
何か知らないが、衝動買いCDがUSアマゾンから届いた。
たぶん、Sashaという女性ボーカリスト
DISC 1 BEYONGE Silver Disc
DISC 2 I AM Gold Disc
果たして、衝動買いは当たりか、はずれか?
聞いてみよう・・・
勘違いした・・・
Beyonce ビヨンセ? だった・・・
まだ1曲目だが、、、なかなかの音楽・・・
If I were a boy
AsaやSantoGoldより、Adulty... Beyonce
こいつは、すごい
タイトルは
I Am ... Sasha Fierce
タイトルもすごい・・・
すげ~~~
私は、獰猛な女よ・・・ 前進するわ
こんなタイトル?
2枚組み
I Am ... Sasha Fierce - Beyonce (Silver Disc & Gold Disc)
アベ・マリア ニュー・ゴスペル?
すげ~~~
アラビック・ヒップホップ? Diva
何者? Beyonce?
CDの裏ジャケット
クロ豹か、スフインクスか?
チョー高級・・・
びっくりした・・・
当然だが、ベースにテクノあり・・・
変幻自在とは? こいつに、ぴったり~~~
忍者の仲間に違いない・・・ 七変化の術を使いやがる・・・ レインボー・ガール? Beyonce
アメリカン・ブラック・クノイチ、登場~~~
おじさん・ヌケ忍の負け~~~、参りました・・・
あはは、笑うしかない
昨夜、Haloの話をしたが・・・ やはり、ここにもあった・・・ Halo
すげ~~~、参った・・・
アベ・マリアを聞きつけて、ヒヨドリやスズメが来た・・・ ぴ~~~、ちゅん、ちゅん、だって・・・
あんた、何者? Beyonce...
分かった・・・ こいつは、Divine Systemの人だ・・・
ヒヨドリやスズメの仲間・・・
だから、クロ豹か、スフインクスなのね? 笑い
そして、こいつらは、アマゾネス
Single Ladies(Put a Ring On It)
Divaがアラビック・ヒップホップの理由は?
モロッコのプラザホテルで、二晩、朝まで、大音響のアラビック音楽を聴く羽目になったから・・・
Hotel Plaza? あるいは、Plaza Hotel?
ボーイは、結婚式とか何とか言っていたが・・・
うるさくて、訳のわからん音楽が一晩中、ガンガン流れていた・・・ 頭にこびりついた・・・
やめてくれ~~~、うるせえよ・・・ 二晩、ほとんど寝れなかった・・・
ということは、モロッコのアラビック結婚式に同席したということなのかな?
たぶん、そういうことだろう・・・
こら、アラビア人か、ベルベル人かは知らないが・・・
ベルベル人のガイドの働きが良かったので、許してやる! 笑い
悪夢じゃ~~~、ナイトメアじゃ~~~、面白かったけど、寝れなかった。
ホテルのてっぺんまで登って、どこから、聞こえてくるかを探索したが・・・
突き止められなかった・・・ む、む、む・・・ 隣かな?
結婚式なら、明日はないだろう・・・ 甘かった、次の日も、朝まで、ガンガン、アラビック音楽・・・
朝のコーランの放送のほうが、まだ良かった・・・
ゥエエ~~ン、ぅえ~~えええ~~ん
ほう、これがかの有名なコーランか? 分からんよ、コーランは? あ~~~、えらいこっちゃ~~~
エンヤ、こ~~~らん、さっさ、すたこら、さっさ・・・ と逃げ出すわけにはいかない・・・ 笑い
異文化に触れるとは、こういうことだろう・・・
まるで、拷問結婚式? 拷問婚? アラブの拷問を体験した。アラビック拷問婚式体験入隊?
アラビアの洗礼を受けたのかな?
モロッコの国費留学生、名前を忘れたが・・・ ひとりはムハメド、もうひとりは? 敬虔なムスリム・・・
あいつ、名前なんだったっけ? そのうちに思い出すはず・・・ 思い出した・・・ イデリス
モロッコ国王が来日したときに、テレビに出ていたとか、だれかが言っていた。
かれは、モロッコはアフリカではない、と執拗に主張した。アフリカ大陸だろ? 違う・・・
つまり、モロッコはアラビアです・・・ たぶん・・・
他にも、僕は地中海人だという輩もいた・・・
ニッポンのジョーシキは、世界のジョーシキではありません。というか、ニッポンは世界から見れば、特異な国、変な国、なのですが・・・
韓国人の早稲田大学留学生、ソーケンもうるさいやつだった。こいつも、イヌは牧場で牧畜している。食料だ~~~、と執拗に主張した・・・
いいよ、あんたら、ドッグ・イーター、われら、ホエール・イーター、大差なし。食文化である!
な、ソーケン、そーだろ? カムサハムニダ、AO、とソーケンは答えるのかな?
ポーチンタン、うまいのか? ゲイ刺しは、うまいぜ~~~、あんたらの得意な生肉食いだ~~~
ざま、みろ・・・
ニュージーランド人の間者が、うるさいことを言うので、おい、羊の刺身を食うか? と言うと、
すたこら、さっさと、逃げていってござる・・・
食文化は、重要な文化だ~~~、貴重な食料、ばっちり、資源管理をしなければ・・・
当然だが、国際宇宙ステーションも、食の資源管理に利用する。当然だよ! 大金を投資している・・・
以上
ニッポンの新食糧発見! 仕事もしないで、金ばかりを取って、お気楽生活を送っている、給料ドロボー族、こいつらは、ほとんどオカマ(本物のオカマさんではありません)。よって、こいつらの料理方法が決定した!!!
ゲイ刺しにして、食う。オラはこんなまずいものは食わない。
ゲイ刺し・共食い
共食いしてもらう・・・
これが、ニッポンの新食糧です! 決定!!!
オラが猫人間になって食う新食糧とは?
悪徳御殿で栄養たんまり生まれたてのまるまる太った子ネズミたち
近辺には悪徳御殿がたくさんある。高級食材に恵まれている。
お前らは、ゲイ刺し・共食い、
オラは、高級・子ネズミ食い
な、イーブンだろ・・・ 食料には恵まれている・・・
--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour
Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch
Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program
http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)
http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)
9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar
0 件のコメント:
コメントを投稿