007年にはグーテンベルク聖書より約80年古い世界最初の金属活字本と公認されているフランス国立図書館所蔵の『直指心体要節』(1377年清州興徳寺にて印刷される)も新登録されている。

中華人民共和国では雲南省の古代ナシ族トンパ文字による歴史的文書や故宮博物院所蔵の清代歴史文書などが登録されている。このほか、世界各地からの多数の登録がある。

空港、軒並み赤字(NHK)

無計画空港建設のたたりじゃ~~~

だから、何度も行っているが、車が走らない高速道路を造った反省をしていない。

闇金土建屋システム・・・ 無計画に空港を造った・・・

トップダウン&ボトムアップ設計が必要・・・


史恵アナ? 埼玉出身でしょ?

三菱ジェットを使って黒字化できる空港のみが生き残れる・・・

エアポート・サバイバル大作戦開始~~~

静岡空港は、健康飲料・お茶を輸出する?



寄らば大樹の陰 -> 日本人の根本精神

親方日の丸 -> 闇金土建屋システム



木曜日, 7月 23, 2009
静岡空港
静岡空港は、ニッチ戦略を取ったようだ・・・

くわえて、資源の選択と集中・・・

70人程度のジェット、2機(どこの製品なのかな?、ボーイングやエアバスではないようだ)

路線の競合を避ける・・・

小松、熊本、鹿児島の3路線のみ・・・

国内主要空港40程度のうち、30くらいが赤字・・・ 7割以上が赤字

空港経営は、日本再建の大きなテーマになりそうだ・・・


要するに、交通・物流システムのひとつ

個人的な見方・・・ 道州制を視野に入れて

国内主要幹線は? 新幹線をベースにした鉄道(+主要高速道)

国内主要支線は? 新幹線のターミナル、空港、港から、地方(道州)の幹線へ、そして、生活道路へ・・・

空港は? 道州内に、ひとつ程度の国際線、いくつかの国内線(このような空港の例が静岡空港)

港は? 博多港・下関港(主にアジア向け?)、神戸港、横浜港(主に欧米向け?)、新潟港、函館港、、、


追加修正)

国内主要支線は? 新幹線のターミナル、空港、港から、地方(道州)の幹線へ、そして、生活道路へ・・・

トップダウン設計(国から道州へ) <-> ボトムアップ設計(道州から国へ)

トップダウン設計(道州から自治体・住民へ) <-> ボトムアップ設計(住民・自治体から道州へ)


このすり合わせがミソ・・・


参考)離島便

タイのバンコクから、サムイ島への離島便が開設して、観光客が増えたのでは?

当時は、50人乗り程度のターボエンジン・プロペラ機だった(時速500km)

それ以前は、インドシナ半島を鉄道で南下して、フェリーで渡った・・・

不良主夫(BS 日テレ)

これを見て、何を思い出すか?

「うる星やつら」

女主人公がラムちゃん、主夫がアタル・・・

ラムちゃんは、高橋留美子自身の投影だと思う。ラムちゃんのオヤジが、どろどろどろ、影しか見えない雷オヤジ・・・

そして、アタルと言う「はずれ」男に、ラムちゃんが、うき~~~、と怒る・・・

面白い~~~、不良主夫・・・

ラムちゃんの心根は、アタルに雷オヤジを蹴飛ばしてもらいんですよ・・・

日本は、ファザコン、マザコン列島だから・・・


自立している人が本当に少ない・・・

何かにディペンドしている。

We should be Independent of "the Home".


Aoyagi YoSuKe


たとえば、

寄らば大樹の陰 -> 日本人の根本精神


このドラマ、面白い・・・

20年くらい前の福岡辺りの状況と似ているのでは?

役者の表情が直情的。


隣の奥さん・・・

調布のお嬢さんを思い出した。

母親が関西の芦屋辺り出身のお嬢さんだったらしい・・・

父親はIBMだったかな?

小田急デパートの特別会員?

買い物に付き合った・・・ 2時間くらい?、デパートの中をウロウロ・・・

二度と付き合うのはごめんこうむる・・・

アメリカ人の男がクリスマスプレゼントを山ほど抱えて、ご婦人のご機嫌取り・・・

何だろうな? 文化の違い、笑い


小田急デパートに、マイセンの磁器が展示してあった。

お嬢さんは、慣れているのか、平気のへの字・・・

高価な磁器などがある場所には近寄りたくない・・・

壊したらどうしよう・・・ そんなのを見ても、うれしくもなんともない。

疲れるだけ・・・

ゴッホの「ひまわり」は感動的だった・・・

損保ジャパンの隠し部屋?にあった。

偶然、見つけたのだが・・・


本物だと思った。受付嬢に、「ひまわり」本物ですよね? いくらですか?

53億円です・・・

53万円なら、買ってもいいけど・・・ 笑い

ゴッホの絵は存命中に1枚しか売れなかった・・・

「ひまわり」はゴッホの魂である。

本来なら、値段は付けられない・・・






洋の東西を問わず、陶磁器の美しい姿は多くの王侯貴族に愛されてきたわけです。

本書は、そんなヨーロッパ陶磁を古代地中海世界、スペイン、イタリア、オランダ・デンマーク、ドイツ、フランス、イギリス、中欧・東欧・ロシアの8つのエリアに分けて、それぞれ時代別に陶磁器の変遷を紹介したものです。

2500年程以前に作成されたギリシア陶器は、美術館で鑑賞することがありますが、美しい絵柄は時代を越えて迫ってくるものがあります。

フェルメールの活躍したデルフトもまたデルフト陶器で有名なところで、鮮やかな藍彩は、中国風でありながらオランダの意匠が感じられます。

今でも高級ブランドとして君臨しているロイヤル・コペンハーゲン磁器での豪華な金彩色もまたシノワーズ趣味を上手くヨーロッパに取り入れて成功した例でしょう。

ドイツでは、マイセン磁器を筆頭に挙げなくてはいけません。白磁の美しさは筆舌に尽くしがたくその繊細で可憐な絵付けもまた多くの貴族を魅了したものでしょう。柿右衛門風とでもいいますか、花鳥風月の図案がまた高貴な香りを齎しています。

フランスのセーヴル磁器は、ポンパドゥール夫人が愛したことにより発展しました。フランス王家の富の象徴とでも言うべきセーヴルの磁器の華やかな造花は、18世紀の爛熟した文化を表わしています。


やけくそだ~~~、これも、何かの縁だ・・・ 僕の円では、これしか買えない・・・

すぐわかるヨーロッパ陶磁の見かた (単行本)

大平 雅巳 (著)

5つ星のうち 4.0 レビューをすべて見る (1 カスタマーレビュー)
価格: ¥ 2,100 国内配送料無料(一部例外あり) 詳細
ポイント: 21pt (1%) 詳細はこちら
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフト包装を利用できます。

2点在庫あり。ご注文はお早めに。


不良主夫のやけ食いならず、やけ買いです・・・ 笑い


そういえば、不良主夫は、隣の奥さんの旦那が大事にしている壺を割った。

壺のたたりじゃ~~~、笑い

太郎と清美

写真を見ると、雰囲気、出ているよな・・・ ど根性ガエル、ウルトラマン太郎

WANTED! 指名手配 - ペッパー警部


ど根性ガエル


ウルトラマン太郎


こういうのをアインシュタイン系の縁と呼ぶ・・・


辻元をあえて候補に挙げた理由は?

フランスのロワイヤル大統領候補のイメージと実績の裏付け

2000年 世界経済フォーラム・ダボス会議の「明日の世界のリーダー100人」に選ばれる。


辻元の場合は、ヒラリーと言うよりも、ロワイヤルである・・・

難波のど根性ガエル、食道楽、食い倒れ・・・

パチンコの土井の一本釣り・・・


ロワイヤルは、プレイボーイ・サルコジの手に引っ掛かって、サシの討論で、熱くなって、支持を下げた・・・

ロワイヤルさんは、優しくて、熱いのです・・・ 田舎まわりをしている時は、優しい女性、プレイボーイと喧嘩するトキは、熱く燃える・・・


ぴったりだよ、難波のど根性ガエル、一度辞職しても、帰ってきたど根性ガエル・・・


帰ってきたウルトラマンは円谷プロ、帰ってきたど根性ガエルは社民党・・・

でしょ?


ウルトラマン太郎は? 麻生でなくて、河野である・・・ 洋平に供与して、片肺飛行中なのでは?


将来的には?


ウルトラマン太郎 V.S. ど根性ガエル

見てみたいな~~~


湘南ベルマーレか、ピースボートか?

面白そうじゃん、ね?


救世主、ベルマーレか、ピースボートか・・・

おふたりさん、名門出か、貧乏人出か・・・ 興味津津

親会社のフジタが撤退し、存続の危機に陥っていたJリーグ・湘南ベルマーレの取締役会長を、2000年から2005年まで務めた(政務官と副大臣の時代は除く)。

国際交流団体ピースボート設立者。介護ヘルパー2級。


大発見~~~

名門河野家の4代目ということでマスコミからも当初から注目され、本人も積極的にマスコミに出て発言をし、党を超えて広範な人脈をつくっている。辻元清美議員が2005年総選挙で復活当選して登院の際、「太郎ちゃん、またよろしくね。3年6ヶ月ぶりに国会に戻ってきて最初に会ったのが太郎ちゃんだったよ」と言ったという[6]



土井さんは、旧東ドイツ出身の独メルケル首相と似ている。その人が仏ロワイヤル・タイプの辻元を一本釣りした。

パチンカーの感である(女性だから感、男だと勘である)・・・

僕も、パチンコは腹いっぱいにやった。最後の台は真っ赤な太陽・・・ この台が消えたトキ、僕のパチンコ人生は終わった。

なぜなら、コンピュータによる出玉コントロールが及ばないギリギリの最後の台だった。


なつかしいな~~~、真っ赤な太陽、思い出の台・・・

僕の場合は、大学時代にバイト代わりに日々パチンコをやっていた。打ち止め時間、2時間半から4時間・・・ 勝率9割以上。

初期投資、1000円以下。打ち止め2000発。換金率2円。実質的に、時給1000円のバイトだった・・・


真っ赤な太陽はサラリーマン時代。一斉定時退社日、金曜の夜7時から9時までが勝負・・・

このころは、換金率3円。そして、打ち止め3000発程度。初期投資3000円以下。

勝率は7割程度。時給に換算して、3000円くらいなのかな?


花金、パチンコで稼いだ金を携えて、夜の街へ繰り出す~~~

レッツ・ゴ~~~、おねえちゃんたち、お元気? 今日も来ました花金お兄さん、笑い



昔のパチンコ屋と言えば・・・

ちゃんちゃん、ちゃんちゃらちゃんちゃん、ちゃんちゃんちゃん・・・

軍艦マーチと、「粘りと根性です・・・」のアナウンス・・・


しぶい顔をしたガリガリに痩せたパチプロのおじさん、つまり、戦場だったのです・・・


生活がかかっていた・・・ 酒がかかっていた・・・ 飯がかかっていた・・・



最初は手打ちの台だった。いまだに、小指が歪んでいる・・・ 

麻雀ダコ・・・ モーパイ、触っただけで、パイの種類が分かる。

鍛えると、おっぱいの種類も分かる? 笑い


手先の感覚を鍛える・・・ 触った瞬間、頭の中で、パイが踊る。

よっしゃ~~~、通らば、リーチ、勝負~~~

ロン、メンタンピン一発、マンガン~~~


こうやって、学生時代は生活費を稼いだ・・・



帰ってきたカリスマは?

Appleのスティーブ・ジョブズです・・・ それも、ディズニーがらみのピクサーを手土産に・・・


ジョブズは賢い・・・

アメリカ製の洗濯機を買うか、ヨーロッパ製の洗濯機を買うか?

家庭内教育です・・・ 嫁、子どもたちに1週間考えさせて、家族会議・・・


洗濯時間は短い、洗濯コスト(水や電力など)は悪い、値段は安い・・・ アメリカ製

洗濯時間は長い、洗濯コストは良い、値段は高い・・・ ヨーロッパ製


ジョブズの家族はどちらを選んだか?

分かりますよね? GMを買わなかった・・・


カツケンは、九州男児は嫌いなようで・・・

頭が悪いからでしょ? 笑い


アメリカの雇用情勢

速攻だな~~~、速効リストラ、人員削減は一段落(金融、自動車など)・・・


日本のリストラは?

官は大リストラ、民は中リストラ・・・

ですよね? カツケンさん?


日本IBMの社員に対する「進退判断期限」は1時間?

忘れたが、新聞で、報道されたはず・・・



自動車、ハイテクなど、業績上方修正・・・


大問題は? 官がらみである・・・

道路などの土建ビジネスなど、司法ビジネスなど、医療ビジネスなど、軍事ビジネスなど・・・

これらは、官がらみの内需ビジネスのはず・・・ 闇金システム、ここにメスを入れないと、何も始まらない・・・





3.陰陽大極連星

エチオピア暦に基づいて、2001年宇宙の旅を行なう、4次元時空を漂う謎の連星、

そのイメージは、アインシュタインの相対論に基づく。

その中には、相対論的愛の交感方程式も含まれる・・・



参考) 相対論的愛の交感方程式

---式の解説

E = mc2 (アインシュタインの相対性原理)

☆ = ∫♂♀ × C2 (相対論的愛の交感方程式)

cとCは、ともに光速を表わしています。後者を大文字にしたのは、生命が感じる、または、発する光という意味を込めました。

アインシュタインの式は、物質の原子核合反応からエネルギーが発生する、もしくは、エネルギーから物質化することを表わしていると思います。完全に物理の世界です。人間が応用したものは、バクダンと原発です。どちらも危険です。

相対論的愛の交感方程式は、アインシュタインの式に生命を組み込みました。応用はいろいろできます。物質からなる宇宙のなかで、生命が愛を交感することを表現しています。星からエネルギーをもらって、愛を交感する、もしくは愛を交感して、星を生む、です。

応用方法はシークレットです。互いに可視の場合(近距離)、不可視の場合(遠距離)の両方で応用できます。オス、メスのマークは、そういう傾向を持ったもの、として捉えてください。

よ~~く考えて、応用してみてください。頭の固い大人よりも、小学生くらいのほうが直感的に把握するようです。

P.S. 式の解説を修正した - 特殊相対性原理 -> 相対性原理


応用方法のヒントです。相対論的愛の交感方程式

ヒヨドリ~~~、(^_-)-☆

です・・・








陰陽大極連星

陰陽大極図に相対論的イメージを融合して、三次元、さらに、四次元世界で捉えたものが、陰陽大極連星。

つまり、陰の星も、陽の星も、それぞれが自転をし、それぞれが互いに互いの周りを同時に公転している。そして、究極のバランスを取っている。陰陽大極図中の小さな白丸が陽の星、黒丸が陰の星である。そして、勾玉のようなものが、互いに及ぼしあっているエネルギーの姿である。陽の星には陰のエネルギーが影響を及ぼし、陰の星には陽のエネルギーが影響を及ぼす。

そして、陰陽の連星の究極のバランスを二次元的に示したのが陰陽大極図である。これを三次元、四次元に拡大してイメージすると、陰陽大極連星がどのようなものであるか想像できる。

そして、陰陽大極連星は互いにバランスを取りながら、宇宙を漂う・・・ キューブリックの2001年宇宙の旅で、宇宙空間を漂っていたのは単独のモノリスだった・・・ それに比べて、今、発見した陰陽大極連星は、エチオピア暦2001年宇宙の旅で、宇宙空間をバランスを取りながら漂っている・・・つまり、四次元時空を漂っているのである。

参考)

三極のバランスの例は?

月光菩薩・薬師如来・日光菩薩

実例)ヒヨドリが鳴いているので、ベランダの戸を開けると、二羽が左右に飛んでいき、三角の位置に留まった・・・

六極のバランスの例は?

亀甲? 六芒星? ダビデの星?

つまり、三極と三極の陰陽大極連星である・・・

あるいは、二極の陰陽大極連星の三連星である・・・


Aoyagi YoSuKe

麻生首相(TBS)

1.5m以内に近寄れば、魅力が分かる・・・

単に、「ひょっとこ男」ではないの?

どう見ても、ひょっとこに見えますが・・・ 笑い

ひょっとこのマニフェスト、つまり、自白、大丈夫なのかな? 笑い

危なっかしい~~~

ひょっとこの成長戦略がグローバルで通用するか?

To be or Not to be - ひょっとこ男のマニフェスト


今一度、お面

翁、般若、能、ひょっとこ、お多福

民主

渡部?、岡田、鳩山、小沢、小宮山

自民

?、細田、?、麻生、?

翁、能、お多福

三つのお面が見えない・・・

以前は?

麻生 <-> 小沢

ひょっとこ対決だったのだが・・・



あえて、お面占いをすれば・・・

自民

森、細田、河野、麻生、小池

ちょっと、不安だな、不安定だな・・・


Aoyagi YoSuKe

スクラップ&リストラ&クリエイト

解体屋大将(小泉)&再建屋大将(??)&創造屋大将(??)


おそらく、再建屋は?

今回は、生活者ベースの再建屋だろう・・・ 同時進行で、成長戦略を創る・・・


優先順位は?

生活者の再建 > 成長戦略


次期は?

成長戦略、つまり、創造屋がベースになるのでは?

つまり、京都議定書の次の話・・・


創造屋大将の候補

民主系 前原、辻元

自民系 石原、河野


世代交代・・・


一段階前に・・・

創造屋大将

岡田(民主) - 石原(自民)

があるのかもしれない・・・



辻元をあえて候補に挙げた理由は?

フランスのロワイヤル大統領候補のイメージと実績の裏付け

2000年 世界経済フォーラム・ダボス会議の「明日の世界のリーダー100人」に選ばれる。


辻元の場合は、ヒラリーと言うよりも、ロワイヤルである・・・

難波のど根性ガエル、食道楽、食い倒れ・・・

パチンコの土井の一本釣り・・・


ロワイヤルは、プレイボーイ・サルコジの手に引っ掛かって、サシの討論で、熱くなって、支持を下げた・・・

ロワイヤルさんは、優しくて、熱いのです・・・ 田舎まわりをしている時は、優しい女性、プレイボーイと喧嘩するトキは、熱く燃える・・・


ぴったりだよ、難波のど根性ガエル、一度辞職しても、帰ってきたど根性ガエル・・・


帰ってきたウルトラマンは円谷プロ、帰ってきたど根性ガエルは社民党・・・

でしょ?


ウルトラマン太郎は? 麻生でなくて、河野である・・・ 洋平に供与して、片肺飛行中なのでは?


将来的には?


ウルトラマン太郎 V.S. ど根性ガエル

見てみたいな~~~


湘南ベルマーレか、ピースボートか?

面白そうじゃん、ね?


救世主、ベルマーレか、ピースボートか・・・

おふたりさん、名門出か、貧乏人出か・・・ 興味津津

親会社のフジタが撤退し、存続の危機に陥っていたJリーグ・湘南ベルマーレの取締役会長を、2000年から2005年まで務めた(政務官と副大臣の時代は除く)。

国際交流団体ピースボート設立者。介護ヘルパー2級。


大発見~~~

名門河野家の4代目ということでマスコミからも当初から注目され、本人も積極的にマスコミに出て発言をし、党を超えて広範な人脈をつくっている。辻元清美議員が2005年総選挙で復活当選して登院の際、「太郎ちゃん、またよろしくね。3年6ヶ月ぶりに国会に戻ってきて最初に会ったのが太郎ちゃんだったよ」と言ったという[6]

---Wikipedia

辻元 清美 (つじもと きよみ、1960年4月28日 - )は、日本の政治家(社民党所属衆議院議員)
奈良県吉野郡大淀町生まれ、大阪府育ち。名古屋大学教育学部附属高等学校、早稲田大学教育学部卒。国際交流団体ピースボート設立者。介護ヘルパー2級。NPOのコーディネート、男女共同参画社会へ向けての執筆、講演などで活動。

1983年 早稲田大学在学中、民間国際交流団体「ピースボート」を設立。
1988年 第三書館の取締役に就任。
1993年 エイボン女性大賞教育賞を受賞。
1996年10月20日 結党直後の社民党の党首・土井たか子の、いわゆる「一本釣り」により第41回衆議院議員総選挙に立候補し、近畿ブロック比例代表から初当選。同じく初当選の保坂展人・中川智子と共に「土井チルドレン」と呼ばれた。なおこの時点の社民党は、自社さ連立政権に閣外協力で留まっていたが、辻元は常に「社自さ」と称した。
2000年 世界経済フォーラム・ダボス会議の「明日の世界のリーダー100人」に選ばれる。第42回衆議院議員総選挙において、大阪10区から当選。選挙後7月より党政策審議会長。
2002年3月 「週刊新潮」により、秘書給与流用疑惑が報道される。
2002年3月26日 「秘書給与流用疑惑の責任をとる」として衆院議員辞職。
2003年7月18日 本人ほか3名が秘書給与詐欺容疑で逮捕される。
2004年2月12日 上記容疑の有罪が確定。
2004年7月11日 第20回参議院議員通常選挙に大阪府選挙区から無所属で出馬し落選(次点)。
2005年9月11日 第44回衆議院議員総選挙において近畿ブロック比例代表から当選。


---Wikipedia

河野 太郎(こうの たろう、1963年1月10日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員。父は、衆議院議長の河野洋平。元衆議院議員河野一郎は祖父、元参議院議長河野謙三は大叔父に当たる。

河野洋平の長男として生まれる。YWCA幼稚園、平塚市立花水小学校、慶應義塾中等部、慶應義塾高等学校時代は、祖父、大叔父、父と同様、陸上競技部に入り、箱根駅伝を目標にしていた。
1981年慶應義塾大学経済学部に入学。慶大を中退し、サフィールドアカデミー 、1982年にアメリカ・ジョージタウン大学に留学し、ニューヨーク・ニックスにいたパトリック・ユーイングと同級。比較政治学専攻。途中、ポーランド中央計画統計大学に留学(ワレサ「連帯」書記長宅を訪問し逮捕され、一晩留置所で過ごしたエピソードがある)。1985年に大学を卒業。
帰国後、1986年に富士ゼロックスに入社。FXAP(シンガポール) を経て、1993年、日本端子に転じ、サラリーマン生活を送る。
小選挙区比例代表並立制の導入に伴い、父・洋平の選挙区が分割されたため、1996年の第41回衆議院議員総選挙に神奈川15区から自民党公認で立候補し、当選する。自民党ではしばらく無派閥、その後に宮澤喜一が会長を務めていた宮澤派(宏池会)に所属していたが、1999年、父に従い同派を離脱し、河野グループ(大勇会)に移った。2000年の第42回衆議院議員総選挙で再選、2003年の第43回衆議院議員総選挙で三選。
2002年12月には、川口順子外相に対し、「国民に対して説明責任を果たしていない」と非難して衆議院外務委員会理事を辞任。同年4月には、父・洋平の肝臓病悪化に伴い、生体肝移植のドナーになって肝臓移植手術が行われ、話題となった。
総務大臣政務官、法務副大臣(第3次小泉改造内閣)を歴任。自民党神奈川県連会長も務めていたが、2007年の神奈川県知事選挙(統一地方選挙)で県連が擁立した候補者が惨敗した為、同年4月22日に引責辞任した。
また法政大学大学院にて客員教授を務めている。
韓国のハンナラ党の李成権議員は、かつて河野の秘書を務めていた[1]。
北京オリンピックを支援する議員の会所属。
日韓議員連盟所属。
2008年9月、衆議院外務委員長に就任。

国民新さんへ

国民新さんは、郵政改革の一点攻撃、でしょ?

裁判員制度も、見直しが必要・・・

以下は、鳩山くにおさんの話・・・

ご参考までに・・・

リセット・チェンジした現在では・・・ 評価は逆です・・・

鳩山元法務大臣は、負け・・・ 裁判員制度の導入は失策である。アメリカン司法ビジネスの「やらせ」である。

鳩山元総務大臣は、勝ち・・・ 郵政の役割分担、責任の明確化は必至である。リストラすべきである。

金曜日, 6月 12, 2009
鳩山さんの実績
1.郵政問題

進退をかけて、辞表を提出して、決着をつけた。

郵政改革は必至である。

「ムリ、ムダ、ムラ」を減じなくてはならない。

急務である。

そこで提案・・・

何やかや言っても、現時点で、郵政は公共性が高い。

過疎地のサービス、老人などへのサービスを含めて、

いわゆる、「半官半民」の体制を作ることを提案する。

2.裁判員制度

国民の視点が裁判に必要ならば、国民を呼び出すのではなく、

裁判官が象牙の塔から出てきて、現場を見るべきである。

例)

靖国参拝

靖国神社には、兵器などが展示してある。軍歌も流しているらしい。

なおかつ、小泉参拝に便乗して、鉄砲を担いで、軍服を着て、行進していた人たちもいる。

イラク戦争

現場に関係者、または、第三者を派遣して、視察する。それを判断材料にする。

机上の空論じゃ、法治システムの番人にはなることはムリ。

なおかつ、国民の仕事は、生活である。司法ではない。


以上から、鳩山さんの実績はプラスマイナスゼロ・・・

良くも悪くもなし・・・(実務の実績)


ただ、一本気な政治を行ったことは、評価できる。(心情の問題)


最後に・・・

司法は実務である。よって、机上の空論じゃ、国体を守れない。国の根幹を守れない。


郵政も実務である。ただし、公共性が高いので、民間と同じ立場で競争することは望ましくない。

NHKなどと同様である・・・

半官半民がお勧め。詳細は西川さんが責任を持って、制度改革、構造改革を行わなくてはならない。

その基本は

「ムリ、ムダ、ムラ」を減じる。そして、全国民の視点に立った公正なサービスを提供すべきである。


以上


おわり


なお、本件に関しては、ふたつの提言をしている。

「みなさんへ」「最高裁長官へ」

正式なコメントが出るまで、日々、掲載、配信を続ける。


つまり、役割・責任の明確化をして、国民に対して適切な説明を行う。

日本の上層部に欠落している欠陥である・・・


ただし、理念や、短、中、長期計画を出しても、その運用は柔軟に行うべきである。

必要に応じて、計画の修正、再立案なども行うべきである。


///

なお、郵政問題に関しては、情報ネットワーク、物流も絡んでいます。

国民に対する幅広く公平なサービスを提供するのと同時に、ムリ、ムダ、ムラを省いて、効率的な情報ネットワーク、物流システムの構築も欠かせません。


また、司法システムは象牙の塔、利権の巣になっている。司法に関する情報などを広く国民に公開することこそ、先決です。

国民と司法の「ずれ」を修正する為に、司法情報の公開を積極的に行うべき。裁判員制度の検討などは、二の次、三の次です・・・

国民に知らせるべき。


アメリカの市民は、連邦最高裁の判事などの名前を知っている人も多いはず。

日本国民は、最高裁判事の名前など知らない人が大多数だと思われる・・・

司法システムは、まずは、情報公開に専念すべき。そして、広く、国民から意見を集めるべき・・・

無資格裁判官など、司法システムの混乱を招くだけ・・・


裁判官、検事、弁護士 - 国家試験をクリアした有資格者

一般国民 - 無資格者

医師、看護師 - 国家試験をクリアした有資格者

一般国民 - 無資格者


よって、医療システムに関しても、司法システムと同様なことが言える。

情報公開と、国民の意見を集める・・・

本件についても同じ。

PDCAサイクルを回すことこそ、実務の基本である。


政治家(司法関係者、医療関係者)の基本姿勢は

フェアプレイ、フェアポリティクス、フェアトレード

だと思う。


司法システム、医療システムなどは、国の根幹である。

司法システムは、社会の秩序や安定を守る。

医療システムは、国民の健康や安心を守る。

でしょ?


だから、厳正な国家試験がある・・・

無資格司法は混乱の素、無資格医療は事故の素・・・


---Wikipedia

PDCAサイクルは、第二次大戦後に、品質管理を構築したウォルター・シューハート(Walter A. Shewhart)、エドワーズ・デミング(W. Edwards Deming)らによって提唱された。このため、シューハート・サイクル(Shewhart Cycle)またはデミング・サイクル(Deming Wheel)とも呼ばれる。

PDCAサイクルという名称は、サイクルを構成する次の4段階の頭文字をつなげたものである。

Plan (計画):従来の実績や将来の予測などをもとにして業務計画を作成する。
Do  (実施・実行):計画に沿って業務を行う。
Check(点検・評価):業務の実施が計画に沿っているかどうかを確認する。
Act (処置・改善):実施が計画に沿っていない部分を調べて処置をする。
この4段階を順次行って1周したら、最後のActを次のPDCAサイクルにつなげ、螺旋を描くように一周ごとにサイクルを向上(スパイラルアップ、spiral up)させて、継続的な業務改善をしていく。この考え方は、ISO 9001、ISO 14001、ISO 27001、JIS Q 15001などの管理システムや、ソフトウェア開発におけるスパイラルモデルを始めとする反復型開発などにも反映されている。

またビジネスシーンにおいては、このPDCAサイクルを生産工程だけでなく汎用化させ、「仕事の基本」を表すためにも用いることが多い。綿密に計画を立て、そのとおりに(軌道修正しながら)実践し、結果を評価し、改善し、次につなげるというサイクルは、過不足なく仕事の流れを簡潔にいい表している。特に新人教育などで事例を交えながら説明すると、仕事をどう進めるべきかが理解しやすい。



--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

自公さんなどへ

なし崩し、だらだら続ける、ずるずるべったり、は良くありません。

ケジメを付けて、清算して、初めて次のステップ、未来志向になります。

実務的に言えば、PDCAサイクルを回す・・・

アメリカン経営論の基本中の基本なのでは?

そして、その核となる文書こそ、マニフェストなのでは?

計画概要? 公約?

月曜日, 8月 04, 2008
これからの政治家
これからの政治家に求められる能力の大きな要素は

「サイエンス=科学」

を理解できること。

客観的な情勢分析能力、判断力、責任遂行能力など・・・

サイエンスの原点は「ギリシャ哲学」です・・・

つまり、広範な知識や知恵・・・

そして、政治家の基本姿勢は

フェアプレイ、フェアポリティクス、フェアトレード

だと思う。

そして、これに基づいて、

具体的な政策を「立案」し、政策を実現するための法律を「立法」し、その政策を実現するために「行動」することだと思う。

青柳洋介

つまり、政策の立案=Plan、立法=Do、行動=Check/Act

このサイクルをスパイラルアップする。

追伸:

いわゆる、PDCA

---Wikipedia

PDCAサイクルは、第二次大戦後に、品質管理を構築したウォルター・シューハート(Walter A. Shewhart)、エドワーズ・デミング(W. Edwards Deming)らによって提唱された。このため、シューハート・サイクル(Shewhart Cycle)またはデミング・サイクル(Deming Wheel)とも呼ばれる。

PDCAサイクルという名称は、サイクルを構成する次の4段階の頭文字をつなげたものである。

Plan (計画):従来の実績や将来の予測などをもとにして業務計画を作成する。
Do  (実施・実行):計画に沿って業務を行う。
Check(点検・評価):業務の実施が計画に沿っているかどうかを確認する。
Act (処置・改善):実施が計画に沿っていない部分を調べて処置をする。
この4段階を順次行って1周したら、最後のActを次のPDCAサイクルにつなげ、螺旋を描くように一周ごとにサイクルを向上(スパイラルアップ、spiral up)させて、継続的な業務改善をしていく。この考え方は、ISO 9001、ISO 14001、ISO 27001、JIS Q 15001などの管理システムや、ソフトウェア開発におけるスパイラルモデルを始めとする反復型開発などにも反映されている。

またビジネスシーンにおいては、このPDCAサイクルを生産工程だけでなく汎用化させ、「仕事の基本」を表すためにも用いることが多い。綿密に計画を立て、そのとおりに(軌道修正しながら)実践し、結果を評価し、改善し、次につなげるというサイクルは、過不足なく仕事の流れを簡潔にいい表している。特に新人教育などで事例を交えながら説明すると、仕事をどう進めるべきかが理解しやすい。


--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

ヤンソン・パートナーシップ?

孫さん

SoftBankはひとり勝ち?

さすが~~~、なかなか、損しねえな~~~


孫さんの純金ネットワークが機能している?


バークレイ留学は、伊達じゃなかった・・・


Yahoo! USAのヤンさんと、Yahoo! Japanのソンさん


前にも書きましたが、ラーシュ・ヤンソンというスウェーデン人のジャズピアニストがいます。

ヨーロッパ系ジャズはソフト系、マイルド系・・・


SoftBankに合っている? ヤンソン・パートナーシップ?


Aoyagi YoSuKe

nandemoYA?



ヤフー日本法人もMSの検索エンジン採用へ 孫社長が指摘

2009.7.30 22:56

このニュースのトピックス:ヤフー

平成21年4~6月期決算を発表するソフトバンクの孫正義社長(30日、都内)

 米ヤフーが29日、マイクロソフト(MS)検索エンジンを利用する包括提携を同社と結んだことを受けて、ソフトバンクの孫正義社長は30日、ヤフー日本法人も「MSの検索エンジンを採用する可能性が高い」と発言した。

 孫社長は「詳細を決めるのはこれから」としながらも、「(MSのエンジン採用は)可能性が高いと思う」と述べた。ソフトバンクはヤフー日本法人の発行済み株式の41%を保有している。

 マイクロソフトとヤフーは29日、ネット検索と広告配信分野で包括提携することで合意したと発表。ヤフーはMSの新検索エンジン「Bing(ビング)」を自社サイトに採用する方針を明らかにしていた。ただ、米ヤフーは日本法人の株式保有比率が33%にとどまっているため、米本社の決定が日本法人の戦略に影響を及ぼすかが注目されていた。

朝ごはん+アルファ



残りもののご飯がなくなった。

まだ、不足・・・

よって、例の「闇鍋カレー」です・・・


野菜は? チンゲン菜、えのき、白菜、じゃが芋、ニンジン、タマネギ

それに、パンと、スジャータの豆乳です・・・


昨夜、スーパーに行ったら、スジャータの豆乳を見つけて買った・・・


【梵】ぼん
①(梵語 brahman)

ア) インドのバラモン教における宇宙の最高原理。ブラフマン
イ) その原理を神格化した最高神。ブラフマー。梵天。

②天竺(てんじく)・仏教に関する物事に冠する語。「梵語・梵唄(ばい)」

【Buddha-gaya 梵・仏陀伽耶】
インド東部。釈尊成道の聖地。ナイランジャナー(尼連禅河(にれんぜんが))の河畔。
釈尊は苦行6年の後、菩提樹下で正覚を得て仏陀となった。

注)このときに、スジャータが乳粥を与えたのかな?

やはり、そうだった・・・

P.S.(めいらく)

釈迦は6年にわたる生死の境を行き来するような激しい苦行を続けたが、苦行のみでは悟りを得ることが出来ないと理解する。修行を中断し責めやつしすぎた身体を清めるためやっとの思いで付近のネーランジャー川(尼連禅河)に沐浴をしたとき、たまたまスジャータが森の神に供物の乳糜(牛乳粥)を捧げるために付近を通りかかり、川から上がったもののまさに命尽きようとしていた釈迦にこの供物を捧げた。


Aoyagi YoSuKe

Salon de Prevert

朝ごはん



TBSへ、サイバー爆弾を投げ込んで、腹が減った。

本日の朝飯です。


昨夜、スーパーで、200円引きの立派な太刀魚を見つけた。昨夜煮つけにして、冷蔵庫で保存・・・

「にこごり」もできていた。

冷たい魚もおつなもの・・・


ニラが安い~~~、これも、昨夜作っておいたニラ玉。これと、ご飯はチ~~~ン。


うめえな~~~、め~~~


Aoyagi YoSuKe

Salon de Prevert

爆弾投擲!

自由と創造爆弾を投げ込んだ・・・


どっか~~~ん、TBSへ投げ込む・・・

2009年7月14日
自由と創造
自由なきところに、創造なし!

自由こそ、創造の原点である・・・


TBSへ、スウィート・ビター爆弾を投げ込む。

3発炸裂~~~、ビヨンセがうるさいので、笑い

木曜日, 7月 30, 2009
3 Natural Major
From the Origin To the New World...

Asa



スウィート・ビター爆弾とは?

日本的には?

「甘辛問答」

です、笑い


スウィート・チョコ、ビター・チョコ

どちらがお好き・・・

ケースバイ、けーすばい

ショコラは、媚薬です。

鼻血、ぶ~~~



サイバー爆弾テロリスト AO



追伸)


サイバー爆弾テロの被害は?

頭に血が上って、鼻血がぶ~~~

命に別状ありません。甘辛問答です - ブラック・ジャック


フランスの自由と、アメリカの自由は異なります。

フランスの自由は市民革命、アメリカの自由は新大陸へのフロンティア・スピリッツ


スウィート・ビター爆弾は?


Asaは、ナイジェリアン・パリジェンヌ

ビヨンセは、アフロ・ネイティブ・アメリカン

SantoGoldは、アフリカン・アメリカン


です・・・


この爆弾は、3発とも、とびっきり上質です・・・


鼻血が噴出すること、間違いなし - ショコラ品質管理者

自公さんへ

密約は?

///

佐藤元首相は、「密約」を交わした。

2005年には、秘密裏の下に、「日米安保条約を改定した」


こいつら、日米マフィア

人脈という名の金脈です・・・


「一事が万事」 - ニッポン村の黄金律

「下を見れば、上が分かる」 - ニッポン村の黄金律

「親ガメこけたら、みなこけた」 - ニッポン村の黄金律

「首切りは、下っ端から、責任は下っ端が取る」 - ニッポン村の黄金律

「親玉の悪事は、秘書が切腹自殺」 - ニッポン村の黄金律

「他の組の親分の始末は、子分が行う。ムショから出れば、重役へ昇格」 - ニッポン村の黄金律


さすが、アメリカはクレジット社会・・・

クレジット=信用である

ブッシュ大統領 ハーバード・ビジネススクールMBAじゃなかったっけ?

これで、ハーバード・ビジネススクールのクレジット調査を終了する!


細田さんへ

上層部が憲法違反を犯したら、何を唱えても、無意味です。

上層部は範を示すべき。

日本は法治国家です。


上層部が憲法違反を続けてきた結果が今の犯罪多発社会、大量自殺社会を作ったのでは?

下は上の真似をする・・・

サギ大国ニッポンの象徴こそ、「オレオレサギ」である・・・


--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

テレビと映画の違いなど

デジタルメディア

テレビは流動的な情報をオンタイムで発信する・・・

映画はアーカイブして価値がある情報である・・・ オンデマンドである・・・


印刷メディア

新聞は流動的な情報をオンタイムで印刷して報道する・・・

本はアーカイブして価値がある情報である・・・ オンデマンドである・・・



このような見方もできるのでは?

ダイナミック・メディア テレビ、新聞

スタティック・メディア 映画、本



現代は?

マルチメディア・ベースの高度情報化社会である・・・


その原理原則は?

人流(脳力)>情報流(知力)>物流(体力)>金流(金力)

脳力は考える力(能動的思考)、知力は知る力(受動的思考)、体力は動く力、金力はインフラ・・・



岡田さんへ

マニフェストの最終版は印刷して配布すべきである。

つまり、スタティック・メディア、オンデマンド・アーカイブスである・・・

政党の自白調書である、笑い


公明党さんへ

「小さな政府」のコンセプトは、アメリカン・ネオコンがオリジンです・・・

ご勘違いなきように・・・


「適切なサイズの政府こそ、カギである。立法、行政、司法の三権が分立して、適切・公正に機能することこそ、議院内閣制の根本である」



市田さんへ

パリ・コンミューンって、ありませんでしたっけ?

自由の女神はフランス発です・・・


社民党さんへ

「生活再建」

スクラップ&ビルド -> 戦後の再建の方法ですが、闇金に基づく土建屋政治でした・・・

国民生活をベースに、再建屋、創造屋のコンセプトを創ることが肝要・・・

スクラップ&リストラ&クリエイト


スクラップの役目は、小泉さんが担当しました。解体屋です・・・


戦後の方法と異なる点は?

主権在民、生活者ベースで・・・

これが、社民党の力点だと思われる・・・


解体屋大将(小泉)、再建屋大将(???)、創造屋大将(???)

三位一体の流れです・・・

スクラップ&リストラ&クリエイト


注)

リストラとは、ネガティブではありません。ご勘違いなきように・・・ 構造、制度改革のことです。

つまり、生活者ベースのリストラを行うという意味だと思います。


ポジティブ・リストラ

会社や社会などの構造や制度を効率化するために行なう。

将来へ向けてのビジョンもある。

単なる人員削減ではなくて、会社などを超えた、人の適材適所を目指す。


ネガティブ・リストラ

目先の利益のために、人員削減などを行なう。

尻すぼみのリストラ。このような会社などには、未来がない。明日のメシのタネがない。

会社などのライフタイムが終わる(寿命が尽きる、最後は倒産)



金曜日, 5月 01, 2009

日本の金融危機対策は?

リストラを行って、構造的、制度的リストラを行わなければ、景気対策は金融危機の対策にはならない。

「ムリ、ムダ、ムラ」

はエコ・システムに反します。

よって、

官 大リストラ

民 中リストラ

これは、やらなければ、明日はない。エコ・システムにはならない。

参考)リストラの例

○リストラ策の例

クライスラー、連邦破産法適用


一旦、破産して、清算する。


フィアットとパートナーシップを締結して、再建手順に入るのかな?


その際に、政府が支援するということなのかな?


いずれにしろ、大リストラになるのだろう。

リストラとは? 必ずしも、人員削減のことではない。


企業の構造を変えて、企業経営の健全化を図ることである。


その過程で、人員の削減や、移動が伴うことはあり得るが・・・

細かい話は、その企業の再建計画によって、決まる・・・


Aoyagi YoSuKe


追伸)

オバマ大統領は、クライスラーの生産と雇用を守る、と述べた・・・

当初から、アメリカに自動車産業は欠かせないと述べていた・・・


【commune フランス】コミューン
1.自治的な共同社会。特に、領主からある程度の自治を許された中世ヨーロッパの都市。自由都市。

2.パリ・コミューン

---Wikipedia

パリ・コミューン(仏Commune de Paris/英Paris Commune)とは、1871年3月26日にパリで民衆が蜂起して誕生した革命政府である。世界初の労働者階級の自治による民主国家と評される。パリ・コミューンの誕生は後の社会主義・共産主義の運動にも大きな影響をおよぼした。短期間のうちに実行に移された数々の革新的な政策は、今日の世界にも多大な影響をあたえ続けている。

同年3月3日からマルセイユ、リヨン、サン・テティエンヌ、トゥールーズ、ナルボンヌ、グルノーブル、リモージュなどの地方都市でも同様のコミューンの結成が宣言されたが、いずれも短期間で鎮圧された。
「パリ・コミューヌ」「パリ=コミューヌ」と表記されることもある。


市田さんへ

マルクス・レーニンよりも、パリ・コミューンです。

自由の女神はフランス発です・・・


The Motto

21st. Century Renaissance

21世紀のルネサンス

The Greatest Illusions

偉大なる幻想

Create the NeoClassic&NeoNeo&ClassicNeo

新しくて古いもの、新しくて新しいもの、古くて新しいものを創造する


We don't create the ClassicClassic.

We share those, for example, the Pyramids.

We call them the World Heritages.



歴史や伝統は参考にするものである。真似するものではない。伝統でさえ、変わらないと、死んでしまう・・・

過去は、結果、変えられない。今は、刹那、生きている。未来は、創造、新しく創る・・・



かみひとへ、あお


KamiHitoHe AO

--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

若田さんへ

お疲れさまでした・・・ 国際宇宙ステーションを完成させるための最終的な任務ですよね?

2001年宇宙の旅では、宇宙ステーションをコントロールするコンピュータHALが反乱を起こした・・・

そして、宇宙空間を漂うモノリスこそ、カギ・・・

若田さん、モノリスの正体を教えてください・・・

僕は地上で、個人が使うHAL、Personal HALの仕組みを検討してきました。

その結果です。ご参考までに・・・

この中で、宇宙ステーションの役割にも言及しています・・・


○Space Station

NASA/JAXA


The Space Station is the Doctor for Gaia and Mother.

He/She Diagnoses the Condition of Gaia and Mother.



僕の個人的なイメージは?

モノリスこそ、宇宙空間の大シャーマンである・・・


水曜日, 7月 29, 2009
Personal HAL
Personal HAL at this point,


○Mobile Personal HAL

Pocket PC - iPhone(MAC OS)

PalmTop PC - SONY VGN-P50(Windows XP)


○Home Personal HAL

Board PC - SONY VGC-JS50B(Windows Vista)



○The Software for Clouds

Google - Robot Search + Ad System + Applications

Yahoo! - Directory Search + Navi System

Microsoft - Live + Office + Windows

Apple - iTunes Sound System + MAC OS

IBM - UNIX-based Infra System



   NASA/JAXA,,,


    Yahoo!,,,

Google,,,Microsoft,,,Apple,,,

     IBM,,,


Google is Driver, Yahoo! is Navi, Microsoft is Engine, Apple is Sound、

IBM is Body, NASA/JAXA is Space Station,,,


○Communication Networks

NTT, KDDI, SoftBank


○TV System

Full segment TV System

One segment TV System


○Space Station

NASA/JAXA


The Space Station is the Doctor for Gaia and Mother.

He/She Diagnoses the Condition of Gaia and Mother.



The Next Stage Software

Google(TBS?)

- Robot Search + Ad System + Free Applications(Gmail, YouTube etc.) + Chrome OS


Yahoo!+Microsoft(NHK?)

- Directory Search + Ad System + Navi System(Live, Office etc.) + Windows OS


Apple

- iTunes + MAC OS


Aoyagi YoSuKe

Creator


P.S.

Microsoft and Yahoo! agreed with 10 year partnership.

Search engine battle begins.

Google <-> Bing(Microsoft/Yahoo!)

the share at this point,

65% <-> ??%

投稿者 AO 時刻: 7/29/2009 06:08:00 午後

ラベル: AO, CREATOR


--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

NYスタイル(NHK)

マンハッタンにいかだが出現・・・

NYっ子は、流行の最先端を追う・・・

ただのホームレスじゃ、面白くない・・・ ハドソンリバーを乗っ取れ~~~

そのフロンティア・スピリッツに、NYの行政も支援している・・・

ポジティブ・ホームレス?


ベトナムや、香港辺りでは、水上生活者がいる・・・

アジアは元来、エコ的なのです・・・


世界のみなさんへ

エコシステムは、アジアからゲットしろ、学べ、盗め~~~


エコシステムを体現した人とは?

中国の仙人である。かすみを食って生きる・・・


その根本思想は?

道教、タオイズム、老荘思想・・・


ネイティブ・アメリカンの大シャーマンも似ている・・・

大草原で、ひとり、タバコを吸って生きる・・・

大シャーマンになれるのは、ごく一部・・・

シャーマンの中のシャーマンである・・・


まるで、中央銀行みたい・・・ 中央銀行とは? 銀行の銀行である。


つまり、中央銀行総裁とは?

資本主義経済の中の大シャーマンなのである・・・


よって、独立性を保つことが最重要である・・・

ゴールドの原子炉を正常に稼働させるために・・・


そうですよね? バーナンキさん?

ゴールドの原子炉の管理者・・・ 大シャーマンである・・・



--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

WTIとは?(テレ東)

アメリカテキサス州で産出する原油の先物取引

量は少ないが、先物取引の量としては世界最大である。

よって、市場に及ぼす影響が大きい。

NYMEXで取引されている。



個人的な感想)

WTIは、原子炉の制御棒に思えます。

現時点のWTIは?

66.60 US$



実は、原子炉を稼働させるには、ウランだけではダメ。

原子炉のコントロールのために、ウラン以外から発生するエネルギーが必要。

現時点では、そのエネルギーの多くを石油に頼っているのでは?


--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

衆院選

各政党へ

マニフェストは公約です。自白です。

主張すべきは主張すべき、修正すべきは修正すべき!


各メディアへ

独自の視点はあっても、原則は?

国民へ公正な情報を提供することです。

国民が責任を持って、一票の権利と義務を行使する為の参考となる情報を提供する。


日本国は?

主権在民です。その根本は? 一票です・・・

--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

財政出動は?

財政出動は、カンフル剤である。瀕死の生体が死なないように、刺激を与える。

財政出動を来年も引き続き行う(欧州)


金融危機とは?

金融システムの不健全性により、マネーバブルが発生し、世界の市場から、3000兆円が泡となって消えた・・・



現状は?

マネーバブルが発生して、原子炉が過熱しすぎて、焦げ付いた。そこで、クールダウンを行った。それで、落ち着いたが・・・

原子炉の稼働を少しずつ上昇させているのが、現在である。


その対策は? 

自由貿易による経済の効率化(米中同盟など)、実体経済の生産性向上、金融システムの健全化

がメインです・・・


景気回復するには?

上記の主な三つの要因をクリアしなければならない。

ただし、温暖化防止、環境改善、医療問題、貧困問題、軍事問題などの諸問題の制限つきです。

--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

責任は?

最終責任は、最高責任者が取る - ジョーシキ

理由)権利と義務は表裏一体



経済の原理原則は?


人流(脳力)>情報流(知力)>物流(体力)>金流(金力)

脳力は考える力(能動的思考)、知力は知る力(受動的思考)、体力は動く力、金力はインフラ・・・


よって、テレビ局の責任は大きい・・・

テレビの役割と責任を自覚せよ・・・


○テレビ局の責任は? 社長が取る


テレビ局の社長さんへ

あなたの商売の商品(コンテンツ)管理はどのような基準になっているのでしょうか?

番組の目的は?

番組の意図は?

誰に対して売っているのか? 何を売っているのか?

商品管理は、販売の基本中の基本ですが?

商品の開発管理は、どのようになっているのでしょうか?


同様に、コマーシャルの放映に関しても、最終責任はテレビ局の社長さん・・・

総務省から、放送の許認可を受けているのは、代表取締役ですよね?

放送で一番重要なものは、内容、コンテンツですが・・・

コンテンツの放映責任は社長のはず・・・ NHKであれば、会長のはず・・・


さらには、日本国内の放送に関する責任は、総務大臣が有している。

そうですよね?

だから、許認可した。そして、信用していれば、各社の社長に放送に関する責任の権限移譲を行っているはず・・・

そうすれば、各社の社長が責任を持って、独自の視点で、放映すれば良い・・・


表現の自由と規制の問題は?

総務大臣 <-> 各社の社長で争うべき

社の存亡をかけて、戦え~~~、民放各社の社長さんへ


NHKは半官半民のような公共放送

総務大臣 <-> NHK会長

民放とは視点が違うはず・・・


総務大臣 <-> 民放各社の社長

官民の争い

官は1000兆円の赤字を計上、民は納税者、官が借金をしている間は債権者です、借金取りです・・・



○テレビ局の仕事は?

デジタルテレビと言うよりも、マルチメディア・情報端末 -> Personal HAL


「デジタルテレビ、コンテンツがなければ、ただの箱」


テレビ局関係者は?

コンテンツ勝負です・・・ メディアは何でも変わらない・・・

マルチメディア・高度情報化社会へと・・・


今一度、

経済の原理原則は?


人流(脳力)>情報流(知力)>物流(体力)>金流(金力)

脳力は考える力(能動的思考)、知力は知る力(受動的思考)、体力は動く力、金力はインフラ・・・


よって、テレビ局の責任は大きい・・・

テレビの役割と責任を自覚せよ・・・


Aoyagi YoSuKe

裏切り者

彼らはジェントルマンではなく、ならず者である・・・


●民主主義に対する裏切り者

日本国政府

証拠)

民主主義の原則は法の順守である。

日本国政府は自国の憲法を遵守せずに、「イラク戦争」に参戦した。

これは、民主主義に対する反逆行為である・・・


第2章 戦争の放棄
[戦争の放棄、戦力の不保持・交戦権の否認]
第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。


●ロックを裏切った男

ミック・ジャガー


オレサマは、ロックの帝王だ!

労働者階級でも、オレさまのように、男爵になれるぞ、

こら、ロッカー、働け~~~


証拠)

ジャズは、奴隷が、市民権を獲得する過程でできた魂の音楽だ

ロックは、市民権を有する労働者階級が、支配階級に対して、権力闘争、レジスタンスを行った音楽だ

ロック・イン・レーキャビック - フレドリクソン を参照のこと


Aoyagi YoSuKe

7/30/2009

3 Natural Major

From the Origin To the New World...

Asa


ASA(アシャ): 1982年生。ナイジェリア人の両親の元、パリで生まれ、2歳の時にナイジェリアのラゴスに戻り、現在も在住。
“アシャ”とは「小さいハヤブサ」の意のニックネーム。
「しゃべる」より「歌う」ことが好きで、いつも即興で歌を作っていたという少女時代を過ごす。18才から音楽学校でギターを学ぶ。
レコード・コレクターの父親の影響で、幼い頃から、マーヴィン・ゲイ、ボブ・マーリー、ニーナ・シモン、アレサ・フランクリンなどのソウル・ミュージック、R&Bやジャズやレゲエ、フェラ・クティ、キング・サニー・アデなどのナイジェリア音楽を聴いて育つ。
2004年(22才)にプロデューサーCobhams Asuquoと出会い、ソロアルバムを制作。2007年フランスNaiveレーベルより世界へ向けてデビュー。発売と同時にワールド・ミュージックはもとより、ポップ・シーンでもチャート・インし、ヨーロッパ中でセンセーションを巻き起こす。




アイ・アダバ Eyé àdaba 鳩

Lyrics Asa 詩 アシャ

      訳 青柳洋介



Oju mo ti mo Oju mo ti mo mi Ni le yi o o

Oju mo ti mo - mo ri re o


Eye adaba Eye adaba Eye adaba ti n fo lo ke lo ke

Wa ba le mi o o Oju mo ti mo mo ri re o



I wake up at dawn

As it dawn’s upon me

I wake up to the sun Shining upon me


I see doves in the sky

Birds flying high

Then in silence

I pray for peace For my people


(ヨルバ語の部分は、意味が分かりません、英語の部分が意味なのかな?)


夜明けに目覚めた

夜明けとともに

太陽の光が私に降り注ぐ


空には、鳩が飛んでいる

鳥たちが、空高く飛んでいる


そして、沈黙の中で

私は人びとのために、平和を祈る



Beyonce


ビヨンセもしくはビヨンセ・ノウルズ(Beyoncé Knowles、本名はBeyoncé Giselle Knowles、1981年9月4日 - )は、アメリカ合衆国テキサス州ヒューストン出身のシンガーソングライター、音楽プロデューサー。デスティニーズ・チャイルド初期からのメンバーで、グループではリードボーカル、作詞作曲、プロデューサーも兼ねた。

その容姿は多くの女性達からの羨望を受け、トミー・ヒルフィガーの香水「トゥルースター」をプロデュースしたりと、「デスティニーズ・チャイルドのビヨンセ」というより、「ビヨンセのデスティニーズ・チャイルド」という認知のほうが一般的。
『アメリカ合衆国のシンガー史上最も美しい女性』『同最もホットな女性』『同最も才能に溢れたシンガーソングライター』『伝説的なディーヴァ』など、様々な面での極めて高い評価上の称号を有する。愛称は“B(ビー)”。

アフリカ系アメリカ人のマシュー・ノウルズ(Matthew Knowles)とルイジアナ・クレオールの祖先(アメリカインディアンの血を引く)を持つティナ(Tina Knowles)との間に、長女として生まれた。フランス領ルイジアナとのゆかりからフランス系の名「ビヨンセ」と命名される。Beyonce(発音は異なる)はティナの旧姓でもあった。7歳ごろのビヨンセはダンス・スクールに通い、教会の聖歌隊員だった。

このころビヨンセはヒューストンの高校に通い、音楽の才能を磨いていた。後にヒューストンの高校にも通い、2000年に卒業した。



2008/12/12

詩 ビヨンセ
訳 青柳洋介

私が作っていた壁を思い出してよ
壁は崩れ落ちたのよ
抵抗することもなしに
音ひとつ立たなかったわ
あなたの受け入れ方が分かったのよ
でも、疑いがなかったわけじゃないわ
あなたの光の中に佇んでいたのよ
今、私はエンジェルを手に入れたわ
私は目覚めたのよ
あなたがすべての規則を取り払ってくれたの
それは、危ういけど
決して、あたなを締め出さないわ
今、私はすべてが見えるのよ
あなたの抱擁に包まれているわ
あなたの光が見えるのよ
あなたは私の支えなの
私のすべての望みにかなっている、それ以上よ
それはあなたの表情にすべて現われている
あなたの光を感じるのよ
光が消えないように祈るわ
あなたの光を感じる、あなたの光を感じる
あなたの光を感じる、あなたの光を感じる
光、、、

その光は太陽の光のようだわ
私の暗闇を照らしてくれるわ
あなたは、私にとって、ただひとりの人よ
あなたの光の虜なのよ
二度と落ちないことを誓うわ
落ちるなんて、思いもよらないわ
地球の引力までも、忘れてしまう
それは、私を地上へ引きおろそうとするけど
私は目覚めたのよ
あなたがすべての規則を取り払ってくれたの
それは、危ういけど
決して、あたなを締め出さないわ
今、私はすべてが見えるのよ
あなたの抱擁に包まれているわ
あなたの光が見えるのよ
あなたは私の支えなの
私のすべての望みにかなっている、それ以上よ
それはあなたの表情にすべて現われている
あなたの光を感じるのよ
光が消えないように祈るわ
あなたの光を感じる、あなたの光を感じる
あなたの光を感じる、あなたの光を感じる
あなたの光を感じる、あなたの光を感じる
あなたの光を感じる、あなたの光を感じる
光、光、ふ~~~

今、私はすべてが見えるのよ
あなたの抱擁に包まれているわ
あなたの光が見えるのよ
あなたは私の支えなの
私のすべての望みにかなっている、それ以上よ
それはあなたの表情にすべて現われている
あなたの光を感じるのよ
光が消えないように祈るわ
あなたの光を感じる、あなたの光を感じる
あなたの光を感じる、あなたの光を感じる
あなたの光を感じる、あなたの光を感じる
あなたの光を感じる、あなたの光を感じる
光、、、


SantoGold


Santi White (born September 25, 1976), better known by her stage name Santigold (formerly Santogold),[7] is an American songwriter, producer, and singer. Her then eponymous debut album Santogold was released in 2008.

Santi White attended Germantown Friends School in Philadelphia, Pennsylvania and then went to college at Wesleyan University, where she double-majored in Music and African-American studies. The artist got her pseudonym in the 1980s from a friend's nickname for her.[8] She worked for Epic Records as an A&R representative, but left the position to write and executive produce How I Do, the debut album from the singer Res.[9]




Lyrics to L.E.S. Artistes :
What I'm searching for
to tell it straight, I'm tryin to build a wall
Walking by myself
down avenues that reek of time to kill
If you see me keep going
be a pass by waver
Build me up, bring me down
just leave me out you name dropper
Stop tryin to catch my eye
I see you good you forced faker
Just make it easy
You're my enemy you fast talker

Chorus:
I can say I hope it will be worth what I give up
If I could stand up mean for all the things that I believe

What am I here for
I left my home to disappear is all
I'm here for myself
Not to know you
I don't need no one else
Fit in so good the hope is that you cannot see me later
You don't know me
I am an introvert an excavator
I'm duckin' out for now
a face in dodgy elevators
Creep up and suddenly
I found myself
an innovator

Chorus

Change, change, change,
I want to get up out of my skin
tell you what
if I can shake it
I'm 'a make this
something worth dreaming of



Aoyagi YoSuKe

Creator

星は光る・・・

ガイア



マザー(アース)

か?

To be or Not to be.


これは、二者択一ではありません。


地球は、両面を持っている。



人は、大気の海を泳ぐ魚である・・・

海から陸へ上がった。そこは、大気の海だった - 古代生物


地と空

大地と天空

水の海と、気の海

大海と、大気



星は光る。太陽も光る。


生命がスターダストの証拠は?

太古の時代、地球が誕生する以前の話・・・ スターダストに星の光が宿った。


今、海では、くらげが光る、陸では、蛍が光る

つまり、生命はスターダストから、誕生した・・・



そして、スターダストに、物理的なエネルギーを加えると、電球が光った、発光ダイオードが光った・・・

つまり、地球もスターダストから、誕生した・・・


さらには、火打石は火花を飛ばして、花火も開花した・・・

やはり、ガイアは、マザーは、生命は、スターダストから誕生した・・・


その断片が、発光する、光を放つことが証拠です・・・



Aoyagi YoSuKe

Creator



月曜日, 7月 27, 2009

ノーベル賞
物理学賞 -> 宇宙物理・天文学、素粒子物理学は理論よりも、応用?

化学賞 -> 生物物理・生物化学(精霊の発見?)

生理学・医学 -> (精霊の発見?)

文学賞 -> (国際政治との絡み?)

平和賞 -> 軍縮、貧困など

経済学賞 -> 理論より、世界経済に与える実際の影響度?


理論の時代から、実利の時代へ


なのかな?


---Wikipedia

ノーベル賞(スウェーデン語: Nobelpriset、ノルウェー語:Nobelprisen、英語: Nobel Prize)は、ダイナマイトの発明者として知られるアルフレッド・ノーベルの遺言に従って1901年に始まった世界的な賞である。1年に1回行われる。

物理学賞
化学賞
生理学・医学賞
文学賞
平和賞

アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン銀行賞(経済学賞)
6部門からなり、それぞれが世界的な権威を持つ。特に自然科学部門のノーベル物理学賞、化学賞、生理学・医学賞の3部門における受賞は科学分野における最大級の栄誉であると考えられている。近年は医学・生理学賞と化学賞、物理学賞との境界が曖昧な分野が増えてきている。

投稿者 AO 時刻: 7/27/2009 06:18:00 午前

ラベル: AO

ASEANへ

みなさん、天気が変になっています。

視点を広げましょう・・・ ワイドスコープ

狭量な視点は、国益を害します。

互恵関係、パートナーシップ、協力関係など、対等な政治・経済関係を理解しましょう。

自国と他国の関係の中で、互いにバランスを取って、温暖化問題、資源問題など、人類のサバイバルがかかっています・・・

互いに主張して、合意点を見出す。

文民統制、シビリアンコントロールこそ、人類の智慧の発露・・・

資源は有限である・・・

環境負荷も有限である・・・

われわれは地球でしか生きられない・・・

ガイア・ビオトープなのです。

地球が狭くなった・・・ 金魚鉢になった・・・ われわれは水槽の中で生きる金魚と大差なし・・・

金曜日, 6月 05, 2009
ガイア・ビオトープ
ガイア・ビオトープのシンプルな構造


大気、水、太陽がある。


植物が光合成により生産して、動物が生産物を食べる。


この食物循環をベースにして、ガイア・ビオトープが成り立っている。


注)大気や水には国境がない。壁がない。ガイアの中を循環している。

注)淡水は全体の水のうち数パーセントである。

注)このモデルでは、ミジンコ、ゴキブリなどと、人も同等な動物である。

注)ゲノムの解析により、ショウジョウバエのゲノムと、ヒトゲノムは、90%が一致していた。

つまり、ハエと人とは、遺伝子レベルで、大きな差がないということ・・・

注) 人と他の動物の差は?

人ほどたくさんの道具を使う動物はいない。

当然ながら、マネーも道具である。言葉なども、道具のひとつと考えられる。

注) 生まれた時は、みなさん丸裸・・・ 道具は一切身につけていない。

そして、死ぬ時も、原則として、丸裸・・・

つまり、生死こそ、平等の原点である。神や仏の領域である・・・



Creator Aoyagi YoSuKe

投稿者 AO 時刻: 6/05/2009 01:22:00 午後

ラベル: AO, CREATOR


月曜日, 6月 08, 2009
機械もガイアに含まれます
機械もガイアに含まれます。なぜなら、生き物であっても、空気や水など、無機物を必要とするから・・・

ただし、人がエネルギー補給などを含めて世話をしなければならない。


ようするに、生物の本質を表す言葉・・・

なんだったけ?


自立エージェント、自己増殖オートマトンはコンピュータの世界・・・ 生物学の用語なのだが・・・


ガイア、地球生命体とは?

全体論的に地球が生きているということです。

無機物、人工物、自然物などが連鎖して、地球生命体として生きている。


還元論的には?

水、大気、生物種、たとえば、人類、たとえば、あなた・・・



生物とは?

自己増殖型自立分散共存系

自己増殖型自立分散共生系

自己増殖型自立分散協調系

自己増殖型自立分散エージェント

自己増殖型自立分散ニューラル・ネットワーク

自己増殖型自立分散オートマトン

こんな感じなのかな?


生物が無生物から区別される一般的な特徴として、生物は、自己増殖能力、エネルギー変換能力、恒常性(ホメオスタシス)維持能力という3つの能力をもっている。


---


東大総長が変わった・・・ 小宮山さんの挨拶の中のキーワードを忘れた・・・

探そうとしているが・・・

総長あいさつ


東京大学総長
濱田 純一

 時代はいま、大きな変化の時期を迎えています。金融や産業が世界的規模で動揺する中で、人々の生活の基盤も揺らぎ、社会は未来への確かな指針を待ち望んでいるように思えます。この危機が克服された後の世界は、決して危機以前の状態に戻るということではないでしょう。人類の知恵は、この危機から学び、誰もがより快適に安心して生活できる社会の姿を生み出していくはずです。

 そのような新しい世界を描き、それに至る道筋を提示することが、いま学術に求められています。東京大学においては、人間の存在や生命現象の仕組み、さらには宇宙や物質の成り立ちに対する根源的な研究、また、人々の社会生活を支える科学技術の開拓や制度・理論の構築など、幅広く多様な学術研究が行われています。そして、それらの研究を基盤として、未来の社会を担うべき優れた人材が育成されています。

 日本の国民に支えられる国立大学法人である東京大学は、こうした学術研究と人材育成を通じて、未来への確かな指針を示し、国民に対する責任を果たしていくつもりです。言うまでもなく、今日私たちの生活や直面している課題は、世界の国々との密接な関係の中で存在しています。東京大学の教育研究活動は、世界とのかかわりなしには成立しえず、また、その成果は、広く人類全体に享受されることが期待されているものです。

 社会が数多くの課題を抱えていることに対して、東京大学は、新たな学術的価値を創造し、多様な教育と研究のプログラムを構築していくことで応えていきます。こうした挑戦を可能にする学術的な基盤の充実と発展にも、引き続き力を注ぎたいと考えています。東京大学の学術のウィングは、現在と未来だけではなく過去にも広がっています。知の創造にとって、未来に開かれた知の可能性に対する果敢な挑戦とともに、歴史に鍛え上げられた知の蓄積に対する鋭敏な意識は、決定的な要素です。時代にもてはやされる研究だけではなく、多彩な学問分野を時の制約を越えて確実に維持し発展させ続けることは、学術の基盤を豊かなものとし、創造性を生み出す源となります。

 知の創造と教育、社会との連携を通じて、東京大学は、日本の未来、世界の未来に対する公共的な責任を、いまこそ果たすべき時であると考えています。これからも東京大学は、豊かな構想力を備えた「世界を担う知の拠点」として、いっそうの発展を図っていく決意です。



---NTT


エージェント

エージェント(AGENT)とは元々「代理人」という意味であり,一言でいえば「依頼された何らかの仕事を自律的に遂行するシステムまたはプログラム」のこと。特に,最近のインターネットやパソコン通信の普及によって,ネットワークを通して簡単に情報を入手したり,電子取引を行ったりすることが可能になり,電子的な仮想社会がネットワーク上に構築されようとしている。このような電子仮想社会において,人間の代理をしたり支援をしたりする機能としてエージェントが注目を浴びている。エージェントには,次の特徴がある。

①自立(エージェント自身の価値判断による処理),②協調(エージェント間での利害対立や矛盾に対し,全体の目的を基にすり合わせを行う),③学習,④知識の蓄積(処理の仕方を学習し,処理を通じて得られた情報を知識として蓄える)。

さらに,「移動エージェント」とは,ネットワークを通して遠隔地に送られて実行されるプログラムのことで,遠隔地で自分の代理として働くことからエージェントと呼ばれる。この意味のエージェントの記述言語として,NTTも出資している米国のベンチャー企業,GENERAL MAGIC社が開発したTELESCRIPT(テレスクリプト)が注目を集めている。TELESCRIPTと携帯情報端末を利用したコミュニケーションサービスが,日本でも1996年NTT,SONY,AT&Tの合弁会社であるNTTファン企画(株)によって開始された。「知的エージェント」は人間を支援することに重点をおいたもので,自律的に動作するシステムのこと。あらかじめ与えられた知識を基に,そのときの状況に応じて適切な処理を実行する。応用としては,ネットワーク上の情報の探索をするエージェント,電子メールやニュースの仕分けをするエージェント,人間とコンピュータの対話の支援をするエージェント,などが考えられる(図1)。

◆ 《秘書エージェント》

エージェントが実現する機能およびその目的に着目した見方で,人間の代理をするソフトウェア。ユーザから委託された何らかの仕事を代行したり,ユーザの仕事を支援したりするソフトウェア。

◆ 《知的エージェント》

自律的に状況を判断し,問題解決のプランを作成して実行できるようなシステム。通常のプログラムのように問題解決のための処理方法が決まっているのではなく,与えられた仕事と外部の状況を把握したうえで,そのときの状況に応じた実行プランを生成して実行する。また,他のエージェントと協調して仕事ができる,という点を強調する場合もある(図2)。

◆ 《移動エージェント》

ネットワークで接続されたコンピュータ群の中で,コンピュータ間で移動して実行されるスクリプト(処理の手順およびデータを記述したプログラム)のこと。送付先のコンピュータの上で送付先のコンピュータの“代理”として動作する。

移動エージェントを記述する言語として代表的なものに,米国のベンチャー企業であるGENERAL MAGIC社が開発したテレスクリプト(TELESCRIPT)がある。またJAVAもアプレットと呼ばれるプログラムをサーバから端末にダウンロードして実行できるので,移動エージェント記述言語の一種ということもできる(図3)。


---WIKIPEDIA

生物を定義するのは難しい。普通の言葉では、生物とは生きているものであり、生きているとは生命があることであり、といった、言い換えしかできないからである。現在、我々が生き物と見做して知り得ているものが、生き物全てである保証はない。

生物が無生物から区別される一般的な特徴として、生物は、自己増殖能力、エネルギー変換能力、恒常性(ホメオスタシス)維持能力という3つの能力をもっている。

生物の個体は何らかの形の自己複製によりその祖先(親)から誕生し、ほとんどは恒常性の破綻とともに死を迎える。その間の時間は、生物は外部から物質を取り入れ、体内で化学変化させ、生じるエネルギーで自らの体の状態を一定に維持し、あるいは発展させ、不用な物質を外に捨てる。この誕生と死の間のエネルギーを変換しながら活動している状態が生きているということである。

つまり地球上の生物で言えば、タンパク質からなる酵素を中心とする代謝の働きと、核酸からなる遺伝子による遺伝の働きが、生物が生物であることを維持するためのしくみであると言える。

現在の地球上の生物に限って言えば、最も明確に生物を定義する特徴は、細胞から成り立っているということである。細胞は先述の生物の定義に於いて、生物と見なせる最小の単位である。

生物と非生物の境界領域にウイルスやリケッチアがある。両者共に他種の生きた細胞の存在なしには何もできないが、適当な細胞の存在下では一定の活動を行い、自己複製を行って数を増やし、他の細胞へと侵入することができる。それは明らかに生物である細菌類の病原体の振る舞いと変わらなく見える。構造的に細胞からなるリケッチアは生物に入れられる例が多いが、リケッチアも単独では自己増殖能力がないため、境界領域においてはこの3つの能力を基準にした厳密な線引きは難しい。細胞の構造を持たず、自己増殖能力にかかわる構造を自らの中に持たないことから、ウイルスは生物ではないと見なす判断が慣習的には多い。ただし、その存在の起源に生物が関わった可能性は高く、生物に無関係とは考えられない。
--
AOYAGI YOSUKE - ART HARBOUR

投稿者 AO 時刻: 6/08/2009 12:53:00 午後

ラベル: AO, CREATOR

The Motto

21st. Century Renaissance

21世紀のルネサンス

The Greatest Illusions

偉大なる幻想

Create the NeoClassic&NeoNeo&ClassicNeo

新しくて古いもの、新しくて新しいもの、古くて新しいものを創造する


We don't create the ClassicClassic.

We share those, for example, the Pyramids.

We call them the World Heritages.



かみひとへ、あお


KamiHitoHe AO


今とは、刹那である。

歴史や伝統は参考にするものである。真似するものではない。伝統でさえ、変わらないと、死んでしまう・・・

過去は、結果、変えられない。今は、刹那、生きている。未来は、創造、新しく創る・・・


つまり、NeoIndustry・・・

○The Great Epic
機械論的宇宙(ニュートン/デカルト)の世界から、生命論的宇宙(アインシュタイン/ダーウィン)へと進化する。



The Great Web Of Universe
The Great Web Of Solar System
The Great Web Of Gaia
The Great Web Of Life

ठे ग्रेट वेब ऑफ़ उनिवेरसे
ठे ग्रेट वेब ऑफ़ सोलर स्य्स्तेम
ठे ग्रेट वेब ऑफ़ गिया
ठे ग्रेट वेब ऑफ़ लाइफ

宇宙が織りなす偉大さ
太陽系が織りなす偉大さ
ガイアが織りなす偉大さ
生命が織りなす偉大さ




The Great Bio Of Universe
The Great Bio Of Solar System
The Great Bio Of Gaia
The Great Bio Of Life

थे ग्रेट बियो ऑफ़ उनिवेरसे
थे ग्रेट बियो ऑफ़ सोलर सिस्टम
थे ग्रेट बियो ऑफ़ गिया
थे ग्रेट बियो ऑफ़ लाइफ

宇宙が醸しだす偉大さ
太陽系が醸しだす偉大さ
ガイアが醸しだす偉大さ
生命が醸しだす偉大さ


The Solar Systemの下に、Gaia(地球生命体)が存在し、われわれはガイア・ビオトープの中で生きている。ビオトープとは?

biotope [生]ビオトープ<野生動植物が共存共栄できる安定した場所>



○ガイア・ビオトープの構造概要

○サイエンス

物理   -   生物
無機   -   有機
  エコシステム
(Economy+Ecology)
数学   -   化学

○アート

哲学、宗教、文学、音楽、美術、、、

○テクノロジ

土木、建築、電機、機械、、、

○インダストリ

農業、漁業、林業、鉱業、工業、、、



ウェブなどについて、現時点で、以下のように考えている。
ブログは、ダイナミック・システムで起きた現象などをウェブ+バイオで発信・受信するためのツールである。Webは場である。Webの進化系をCloudと呼んでもかまわないが、いずれにしても、場である・・・
Bioは発信・受信するソウル(人、エネルギー、魂など)


○社会・コミュニティ(パブリック/プライベート)

ウェブ&バイオ

(ブロードキャスト、コミュニケーション、マスメディア)

/           \


ダイナミック・システム  -  スタティック・システム

  (アクティビティ)     (アーカイブス、ライブラリ、ヘリテージ)


インフラ・システム

 (トランスポーテーション、メディカル、エデュケーション、マネタリー、、、)



社会・コミュニティの4つの重要なファクターは、人流(脳力)>情報流(知力)>物流(体力)>金流(金力)である。

ウェブ&バイオ -> 頭脳

ダイナミック・システム+スタティック・システム -> 体

インフラ・システム -> 道

道を歩く人に見えてきた・・・ どう見えますか? というよりも、だんだらぼっちが、大股で山を越えている?

Web&Bioを実現していくプロセスとして、Creative Center, Creative Classというコンセプトがある。
参照) “Cities And The Creative Class” – Richard Florida

○Creative Centerの評価

Technologyは大きく分けて、ハードウェアとソフトウェアに分かれる。
Talentもハードウェア的才能、ソフトウェア的才能に分かれる。

●Talentが集まるための指標として以下のようなものを挙げている
Entreprenuership, Environmental Quality, Amenities,
Art & Culture, Professional Sports, Coolness Measure, Gay Index
TalentとGeography
Deversity, High Tech, Coolness, House
Cultural Amenities, Recreational Amenities, Climate

●Tolerance
Torelanceとは異質なものに対する寛容さ、非排他性
Bohemia Index, Gay Index

●Place
Partnership, Regional Development, The University as Talent Magnet

これらを基にして、アメリカ国内の都市の評価を行なっている。

○Creativity Index(上位から)
San Francisco, Austin, Boston, San Diego, Seatle,
Raleigh-Durham, Houston, Washington, New York

●New York州内のサブセンターを分析している。
これは、東京都の再開発などの参考になりそう。その指標は以下のもの

The Creative Class and Creativity Index
High Tech and Innovation Index
Gay and Bohemian Index
Melting Pot and Interracial Index

○Creative Class
クリエイティブ・クラス(Creative Class)のキーワード
3つのT。Technology(技術) Talent(才能) Tolerance(忍耐、寛容)

Human Capital 人間資本、人間力
Openness 開放 Diversity 多様性 Tolerance 忍耐、寛容
Post-Fordism Capitalism ポスト・フォード型資本主義
Beyond Mass Production 大量生産システムを乗り越える
R&D, Research and Development 研究開発 Innovation イノベーション
Sustainable Development 持続可能な開発 Amenity 快適さ
Correlation Between Bohemianism and Diversity 奔放主義と多様性の相互関係
Every Human Being is Creative 人間はだれでもクリエイティブだ
New Economy and the Internet Age 新型経済とインターネット・エイジ
Healthy, civic-minded community is essential to prosperity. コミュニティーが健全で、市民精神を有することが、繁栄のためには不可欠である。

ただし、コミュニティのメンバーの結びつきは、ゆるいほうが効果的である。




このようにして、ゴーギャンのソフトウェアDNAが、時空を超えて、伝わってくる。

それこそが、記録媒体、つまり、メディアである・・・

メディアとは? 知恵の宝庫である・・・



メディアの原点は?


洞窟の壁画? エジプトの文字とパピルス、そして、活版印刷、カメラ、、、


テクノロジーの進展とともに、メディアも進化してきた・・・



最後に、情報処理産業や、メディア産業に関わっている方たちへ


武力を使うのは時代遅れ。天気を悪化させるだけ。

エコシステムを悪化させるだけ(Economy&Ecology)


世界は文民の手でコントロールされる。

そのプロセスで、バランス・オブ・パワーのため、秩序を維持するために軍事力がある。

だが、それは、減らしていく方向である。


「武人の本懐は、駐屯して戦わず」 - 強者の論理

つまり、睨みを利かして、治安を維持するのである。


その下で、文民が、文民統制、シビリアンコントロールを行う。

「ペンは剣より強し」 - 人類の智慧の発露



そして、政治家や、経済人などの上層部へ


"The time is always right to do what is right"
- Martin Luther King, Jr.

「正しいことをすれば、時代は必ず正しい方向へ進む」
- マーチン・ルーサー・キング・ジュニア


A business that makes nothing but money is a poor kind of business.
-Henry Ford

金しか作らないビジネスは不毛な類のビジネスだ

- ヘンリー・フォード


投稿者 青柳洋介 時刻: 7/03/2009 02:37:00 午後

ラベル: CREATOR


--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

大橋ジャンクション

山手トンネル?(来年3月開通)

高低差70m? 1.2km

都心方面は赤を、東名方面は青を路面に塗って、方向を間違えないように示す・・・


Aoyagi YoSuKe

ケリーさん(NHK BS)

面白い~~~

何だ~~~

中米で、温暖化問題・エネルギー問題を具体的に進展させる、という強いメッセージを送った・・・


焼きトン屋で、出会ったトミーは、マサチューセッツ州出身、イエール大学、文学専攻・・・

サマープログラムで、日本語の勉強に来ていたようだが・・・


いいけどさ・・・

ジョンは、コネチカット州出身、イエール大学・・・


1989年生まれ、20歳だろ?


ケリーさんへ

イエール大学の後輩は、良い子たちでしたよ・・・

小汚い街の焼きトン屋に来て・・・ 自立心旺盛だよな・・・

さすが、フロンティア・スピリッツ・・・


水曜日, 7月 29, 2009

夜のお散歩
下北の焼きトン屋へ久しぶりに行った。

隣に、白人の若い男が二人座った。

話しかけると、2か月のサマープログラムで日本に来ているとのこと。


イエール大学で、文学を勉強しているらしい。1989年生まれ。

コネティカット州出身のジョン、マサチューセッツ州出身のトミーと言う子たちだった。


酔っ払って、半分からかいながら話した。ホームシックじゃねえの? マミーのおっぱいが吸いたくなったんじゃねえか? マミー、マミー

などと話した。

文学か、ヘミングウェイ・・・ それに、ルイ・アームストロング、彼らこそ、典型的なアメリカン・パパ、Uncle Samだよ。ホワイトと、ブラック

今日、PBSのFRB議長市民対話集会に、ご勝手参加した。面白かったよ。あと、米中同盟、オバマに、ヒラリーに、ガイトナー。彼らは優秀だよな・・・

オバマは白黒のハイブリッド、なおかつ、キリスト、イスラムのハイブリッド、面白いな~~~

でも、選挙は面白かった。若手のボランティアがグラスルーツで支援した。ワンクリック、5$募金で、大金を集めたよな。アメリカ人の若手は自立しているな・・・ オバマは、ネット、TVの両方を上手に使ったね?

それに比べて、日本人は何かに依存している人が多いよ。

そうでもないよ、結構自立している、と彼らは言った。

若い子は自立しているのが徐々に増えてきた。でも、アメリカのように、ボランティアで政治に参加する人はそれほど多くはない。年配者はほとんど、何かにディペンドしている・・・・

そして、iPhoneに入れている、ビヨンセと、ボブ・マーリィの映像を見せた。

バイ、シー・ユー・ネクスト


帰りに立ち寄ったスーパーにアメリカン・チェリーが売っていた。今日は、アメリカン・チェリー・ボーイズに出会ったので、買ってみるか。

そして、ドラゴン・ソウルに行った。おみやげ、アメリカン・チェリー・・・

食べてみたら、おいしかった。アメリカン・チェリーのシーズンは、結構長いんだな・・

Aoyagi YoSuKe

アメリカの医療費の話だけど、肥満の治療費が14兆円・・・ 喰いすぎだよ・・・ すげえよな、この金額・・・ あんたらはスリムだから、関係ないのかもしれんが・・・


思い出した。マイケルの話、ピーターパンの話、ピノキオの話、かぐや姫の話などもした。

アメリカ人は、ピーターパンや、ピノキオのことを知っている。オズの魔法使いの話もした。ドロシーが竜巻で、カンザスシティから、オズの国へ飛ばされた。ザ・ウィザード・オブ・オズ、面白いよな~~~、ライオン、ブリキの男、スケアクロウ・・・ エメラルドの町、行ってみたいな~~~、エメラルド・グリーン。でも、オズの魔法使いはチンケなおじさん。アドバルーンで、カンザスに帰った。面白いよな~~~

投稿者 青柳洋介 時刻: 7/29/2009 04:20:00 午前

ラベル: AO



ケリーさんへ

マサチューセッツと言えば、MIT。DECにはお世話になりました・・・

ゴアさんの情報ハイウェイも、復活したようで・・・

よろしくお願いします・・・




---


ジョン・フォーブズ・ケリー
John Forbes Kerry

生年月日 1943年12月11日(65歳)
出生地 コロラド州オローラ
出身校 ボストンカレッジロースクール修了
所属政党 民主党
称号・勲章 名誉負傷勲章
銀星章
青銅星章
配偶者 ジュリア・ソーン
テレイザ・シモエス・フェレイラ・ハインツ
公式サイト JohnKerry.com
上院議員
選挙区 マサチューセッツ州


ジョン・フォーブズ・ケリー(John Forbes Kerry, 1943年12月11日 - )は、アメリカの政治家。マサチューセッツ州選出上院議員。2004年アメリカ合衆国大統領選挙では、民主党の大統領候補に指名された。

なお2004年の大統領選を争ったジョージ・ウォーカー・ブッシュ(第43代大統領)とは遠い縁戚にあたる[1]。また、両者とも秘密結社スカル・アンド・ボーンズに所属していたことが話題となった。

生い立ち

ケリーは、コロラド州オローラのフィッツシモンズ陸軍病院で生まれた。彼の父親リチャード・ケリーは、第二次世界大戦中は陸軍航空隊のテストパイロットで、結核の治療で同病院に入院した。一家はケリーの誕生後マサチューセッツ州に転居した。一家はカトリック信徒だった。

一家はたびたび転居したため、彼は複数の学校に通った。11歳の時には一家はベルリンで暮らしたが、彼はスイスの寄宿学校に入学した。1957年には父親がノルウェーのアメリカ大使館に勤務したが、ケリーはマサチューセッツに戻り、マサチューセッツ州ニュートンの寄宿学校フェセンデン・スクールに通った。翌年ニューハンプシャー州コンコードのセント・ポール・スクールに入学し、1962年に卒業した。彼は学生時代アイスホッケーやラクロスを行い、またエレクトラズというバンドでベースを弾いた。バンドは1961年にアルバムを500枚プレスし、そのうちの一枚が2004年にeBayのオークションで2,551ドルで落札された。

ケネディ大統領との出会い

1962年にケリーはテッド・ケネディの最初の上院議員選にボランティアとして参加した。その夏彼はジャネット・ジェニングス・オーチンクロス(ジャクリーン・ケネディの異父姉妹)とデートした。8月26日に彼女はケリーを自宅に招いた。ケリーがケネディ大統領に出会ったのはその後だった。

ケリーはケネディにイェール大学に入学することを話すと、ケネディはライバル校のハーバード大学出身だったため顔をしかめた。その後、ホワイトハウスの写真家はナラガンセット湾でケネディの家族と航海するケリーの写真を撮影した。彼らは数週間後1962年9月ロードアイランド州の沖合でのアメリカズ・カップで再会した。ケリーのフルネームは、ジョン・フォーブズ・ケリー(John Forbes Kerry)のため、「JFK」でもある。

イェール大学

彼は1962年にイェール大学に入学した。専攻は政治学で、1966年に卒業した。彼は二年生の時にイェール政治ユニオンの会長になった。そこで彼は公民権運動やニューフロンティア・プログラムなどについて論じた。歴史学の教授ローリン・オスターワイスの指導の下全国学生討論コンテストで優勝した。

彼は友人ジョン・シャタックに誘われ1965年4月にスカル・アンド・ボーンズに参加した。

国連出動?

パン・ギムンさん、訪北朝鮮?

6カ国協議再開のための調整作業を行う・・・

ベスト・タイミング・・・


政治はタテマエ、経済はホンネ


国連が出動することで、面目が保たれる。

国連がベスト・タイミングで機能するのでは?

文民統制、シビリアンコントロールの総元締めこそ、人類の智慧、国連である・・・


--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

ポータルサイトは?

Google -> 民放連オンデマンド?

Yahoo! Japan -> NHKオンデマンド?

Yahoo! USA

MSN Japan

フレッツ・スクウェア -> TSUTAYAオンデマンド?


オンタイム・マルチキャスト放送は?

NHK、民放、スカパーなどを光ファイバーネットで、オンタイム・マルチキャストする・・・


どうすんだろうね? 総務大臣?

Aoyagi YoSuKe

Creator


テレビ局関係者は?

コンテンツ勝負です・・・ メディアは何でも変わらない・・・

マルチメディア・高度情報化社会へと・・・


デジタルテレビと言うよりも、マルチメディア・情報端末 -> Personal HAL

水曜日, 7月 29, 2009
Personal HAL
Personal HAL at this point,


○Mobile Personal HAL

Pocket PC - iPhone(MAC OS)

PalmTop PC - SONY VGN-P50(Windows XP)


○Home Personal HAL

Board PC - SONY VGC-JS50B(Windows Vista)



○The Software for Clouds

Google - Robot Search + Ad System + Applications

Yahoo! - Directory Search + Navi System

Microsoft - Live + Office + Windows

Apple - iTunes Sound System + MAC OS

IBM - UNIX-based Infra System



   NASA/JAXA,,,


    Yahoo!,,,

Google,,,Microsoft,,,Apple,,,

     IBM,,,


Google is Driver, Yahoo! is Navi, Microsoft is Engine, Apple is Sound、

IBM is Body, NASA/JAXA is Space Station,,,


○Communication Networks

NTT, KDDI, SoftBank


○TV System

Full segment TV System

One segment TV System


○Space Station

NASA/JAXA


The Space Station is the Doctor for Gaia and Mother.

He/She Diagnoses the Condition of Gaia and Mother.



The Next Stage Software

Google(TBS?)

- Robot Search + Ad System + Free Applications(Gmail, YouTube etc.) + Chrome OS


Yahoo!+Microsoft(NHK?)

- Directory Search + Ad System + Navi System(Live, Office etc.) + Windows OS


Apple

- iTunes + MAC OS


Aoyagi YoSuKe

Creator


P.S.

Microsoft and Yahoo! agreed with 10 year partnership.

Search engine battle begins.

Google <-> Bing(Microsoft/Yahoo!)

the share at this point,

65% <-> ??%

投稿者 AO 時刻: 7/29/2009 06:08:00 午後

ラベル: AO, CREATOR

現時点のポータルサイト

現時点で、ブックマークにポータルとして登録しているサイト


Google

Yahoo! Japan

Yahoo! USA

MSN Japan

フレッツ・スクウェア

@nifty

日経WagaMaga


Aoyagi YoSuKe

Creator


日経WagaMagaは閉鎖するようだ・・・ 久しぶりに見たら・・・

おそらく、ポータルサイトとして機能するサイトが生き残る。情報システムの整理整頓が始まったのだろう・・・

///

日経WagaMaga」会員各位

「WagaMagaラウンジ」休止のお知らせ
2009年7月21日
日本経済新聞社
「日経WagaMaga」運営事務局

 「日経WagaMaga(ワガマガ)」のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)である「WagaMagaラウンジ」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。2006年11月1日のスタート以来、たくさんの会員の皆様からのご参加を賜ってきた「WagaMagaラウンジ」ですが、この度、まことに勝手ながら、9月30日午後5時をもって休止させていただく運びとなりました。コミュニティーにご参加くださった会員の皆様には深くお詫び申し上げるとともに、これまでのご参加・お力添えに、あらためて心から感謝申し上げる次第です。

 スタートから3年近くの間、大勢の会員の皆様に交流の場を提供できたことを最大の成果として、「WagaMagaラウンジ」は9月30日午後5時にその歴史を閉じます。様々な話題やテーマで多くの皆様がSNS上での日記やコメントなどを通してお楽しみくださったコミュニティー活動を、運営事務局も間接的ながら共有できたことをうれしく、また誇りにも感じております。ただ、コミュニティー拡大に向けた私どもの努力が足らず、サービスを終了せざるを得なくなったことは、私どもの力の及ばなかったことと反省しております。サービス終了に伴い、会員の皆様にご迷惑をおかけ致しますことを、重ねてお詫び申し上げます。

 サービスの終了に先立ち、7月21日午後5時をもちまして、事務局での新規の会員登録申し込みの受付を終了させていただきます。会員の皆様におかれましては、招待状の送信を見合わせてくださいますよう、お願い申し上げます。

 皆様が書き込んでくださった日記に関しては、画像・テキストのデータをダウンロードして、お使いのパソコンで表示できるようなサービスを準備しております。仕様や手順が固まり次第、あらためてお知らせする予定ですので、今しばらくお待ち願いたく存じます。ただ、皆様が別の会員の日記に添えたコメントや、互いに交わしたメール、自己紹介、友人リストなど、ご本人の日記の画像・テキスト以外のデータはダウンロードの対象外となります。ご了解を賜りますよう、お願い申し上げます。

 9月30日以降は日記、コメントなどを含むSNSのサービスすべてが休止となります。「WagaMagaラウンジ」のトップページにもアクセスができなくなる見込みです。ただし、「日経WagaMaga」自体は引き続き、情報サイトとしてサービスを継続して参ります。

 データのダウンロードには、現在ご使用のIDとパスワードが必要となります。あらかじめご確認の上、お書き留めになるか、テキストデータとして保存されることをおすすめ致します。

 SNSサービスの休止後、会員の皆様からご登録いただいた会員情報は消去します。同時に、お書き込みいただいた日記やコメント、アップロードしてくださった画像など、すべてのコミュニティー関連データもサーバーから消去することになります。日記のダウンロードサービス以外の形での個別のデータ提供、データ移行のご要望にはお応えできかねますので、あらかじめご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

 なお、「WagaMagaラウンジ」で育んだ会員同士のつながりを、別の形でさらに広げていきたいとお考えの会員の皆様には、既存の別のSNSサービスに登録していただいた上で、新たなコミュニティー活動をお続けいただく方法があります。「日経WagaMaga」事務局は特定のSNSサービスをご案内する立場にありませんが、国内にはmixi(ミクシィ)、GREE(グリー)、@niftyのビジネススペースなど、いくつかのSNSサービスがあります。また、「WagaMagaラウンジ」からダウンロードした日記データは、SNS「ファミーゴ」(運営会社は「WagaMagaラウンジ」の運営に協力してきたデジタルブティック)で比較的スムーズにアップロードできるようになる見込みです。

 サービス休止までのスケジュールは下記の通りです。ダウンロードサービスの開始や、新たな追加情報に関しては、その都度、このご案内ページでお知らせして参ります。なお、本件に関するお問い合わせは下記の事務局アドレス宛に電子メールでお尋ねください。どうぞよろしくお願いします。

 これまでの「WagaMagaラウンジ」へのご愛顧に、「日経WagaMaga」関係者一同、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。



●サービス休止までのスケジュール
 「WagaMagaラウンジ」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。サービス休止までのスケジュールは以下の日程を予定しております。

1)2009年7月21日 サービス休止のお知らせ、新規会員登録の受付終了
2)2009年9月 日記データのダウンロードサービスの提供開始(注1)
3)2009年9月30日 SNSサービスの休止(注2)

注1) 日記データのダウンロードサービスは会員の皆様がご使用のパソコンで、ブラウザー上に表示できるHTML形式で用意する予定です。他SNSへインポートしやすいファイル形式でのダウンロードも別途、検討しております。いずれの場合についても、サービス開始時期を含め、詳細は決まり次第、お知らせ申し上げます。
注2) 「WagaMagaラウンジ」にログインして日記やコメントの書き込みなどのコミュニティー機能が利用できるのは、9月30日午後5時までとなります。休止後はサーバー内のコミュニティー関連データを消去しますので、会員の皆様からの個別のダウンロード希望には添いかねる状態となります。ダウンロードサービスのご利用をおすすめします。日記以外のデータはダウンロードの対象外ですので、事前にコピー&ペーストや画面キャプチャーなどの手順で別に保存する必要があります。

お知らせ

木曜日, 7月 23, 2009

お知らせ
本メールリストの配信について(ブログのバックグラウンドで、メールを配信している)


1Q84の報告完了後は、原則として、配信を停止します。

ブッシュ政権との戦いも終結した。

そして、鬼が島の実態に関する報告もほぼ終結すると思う。

終結予定日、今月末。


---
海外からのアクセスも、ほぼ落ち着いた。これについてだけ、情報を配信するかもしれない・・・

土曜日, 7月 25, 2009

from Overseas
Calendar Check On 1118.2001

フィリピンがフェーズ3にアップした。


コーストライン問題とは?


東(南)アジアに存在する自由主義と共産主義の壁のことである。

チベット、インドシナ半島、香港マカオ、台湾、38度線、北方領土・・・


そして、未来世紀ブラジリア・・・




【brahman 梵】ブラフマン

宇宙の最高原理。それを神格化した宇宙の最高神。梵天。

【Visnu 梵】ビシュヌ

太陽の活動を象徴し、のち宇宙維持・世界救済の神となる。

【Garuda 梵】ガルーダ

伝説上の巨鳥で、竜を常食とし、ヴィシュヌ神を乗せる。

【Siva 梵】シヴァ

破壊神であるとともに創造神で、リンガ(男根)を象徴とする。



---
参考) エチオピア暦について

そろそろ、2001年宇宙の旅は終わる

西暦:2009年9月11日 エチオピア暦:2002年1月1日


The key is the coastline between China and Taiwan and HongKong...

And the 38 degree line...


Accesses

Phase5 50~
Japan, USA, China, UK, Brazil, Taiwan, France, Canada, Korea,

Phase4 20~49
Germany, Spain, Australia, Malaysia, India, Italy, Singapore, Indonesia, Hong Kong, Portugal, Argentina, Mexico,

phase3 10~19
Netherlands, Thailand, Russia, Vietnam, Saudi Arabia, Asia/Pacific, Philippines,

Phase2 5~9
Switzerland, Turkey, Slovakia, Poland, Sweden, Greece, New Zealand, Venezuela, Ukraine, Colombia, Hungary, Tunisia, Romania, Bulgaria, Peru,

Phase1 1~4
Finland, Sri Lanka, Denmark, Macao, Egypt, Austria, Puerto Rico, Iran, Czech Rpb, Ireland, Belgium, Algeria, Kuwait, Nepal, Serbia, Estonia, United Arab Emirates, Mongolia, Norway, Kenya, Pakistan, Quatar, Ghana, Jamaica, South Africa, Costa Rica, Fiji, Oman, Moldova, Bahrain, Georgia, Senegal, Iceland, Morocco, Kazakhstan, Nigeria, Angola, Israel, Ecuador, Moldova, Palestina, Latvia, Iraq, Brunei, Bangladesh, Luxemburg, Chile, Tanzania, Uruguay, Armenia,


Aoyagi YoSuKe

Microsoft・Yahoo!提携

サイトは各々が持つ。

サーチエンジン 「Bing」 Microsoft <- Yahoo!の検索技術


広告システム 「AdCenter」Microsoft/営業窓口はYahoo!


バナー広告 両社で各々営業する


Google -> Google Home + iGoogle(Gmail, Blogger)

Microsoft -> MSN + Windows Live(hotmail, Space)

Yahoo! -> Yahoo! Japan + My Yahoo!(Yahoo mail, blog)


サーチエンジンのバトル

Google <-> Bing(Microsoft, Yahoo!)


Aoyagi YoSuKe

nandemoYA?

---
MicrosoftとYahoo!が提携、検索事業で10年契約


MicrosoftとYahoo!の提携に関する特設サイト

 MicrosoftとYahoo!は29日、Web検索事業での提携を発表した。提携の契約期間は10年間。

 この提携により、MicrosoftはYahoo!の中心的な検索技術の独占的なライセンスを得て、技術をMicrosoftの検索プラットフォームに統合する。これにより、Microsoftの「Bing」が、Yahoo!のサイトにおける独占的な検索プラットフォームとなる。Yahoo!は、ディスプレイ広告(バナー広告)などの他の分野においては、自社の技術とデータを継続して使用する。

 また、Yahoo!は両社の検索広告の広告主に対する営業窓口となり、検索広告の入札システムについては両社ともMicrosoftの「AdCenter」を使用する。バナー広告については、両社が別々に営業を行う。

 Yahoo!のサイトで発生したトラフィックについて、MicrosoftとYahoo!は収益を分け合うが、Microsoftは提携から5年間はYahoo!に対してトラフィック獲得コストとして収益の88%を支払う。また、Microsoftは、Yahoo!の各国のサイトにおける最初の18カ月間の収益を保証する。

 この提携により、Yahoo!では約5億ドルの年間営業利益が得られ、約2億ドルのコスト節約になると見積もっている。提携は、米国当局のチェックを受けた後、2010年前半には提携を完了させたいとしている。

関連情報
■URL
 ニュースリリース(英文)
 http://www.microsoft.com/Presspass/press/2009/jul09/07-29release.mspx

 提携に関する特設サイト(英文)
 http://www.choicevalueinnovation.com/

(三柳 英樹)
2009/7/30 00:27

7/29/2009

The Sports Battles

World Cups

Rugby - Soccer - Base Ball

United Kingdom - Global Sports - United States

John Bull - CosmoPolitan - Uncle Sam


三つ巴~~~、面白い~~~、笑い


Global Personal Sports

Golf, Tennis, Boxing?


Miscellaneous Sports

Swimming, Skiing, Sailing


The Olympic Games is the Sports Festival...



The World Cups and the Olympic Games are held Once per Four Years...



ローマの円形競技場は、今や、遺跡である・・・

ギリシャの神殿も、今や、遺跡である・・・

エジプトのファラオの墓も、今や、遺跡である・・・



スポーツと戦争って、似ているよね? 思わない?


王さまは、だれ?

兵隊は、スポーツ選手だよね? 金メダルの勲章に、戦績をあげて貰うのが賞金。

百姓は、ファンだよね? 兵隊の賞金のために、観戦料を払う・・・


金曜日, 1月 09, 2009

王と兵隊と百姓

戦争があった。

N国が、R国に勝利した。

勝ったのは、旗を振った王さま・・・

負けたのは、敵味方関わらず、兵隊と百姓です・・・

王さまの満足のために、兵隊や百姓が犠牲になる。

今昔物語・・・ 王と兵隊と百姓

戦争に負けた王さまは、負けたのだろうか?

いや、旗を振ったから、自業自得の地獄行き。戦争に負けたわけではない。

戦争ゲームに負けて、地獄行きの王さま・・・ 負けたわけではない、お遊びがたたって、地獄行き。


兵糧を作るのは、百姓の仕事

戦争をするのは、兵隊の仕事

旗を振るのが、王さまの仕事



--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

Personal HAL

Personal HAL at this point,


○Mobile Personal HAL

Pocket PC - iPhone(MAC OS)

PalmTop PC - SONY VGN-P50(Windows XP)


○Home Personal HAL

Board PC - SONY VGC-JS50B(Windows Vista)



○The Software for Clouds

Google - Robot Search + Ad System + Applications

Yahoo! - Directory Search + Navi System

Microsoft - Live + Office + Windows

Apple - iTunes Sound System + MAC OS

IBM - UNIX-based Infra System



   NASA/JAXA,,,


    Yahoo!,,,

Google,,,Microsoft,,,Apple,,,

     IBM,,,


Google is Driver, Yahoo! is Navi, Microsoft is Engine, Apple is Sound、

IBM is Body, NASA/JAXA is Space Station,,,


○Communication Networks

NTT, KDDI, SoftBank


○TV System

Full segment TV System

One segment TV System


○Space Station

NASA/JAXA


The Space Station is the Doctor for Gaia and Mother.

He/She Diagnoses the Condition of Gaia and Mother.



The Next Stage Software

Google(TBS?)

- Robot Search + Ad System + Free Applications(Gmail, YouTube etc.) + Chrome OS


Yahoo!+Microsoft(NHK?)

- Directory Search + Ad System + Navi System(Live, Office etc.) + Windows OS


Apple

- iTunes + MAC OS


Aoyagi YoSuKe

Creator


P.S.

Microsoft and Yahoo! agreed with 10 year partnership.

Search engine battle begins.

Google <-> Bing(Microsoft/Yahoo!)

the share at this point,

65% <-> ??%

6カ国協議

今や、このような構造になった。



中 -> 北 (韓) 日 <- 米

核問題、拉致・慰安婦問題、歴史認識問題

北朝鮮が6カ国協議に戻って、仕切り直し
(ブッシュ -> オバマ)


露 <-> 米

核軍縮は進展し始めた


露 <-> 日

領土問題はとん挫している

Aoyagi YoSuKe

韓国ドラマ(BS 日テレ)

「不良主夫」

韓国ドラマは滅多なことでは見ないが、ちらりと見たら、

雰囲気が北九州辺りの家族と似ている。

元来、話し方も、抑揚も、乱暴さも、似ている。

近いから・・・ 博多の海岸辺りから、釜山が見えたりするのでは?

昔は国境もなかったし、血が入り乱れていることは明らか・・・

--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

中田さん - 第3極

自民党 - 民主党
    (社民、国民)

(公明) (共産)


争点は? 内政と外交


   首長連合
(中田など、地方分権)


首長連合の主張は、内政問題の中で、大きな争点となりそうだ・・・


中田さんが第3極のカギを握った・・・ つまり、ボトムアップ

第1極 内政 トップダウン

第2極 外交 トップダウン

Aoyagi YoSuKe


日本はムラ社会だから、中田さんに非協力的な輩が出てくることが予想される。

「出る杭は打つ」 - 八墓村


タテマエよりも、実利を選ぶ、このような判断ができなければ、日本に明日はない。

業界と関わって、ムラ社会の非効率、バカバカしさを知っているが・・・

リセット、チェンジです・・・


実利は?

地方分権の実現ですが・・・

どうなるかな? 笑い

狭量な輩ばかり・・・ 村びとたち・・・


村びとの特徴は?

うわさ話、密室、ねたみ、嫉妬・・・

ところが、烏合の衆です。

ひとりで、責任を持って、判断を下せない。

グローバルでは、ノウナシです・・・ 役立たず・・・


中田さん

だから、日本が沈没しかかっている。

井の中の蛙

小を見て、大を見ず・・・

情けないよ~~~


そして、ひとりでは判断を下せない烏合の衆は?

強いものには巻かれろです!

(実際は、もっと大きな流れがあるのだが、目先しか見えない)


彼らは「保身」に走ります・・・

それだけ、ひでえよ~~~


いい年をこいた輩が、女子供と変わりません。

証拠)

「原爆は戦争を早く終結するために使用した。そのため、被害が減った」 - 元防衛大臣

これは、米軍上層部の主張です。


つまり、長いものには巻かれよ!

です・・・



中田さんへ

「義を見てせざるは、勇無きなり」 - 任侠道


よろしく!


訂正)

強いものには巻かれろです!

-> 長いものには巻かれよ!

意味は同じですが・・・

米中戦略的パートナーシップ

中米戦略・経済対話(中国語では「中美戦略与経済対話」、英語名「The China-U.S. Strategic and Economic Dialogue」)

覚書を締結した。

これは、アメリカの太平洋・アジア戦略の一環である。つまり、コーストライン問題・・・


主担当はヒラリーさんのようだ・・・


戦略的パートナーシップ覚書 Strategic Partnership Note Between USA and China?


3 Key Words

- Positive

- Corporative

- Compreheisive

Relationships On the 21st Century


メイン・テーマ

1.中国の内需拡大、貿易黒字削減

2.アメリカの財政赤字健全化


サブ・テーマ

1.温暖化問題協力

2.北朝鮮問題協力


留意点は?

自由度

新資本主義 > 新共産主義 > 新イスラム主義


つまり、秩序の保ち方の差

Freedom <-> Ruledom

このトレードオフのポイントの「ずれ」をいかにして調整するか?


とくに、宗教問題、人権問題などの落とし所がカギだと思われる。


中国は、サイエンス指向が強い、最近になって、古典の見直しを行っている。

孔子、孟子、道教、老荘思想など、中国の思想を取り込もうとしている。


問題はチベット仏教、ウイグル族などのイスラム教との調整が大きいはず・・・

つまり、内陸部問題・・・


コーストライン問題は北朝鮮が主である。台湾、香港、マカオ、ベトナムなどはそれほど問題は発生しないと考えられる。


それより西方は?

インド・パキスタン、アフガニスタン、イラン、パレスチナ・・・

こちらの主担当は、オバマでしょ?


要するに、

東アジア問題担当 ヒラリー

中央・西アジア問題担当 オバマ

こんな感じじゃないの?

Aoyagi YoSuKe

ブルーレイ・レコーダー

SONYのブルーレイ・レコーダーの予約録画機能チェック終了

番組 NHK WxW

物まね名人

○声帯模写

コトドリ いろんな鳥の鳴き声などを真似する。物まねのうまさがメスに対するアピール・ポイント

メスが近寄ってきたら、尾羽を広げて、ダンスする。

つまり、聴覚と視覚で、自身をアピールする。


太古の時代から、人も踊りを踊り、歌を歌った・・・


○擬態 カマキリの仲間、タツノオトシゴ、植物の仲間(受粉のため)


○化粧 モクズショイ(カニ)

海面を体につけて化粧する


○変身 ミミックオクトパス 毒を持っている生き物の姿形に似せる

イソギンチャク、ハナミノカサゴ、ツノウシノシタ(カレイ)、ウミヘビ、、、


○他の鳥の巣に卵を産みつけて、他の鳥の親鳥に子育てさせる

ジュウイチ(オオルリなどに子育てさせる)

他に、カッコウ、ホトトギス、ツツドリなどが、他の鳥に子育てさせる


イルカの本でも、カッコウの例が出ていた・・・


 シャーク湾の茂みは鳥類であふれている。美しく可愛いミソサザイの群れが、茂みの陰で玉虫色のブルーをきらめかしていた。通常、ミソサザイ類は、一羽のオスと数羽のメスとで群れを作る。ミソサザイの親鳥が二羽で、カッコウのヒナにエサを与えていた。カッコウは他の鳥に子育てをさせる。カッコウが他の鳥の巣に卵を産みつけると、その親鳥は自分の子を育てずに、カッコウの子を育てる。カッコウのヒナはミソサザイのヒナよりも数倍大きくなるが、不思議なことに、ミソサザイの親は簡単にだまされてしまう。私と友人が、カッコウに乗っ取られた巣に近寄ると、ミソサザイのオスが地面に降りてきて、小さな体をねじり、羽を広げて、地面を走りまわった。いわゆる、

「マウス・ディスプレイ」
だ。

「マウス・ディスプレイ」は、他の鳥が行う「ブロークン・ウイング・ディスプレイ」と類似している。天敵の目をそらすのが目的であり、ネズミがヘビに狙われた時に取る行動と同様の行動である。


Aoyagi YoSuKe

Yahoo! - Microsoft

Yahoo! - Microsoft提携(パートナーシップ契約?)

買収よりも、提携の方がベターな気がしていたが・・・


おそらく、合意が取れて、提携するのでは?



    NASA、、、


    Yahoo!、、、

Google、、、Microsoft、、、Apple、、、

     IBM、、、


Googleがドライバー、Yahoo!がナビ、Microsoftがエンジン、IBMがボディ、Appleがサウンドシステム、NASAがGPS、、、


Google - Robot Search + Ad System + Applications

Yahoo! - Directory Search + Navi System

Microsoft - Office + Windows

Apple - iTunes Sound System + MAC OS

IBM - UNIX-based Infra System



Personal HALのハードウェアは?


Mobile Personal HAL

SONY+Apple+SoftBank

SONYは剣

Appleは鏡

SoftBankが勾玉


Installed Personal HAL

SONY+Appleなのかな?



NASAとの通信手段は? NTT+KDDI、光ファイバー+電波なのかな?
 


具体的にはどうするのだろうか?

MicrosoftのMSNなどのポータルサイト、検索エンジン -> Yahoo!へ統合して、Yahoo!&Microsoftのポータルサイトに一本化するのかな?

機能の重複はムダである・・・ 冗長性を排除する・・・ そうだよな?

Yahoo! Mail, Yahoo Blog, Microsoft Mail, Microsoft Liveこの辺りの冗長機能も統合化したほうがムダが少ない・・・


違うな・・・ Microsoft Liveへ統合して、Microsft&Yahoo!ポータルサイトにした方がベター

Microsoft Liveの開発はかなり進展している・・・

ポータルサイトの管理や開発もMicrosoft Liveへ統合して、冗長性を排除するのが正解だ・・・

Yahoo!の資産は、Yahoo! Directory Searchをベースにした、顧客情報(広告機能)がメインである。

ポータルサイト自体のソフトウェアの機能は、Microsoft Liveの方がかなり進んでいる・・・


NHKが絡んでいるな・・・ Yahoo!&Microsoft

そして、TBSは、Googleとお仲良しのようだ・・・

そのうちに、ワンセグTV機能も統合化されるだろう・・・

通信と放送のシステムの整理整頓には、もう少し時間がかかるはず・・・


放送 - オンタイム&オンデマンド(電波、光ファイバー、ケーブル)

通信 - オンデマンド(コミュニケーション、ダウンロード&アップロード、マルチキャスト)

こんな感じじゃないの?



MicrosoftとYahoo!がどのような組織を構成するか?

ジェリー・ヤンは技術をやりたいと主張していた。

おそらく、

Windows Live ベースのポータルサイト開発 ジェリー・ヤン+Microsoft、クラウド対応

Windows OS+Officeの開発 Microsoft、PC対応

こんな感じになるのでは?

後は、事務的・管理的な処理だけなのでは?



水曜日, 6月 24, 2009

Personal HAL ベストカップル賞
ジューン・ブライドらしいので、なおかつ、2001年宇宙のたびも、そろそろ終り・・・


ベストカップル賞発表・・・


SONY+Apple+SoftBank

SONYは剣

Appleは鏡

SoftBankが勾玉


つまり、次世代Personal HALは?


孫正義から生まれる・・・


理由は?


勾玉だから・・・



当たるも八卦、当たらぬも八卦、八卦良い、の~~~こった・・・


Personal HAL(僕の春)



    NASA、、、


    Yahoo、、、

Google、、、Microsoft、、、Apple、、、

     IBM、、、




人工衛星(GPS)はNASA、Appleはオーディオ、、、

Googleがドライバー、Yahooがナビ、Microsoftがエンジン、IBMがボディ、、、


キューブリックおじさんにお礼を言わないと・・・Personal HAL(僕の春)ができました・・・


Personal HALのハードウェアの第一候補はSONYです・・・

小型化が得意、音の技術力、画像の技術力が高い・・・



Aoyagi YoSuKe

Creator


どう見ても、カギを握るのは、剣と鏡が生んだ勾玉・・・


MicrosoftはIBMの落とし子・・・


次世代は徐々にIBMに組み込まれる・・・ つまり、クラウドの一部になる・・・


そして・・・


    NASA、、、


    Yahoo、、、

Google、、、SONY、、、Apple、、、

     IBM、、、



2001年宇宙のたびで、Personal HALが生まれた・・・


次こそ、魔宮の伝説の根源・・・

ハリソン・フォードのブレード・ランナー


ネクサスのレプリカントはどこへ行く?!?



人流(脳力)>情報流(知力)>物流(体力)>金流(金力)


マネー=信用


参考)

ガイア・ビオトープの構造概要


○サイエンス


物理   -   生物

無機   -   有機

  エコシステム
(Economy+Ecology)

数学   -   化学



○アート

哲学、宗教、文学、音楽、美術、、、



○テクノロジ

土木、建築、電機、機械、、、



○インダストリ

農業、漁業、林業、鉱業、工業、、、



木曜日, 6月 18, 2009

だんだらぼっち?

○社会・コミュニティ(パブリック/プライベート)




ウェブ&バイオ

(ブロードキャスト、コミュニケーション、マスメディア)

/           \


ダイナミック・システム  -  スタティック・システム

  (アクティビティ)     (アーカイブス、ライブラリ、ヘリテージ)


インフラ・システム

 (トランスポーテーション、メディカル、エデュケーション、マネタリー、、、)



社会・コミュニティの4つの重要なファクターは、

人流(脳力)>情報流(知力)>物流(体力)>金流(金力)


ウェブ&バイオ -> 頭脳

ダイナミック・システム+スタティック・システム -> 体

インフラ・システム -> 道

道を歩く人に見えてきた・・・ どう見えますか? というよりも、だんだらぼっちが、大股で山を越えている?



Creative Centerの評価

Technologyは大きく分けて、ハードウェアとソフトウェアに分かれる。

Talentもハードウェア的才能、ソフトウェア的才能に分かれる。

●Talentが集まるための指標として以下のようなものを挙げている

Entreprenuership, Environmental Quality, Amenities,

Art & Culture, Professional Sports, Coolness Measure, Gay Index

TalentとGeography

Deversity, High Tech, Coolness, House

Cultural Amenities, Recreational Amenities, Climate

●Tolerance

Torelanceとは異質なものに対する寛容さ、非排他性

Bohemia Index, Gay Index

●Place

Partnership, Regional Development, The University as Talent Magnet

これらを基にして、アメリカ国内の都市の評価を行なっている。

Creativity Index(上位から)

San Francisco, Austin, Boston, San Diego, Seatle,

Raleigh-Durham, Houston, Washington, New York

●New York州内のサブセンターを分析している。

これは、東京都の再開発などの参考になりそう。

指標は以下のもの

The Creative Class and Creativity Index

High Tech and Innovation Index

Gay and Bohemian Index

Melting Pot and Interracial Index



Creative Class

クリエイティブクラス(Creative Class)のキーワード

3つのT。Technology(技術) Talent(才能) Tolerance(忍耐、寛容)

Human Capital 人間資本、人間力

Openness 開放 Diversity 多様性 Tolerance 忍耐、寛容

Post-Fordism Capitalism ポスト・フォード型資本主義

Beyond Mass Production 大量生産システムを乗り越える

R&D, Research and Development 研究開発 Innovation イノベーション

Sustainable Development 持続可能な開発 Amenity 快適さ

Correlation Between Bohemianism and Diversity 奔放主義と多様性の相互関係

Every Human Being is Creative 人間はだれでもクリエイティブだ

New Economy and the Internet Age 新型経済とインターネット・エイジ

Healthy, civic-minded community is essential to prosperity. コミュニティーが健全で、市民精神を有することが、繁栄のためには不可欠である。

ただし、コミュニティのメンバーの結びつきは、ゆるいほうが効果的である。




Aoyagi YoSuKe

Creator
投稿者 AO 時刻: 6/24/2009 02:21:00 午前

ラベル: CREATOR



---
火曜日, 7月 14, 2009

Microsoft
IBMの軍門に下らないようだ・・・

Officeの簡易版(ダウンロード)を無償提供する。

なるほどね?

簡易版無償、フルスペック有償

どうなってんだ・・・

Googleは、OS、ハードウェアなどにも触手を伸ばし始めた。

Microsoftも、上記のような対策を打ち出してきた。

IBMも、クラウドベースのソリューションを提供していくだろう・・・

ということは?

Google、Amazonなど、21世紀型の企業と

Microsoft、IBMなどの、20世紀のリーディングカンパニーがせめぎ合う・・・


どうすんの?

Yahoo!さん? 

NTTさん? KDDIさん? SoftBankさん?

ほぼ、Software、コンテンツの勝負になってきた・・・

ハードウェアの開発競争よりも、ソフトウェア、コンテンツの開発競争になったのでは?


テレビ、新聞、出版、映画、音楽などのメディア産業も、この流れには逆らえないはず・・・

光ファイバー、電波、紙、CD、DVD、ダウンロードデータなどは手段に過ぎない・・・


問題は、ソフトウェア、コンテンツである・・・


「コンピュータ、ソフトがなければ、ただの箱」

「デジタルテレビ、コンテンツがなければ、ただの箱」


今や、メディア産業は、大きく捉えて、情報処理産業の部分である、という意識を持つべきである。

つまり、マルチメディアベースの情報処理産業こそ、高度情報化社会のベースである・・・


これをお忘れなく!

人流(脳力)>情報流(知力)>物流(体力)>金流(金力)

脳力は考える力(能動的思考)、知力は知る力(受動的思考)、体力は動く力、金力はインフラ・・・

The Definition Of Art Harbour Blog



The Definition Of Art Harbour


Virtual International Trade Harbours Of Art


Opening Anniversary Date: December 1, 2006

Language: Multi Language


Each harbour can export the works toward the virtual world.

People and organization can import the works from all over the world.


Now,Item: Works on Art Activities that are expressed with Photos and Explanations etc.

Export Method: Each Harbour put the Works onto this blog

Import Method: People and Organizations accsess this blog

Order Method: People and Organizations put some comments about the Works onto this blog.


In the future, we will need transportation including trains,airplanes,ships, cars, buses etc.

in order to export and import people, goods etc. ?


Art Harbour


アート・ハーバーとは


アートのバーチャル国際貿易港


開港記念日:2006年12月1日

言語:マルチ言語


各港は、バーチャルな世界へ向けて、作品を輸出できる

人や組織などは、バーチャルな世界から、作品を輸入できる


現時点輸出品目: アートに関する活動などを「写真と文などで表現した作品」

輸出方法: 各港で作品をこのブログに書き込むことで、輸出したものとみなす

輸入方法: 人や組織が作品をこのブログで参照することで、輸入したものとみなす

注文方法: 感想などをコメントに入れることで、注文したものとみなす


将来、、、列車、飛行機、船、車、バスなどを利用して、リアルな人や物が輸出入できる?


アート・ハーバー

Multi Language

現時点では?


ブログは日本語ベース


Google Translatorで、各国語へ、変換




そして、現場で、リアルなコミュニケーションは?


英語ベースで、現地語がお愛想・・・


こんな感じかな?


Aoyagi YoSuKe

Art HarbOur


The Gaiaと各ハブは?


英語がベースで、Google Translatorで、各国語へ・・・

Copyright and Responsibility of AH Shimokitazawa blog



Copyright:


Each manager or each member of Each AH Local must independently handle Copyright.


Each may insist on Copyright or discard Copyright independently.


Copyright depends on each manager or each member.


Responsibility:


Each manager or each member of Each AH Local

must independently have the resposibility on the posted works.

Art Harbour Shimokitazawa


コピーライト:

各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々でコピーライトの取り扱いをしなければならない。

コピーライトを主張するか破棄するかは各々に任される。


責任:


各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々が投稿した作品に関して責任を持たなければならない。


アート・ハーバー 下北沢


Posting Rule - 掲載ルール




Introducing People, Works, Shops etc. related to Art Harbour as a spot ad.


As a general rule, the details such as map, price should be in the Official Sites related to the ad.

Each ad may contain the Official Sites' URL related to the ad.


Restriction: The Number of Photos is within 6(basically 3). about 640x480 pixel


Ad Size: Within about 2 standard printing papers.


Example: Spot ad. , Flyer, Live Report, Poem, Short Story, Illustraltion, Photo, Paintings etc.


Art Harbour Shimokitazawa



アート・ハーバーに関連した人、作品、店などをスポット広告として紹介する。


原則として、地図や価格などの詳細は広告に関連したオフィシャル・サイトに掲載する。


各広告には関連オフィシャル・サイトのURLを掲載しても良い。


制限:写真など6枚以内(基本は3枚) 1枚に付き640×480ピクセル程度


サイズ:標準プリント用紙(A4)約2枚以内


例:スポット広告、フライヤー、ライブの報告、詩、イラスト、絵など



アート・ハーバー 下北沢