イラク情勢
自然の摂理なので、仕方ない・・・
融和派
シーア派 <-> スンニー派
この勢力図のバランスをいかにして取るか、難しい問題だが、イラクの内政。
内政干渉はできる限り避けるべき。
イラクから要請があれば、国連などが調停に乗り出す・・・
こんな感じなのでは?
ただ、シーア派とスンニー派の勢力のアンバランスが最大の難点である。
シーア派 > スンニー派
だっけ?
国連が難しければ、イスラムの話なので・・・
エジプトや、イランや、UAEなどが調停する?
ある意味で、新イスラム主義民主主義が機能するための産みの苦しみじゃないの?
憲法は、立法府について両院制を定めるが、上院は未成立。下院であるイラク代表者評議会は275議席、任期4年で、第1回総選挙が2005年12月15日に行われた。政党(政党連合)別獲得議席数は以下の通りである。
統一イラク同盟: 128 - シーア派
クルディスタン同盟: 53 - クルド人
イラク合意戦線: 44 - スンナ派
イラク国民リスト: 25- リベラル・世俗主義
国民対話イラク戦線: 11 - スンナ派
その他7党: 14
議会は、2006年3月16日に開会した。
実は、日本も似た状況である。
ある意味で、戦後初めて、民主主義が機能し始めた・・・ 産みの苦しみである・・・
ですよね?
サンシャインも闘士なので、メールでメッセージを送ってくれだって・・・
すげえよな~~~
自身のブログ炎上を自身で食いとめた。
そして、一度、私の手紙が盗まれたと、激怒していた・・・
16歳の女子高生だよ、イラク人の・・・
I pray for Your PEACE!
月曜日, 9月 10, 2007
Ramadan - ラマダン
Ramadanに入るようです。
(Sunshineのページより抜粋)

The first day of Ramadan will be on Wednesday or Thursday (depends on the moon), in Ramadan Muslims fast from sunrise till the darkfall, to feel the same as paupers who don't have money to buy food, so that we don’t' forget to help them.
Ramadan teach us how to be patient, and be closer to god..
In this month people give paupers money and food (we don't do that in Ramadan only, but we give with much generous in this blessed month), my family used to buy new clothes, toys and food for the orphans, and give money to poor widows..
Muslims also give alms in this month, which is 2.5% from their saves, and 10% from their crop , in case they have a farm ... there is also alms for gold , and alms for many things.
Since I was a kid I used to give paupers from the money I save, the more I give the happier I feel.
In Ramadan Muslims should NEVER fight, even if they were in a war, they should announce armistice or conciliating. (I mean the people who are real Muslims, not the pretenders). Even the people who have problems with their relatives or friends should reconcile them. Because Ramadan is a blessed month full of mercy.
---
ラマダンに入るのは水曜か木曜でしょう(月-moon次第)。ラマダンに入るとムスリムは日の出から日没まで断食します。お金がなくて食べ物を買えない乞食の気持ちになります。だから、私たちは乞食を救うのを忘れません。
ラマダンは私たちに耐えることを教えてくれます。そして、神に近づきます。。。
ムスリムはラマダン月には施しもします。貯金の2.5%、収穫の10%(農場を持っている場合)、金(ゴールド)の施し、他にも数多くの施しがあります。
私は子供なので、貯金の一部を乞食に与えています。さらには、私のハッピーな気持ちも分け与えます。
ラマダン月にはムスリムは決して争いません。たとえ戦時中でも、休戦あるいは停戦をアナウンスするはずです。(偽のムスリムでなく、真のムスリムのことを言っています)。トラブルを抱えている親類や友人たちとさえ、仲直りするはずです。なぜなら、ラマダン月は慈悲に満ちた神聖な月だからです。
訳 青柳洋介
---
AO
サッカーの勝利

ラマダン明けのごちそう

サンシャインの祈り

実は、日本も似た状況である。
ある意味で、戦後初めて、民主主義が機能し始めた・・・ 産みの苦しみである・・・
ですよね?
イラクのサンシャイン(女子高生、当時16歳)にメッセージを送った。
日本では、経済戦争が起きている。
ずだだだ、ばん、ばん、どっか~~~ん
毎年、30000人以上が自殺している・・・
英語で書きましたが・・・
そしたら、僕を攻撃したのは、日本人だった・・・
情けねえ~~~
サンシャインも闘士なので、メールでメッセージを送ってくれだって・・・
すげえよな~~~
自身のブログ炎上を自身で食いとめた。
そして、一度、私の手紙が盗まれたと、激怒していた・・・
16歳の女子高生だよ、イラク人の・・・
僕を攻撃した人に、僕も、サンシャインも、あんたも人だよ。まずそれを理解しろ!
金曜日, 12月 21, 2007
kiyoshi, Sunshine and me
Question, Simple, Complex
The simpler the question is, the more difficult it becomes.
And the simplest question is the most difficult!
The more complex the question is, the more difficult it becomes.
And the most complex question is the most difficult!
Life
Contingency is the Father of Discovery.
Necessity is the Mother of Invention.
Life may be on the Border between them.
Life may be on the Edge of Chaos.
In the simplest and the biggest fact,
kiyoshi is a person,
Sunshine is a person,
I am a person.
Japanese is an attribute,
Iraqi is an attribute,
Wise is an attribute,
Ignorant is an attribute,
Good is an attribute,
Bad is an attribute,,,
A person has many attributes.
What is a person?
It is the simplest question.
It is the most difficult.
For example, is a person kind? ignorant? tall? heavy? male? Japanese?,,, what is blood type?,,,
The more complex the question is, the more difficult it becomes.
Anyway,
kiyoshi is a person.
Sunshine is a person,too.
I am a person, too.
Do yo understand, kiyoshi?
AO
そんで・・・
月曜日, 8月 10, 2009
みなみが育って・・・
Sunshineになった・・・ 摩訶不思議だな~~~
月曜日, 2月 26, 2007
Tell me why 摩訶不思議?
Tell Me Why
Lyrics someone
Tell me why the stars do shine,
Tell me why the ivy twines,
Tell me why the sky’s so blue.
Then I will tell you just why I love you.
Because something made the stars do shine,
Because something made the ivy twine,
Because something made the sky so blue.
Because something made you, that’s why I love you.
Let’s sing !
(A famous poem modified by Aoyagi YoSuKe)
摩訶不思議 ?
詠み人知らず
お星さんは、なぜ輝くの ?
つたは、なぜ絡まるの ?
お空は、なぜこんなに青いの ?
教えてくれたら、あんたを好きなわけを言うわ
摩訶不思議が、お星さんを輝かせた
摩訶不思議が、つたを絡ませた
摩訶不思議が、お空をこんなに青くした
摩訶不思議が、あんたを作った。それが好きなわけさ
歌いましょう!
訳 あ洋介!&みなみ&燁音

Christmas Card クリスマス・カード
Minami みなみ
From Shimokitazawa Harbour on Feb 26,2007
Aoyagi YoSuKe Official Site 青柳洋介 オフィシャル・サイト
投稿者 AO 時刻: 2/26/2007 09:21:00 午前
ラベル: アートとサイエンス
日曜日, 8月 09, 2009
Sunshineの決意表明
思い込んだら、一途・・・ さすが、ペルシャのお姫さま・・・
I'll rebuild Iraq in the future, if you like or not,
Iraq will be lead by clever, educated , and respectful Iraqis, who don't part or treat people differently...
龍が暴れている・・・
だから、言っただろ・・・
将来、イラクの大統領にでも、なるつもりなのかな? お姫さまは・・・
I'll rebuild Iraq in the future, if you like or not,

完全にブチ切れている・・・
TUESDAY, AUGUST 04, 2009
Unfairness is better than mercy !!!!!!!!!!...
僕がブチ切れたトキと、ほぼトキが同じなのでは?
おそらく・・・
月曜日, 8月 03, 2009
決定 - 0803.09
日本遺棄決定!
グローバル・ホームレス、コスモポリタンへと・・・
みなさん、お世話になりました。
お元気で
決定事項)
事務所の契約更新に関して、折り合いがつかなかったので、というよりも、相談の余地もなかったので、契約を破棄することに決定した。
にほんでも、花見のトキに、ブチ切れた女がいた・・・
金正日がテポドンを発射した日・・・ テポドン手榴弾を僕に投げつけた・・・
怒り心頭に発する・・・ AO & Sunshine & AKA
青組みと、赤組のハザマにて・・・ 太陽が怒った~~~
Sunshineは賢い・・・
花見のトキの構造は?
(AKA)金正日 テポドン -> Sun <- テポドン手榴弾 同期の桜(AO)
テポドン(AKA)が日本の上空を飛来して太平洋へ着水した・・・
テポドン手榴弾(AO)は、Sunを狙ったが、電柱の根元で炸裂した・・・
同じ構造です
シーア派 <-> スンニー派
金正日一家 <-> ヤマタノオロチ
その狭間で、Sunshineが、どっか~~~ん、大爆発・・・
被爆したら、曝露せよ、言爆を返礼せよ - AO & Sunshine & AKA
まさか、ゴルフチームとドッキングするとは思わなかった・・・
成り行きです・・・
The Motto
21st. Century Renaissance
21世紀のルネサンス
The Greatest Illusions
偉大なる幻想
Create the NeoClassic&NeoNeo&ClassicNeo
新しくて古いもの、新しくて新しいもの、古くて新しいものを創造する
We don't create the ClassicClassic.
We share those, for example, the Pyramids.
We call them the World Heritages.
歴史や伝統は参考にするものである。真似するものではない。伝統でさえ、変わらないと、死んでしまう・・・
過去は、結果、変えられない。今は、刹那、生きている。未来は、創造、新しく創る・・・
かみひとへ、あお
KamiHitoHe AO
0 件のコメント:
コメントを投稿