グレイトシステムの憲法は宇宙の原理と自然の摂理です。
すべてのモノは憲法に従って動きます。
憲法は完全です。
青柳洋介
アートハーバーはバードマンのボランティアです
世界は自然にディバインシステムになります
http://sekaikousha.blogspot.jp/
AH Tokyo 検索
11/05/2009
羽衣天女 - モモ
説明不要・・・
何だ? 親鸞じゃん・・・
寿司屋へ行って、築地市場の話をして、オヤジが去年亡くなったトキ、坊主が東京にいるなら、築地本願寺へ行って、お参りしてね?
と言っていた、と話した。この寿司屋に来れば、築地と縁が深いので、わざわざ、築地まで行くこともない。
通りかかったら、立ち寄るかな?
などと話していた。
そして、オヤジの骨が納まっている寺は、浄土真宗・西本願寺派の光妙寺である。
親鸞の銅像があった。体はがっちりしていて、強そうだった。頭に笠を被っていた・・・
もうすぐ命日、今日は文ちゃんの命日だった。だれだ~~~、天女を呼んだのは?
文ちゃんは、昇天したのだろう・・・
吉祥天である・・・
光妙寺の本堂にも、天女が飛んでいた・・・
摩訶不思議とは、摩訶不思議なのである・・・
http://www.hana.or.jp/~rkikuchi/3houwa/otoki%20%201.htm
平成15年8月31日 中仙町 善法寺 落慶法要
落慶法要
花と種 落慶法要は仏教の華である。いろんな仏事が華と言える。仏教の華が咲くということは、仏教が生きているということである。生きて活動しているのである。華には種がある。一番最初に種がまかれたのは、2600年前である。お釈迦様がインドのブッダガヤで悟りをひらかれ、サルナートで弟子達に教えを説いたのが最初の種まきである。この種まきは初転法輪と呼ばれている。
初転は初めて回転したという意味である。法は仏法である。輪は車輪である。お釈迦様の説法が、凡夫衆生の煩悩を車輪のごとく押し砕いて進む様子を言ったものである。
蒸気機関車 法輪というと、思い出すのが東京駅の北口にある動輪の広場である。動輪は蒸気機関車の車輪である。広場に鎮座しているのは人気のあった蒸気機関車D51の車輪である。 蒸気機関車はイギリスで発明され、近代文明の始まりと言われている。この蒸気機関車は近代文明を乗せて、世界中を走り回り、近代文明を世界に広めた。日本でもつい最近まで走り回っていた。あの力強さと迫力とエネルギーには圧倒されたものであった。
時空を超え お釈迦様の法輪も、かなりの迫力を持って走り回ったと思われる。最初はインド国内を走り回り、それからネパールを走り、世界最高峰のヒマラヤ山脈を越えて、チベットでは仏教国を築くに至った。さらに広大な中国大陸を走り回り、朝鮮半島を通って日本に入って来たのは、西暦538年であった。
種と栄養 今ここに、2600年の時間を超え、広大な空間を越え、落慶法要が営まれるということは、仏教はまぎれもなく生きているということである。生きているから華を咲かせるのである。種だけでは華は咲かない。栄養分が必要である。肥料が必要である。なにが栄養となったかというと、間違いなく檀家の皆さんの信ずる心である。
何を信ずる 何を信ずる心かというと、仏の教えである。仏の教えは無数にあるが、そのなかでも親鸞聖人が信ずる教えである。「念仏成仏これ真宗」と親鸞聖人は和讃で詠っている。念仏して仏になっていくことを信ずるのである。念仏の教えを伝えて下さった高僧7人を親鸞は「正信偈」の中で称えている。インドの龍樹、天親、中国の曇鸞、道綽、善導、日本の源信、源空の各高僧であり、親鸞は浄土7高僧と呼んでいる。この7高僧が伝えてくれて、親鸞聖人がすすめてくれる念仏成仏の教えを信ずる心である。
念仏って何 ? それでは私たちが信ずる念仏とはなんだろうか。念仏とは何か、という問題はあまりに大きく一言では表現できないのかもしれないが、誤解を恐れず私なりに表現してみたいと思う。念仏は「窓」である。家の窓は、外の景色を見せてくれる。それは、昼だったり夜だったり、晴れの時もあるし雨の時も嵐の時もある。冬あり、夏あり、春も秋もある。いろんな景色を見せてくれる。念仏の窓もいろんな世界を見せてくれる。
無常 念仏という窓は、真実の世界を見せてくれる。真実の世界は無常の世界である。無常の世界は常なるものが一つもない世界である。
苦の世界 生あるものは必ず死を迎える。形あるものは必ず壊れる。絶好調にある者もいつもそうだとは限らない。このような世界で人間は四苦八苦している。四苦とは生老病死苦である。生きる苦しみ、老いる苦しみ、病気になる苦しみと死を迎える苦しみである。誰も逃れることの出来ない苦しみである。このような世の中で人間は不平を言い不満に思い、憤り激高し、文句を言い合い喧嘩をしている。まるで地獄のような世の中である。
楽の世界 無常の世界にはもう一つの面がある。常なるものが何一つ無い世の中であればこそ、どんなに苦悩のどん底にあっても必ずはい上がることができるという希望が湧いてくる。希望の世界でもある。夜目を閉じて、朝目が覚めなくても不思議ではない世の中で、今日も目が覚めた、
生きている、手が動く、足が動く、ご飯が食べられる。毎日が奇跡のような日々である。身体が悪くなって入院した人たちが、入院しなければならないとはなんと不幸なことかと嘆いていたら、病院の中にはもっともっと重い病気で苦しんでいる人たちがいっぱいいて、自分はまだ恵まれていると感謝した、という話もある。入院さえ出来ない人もいるかもしれない。
苦楽同体 四苦八苦の世界が苦の世界だとすれば、もう一つの世界は楽の世界である。仏は念仏という窓を通して苦だけでなく、楽の世界も照らし出してくれている。恵まれている世界を見せてくれている。念仏の窓からは光明が差し込んできているのである。
携帯用の窓 親鸞聖人の「正信偈」の中で、源信僧都をほめ称えている偈頌の終わりに「煩悩障眼雖不見
大悲無倦常照我」とある。煩悩が目をさえぎりよく見えないが、仏の慈悲心は常に我を照らしていてくれる、と教えている。念仏を通して見える世界のことであろう。 念仏は携帯用の窓である。行住坐臥どこへでも持ち歩ける。時々のぞいて見て欲しいものである。
反省と感謝 念仏を称える時、無常の世界が心の中に浮かび上がり広がり、不平不満だらけの自分を反省し、希望を与えられ生きていることに感謝する気持ちが湧き起こる時、念仏成仏ということになるのではないだろうか。
高まる声 念仏を称える声がさらに高くなり、さらに多くなると、落慶法要のような大きな華がまた咲くかもしれない。
AO
The Definition Of Art Harbour Blog
The Definition Of Art Harbour
Virtual International Trade Harbours Of Art
Opening Anniversary Date: December 1, 2006
Language: Multi Language
Each harbour can export the works toward the virtual world.
People and organization can import the works from all over the world.
Now,Item: Works on Art Activities that are expressed with Photos and Explanations etc.
Export Method: Each Harbour put the Works onto this blog
Import Method: People and Organizations accsess this blog
Order Method: People and Organizations put some comments about the Works onto this blog.
In the future, we will need transportation including trains,airplanes,ships, cars, buses etc.
in order to export and import people, goods etc. ?
Art Harbour
アート・ハーバーとは
アートのバーチャル国際貿易港
開港記念日:2006年12月1日
言語:マルチ言語
各港は、バーチャルな世界へ向けて、作品を輸出できる
人や組織などは、バーチャルな世界から、作品を輸入できる
現時点輸出品目: アートに関する活動などを「写真と文などで表現した作品」
輸出方法: 各港で作品をこのブログに書き込むことで、輸出したものとみなす
輸入方法: 人や組織が作品をこのブログで参照することで、輸入したものとみなす
注文方法: 感想などをコメントに入れることで、注文したものとみなす
将来、、、列車、飛行機、船、車、バスなどを利用して、リアルな人や物が輸出入できる?
アート・ハーバー
Multi Language
現時点では?
ブログは日本語ベース
Google Translatorで、各国語へ、変換
そして、現場で、リアルなコミュニケーションは?
英語ベースで、現地語がお愛想・・・
こんな感じかな?
Aoyagi YoSuKe
Art HarbOur
The Gaiaと各ハブは?
Copyright and Responsibility of AH Shimokitazawa blog
Copyright:
Each manager or each member of Each AH Local must independently handle Copyright.
Each may insist on Copyright or discard Copyright independently.
Copyright depends on each manager or each member.
Responsibility:
Each manager or each member of Each AH Local
must independently have the resposibility on the posted works.
Art Harbour Shimokitazawa
コピーライト:
各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは
各々でコピーライトの取り扱いをしなければならない。
コピーライトを主張するか破棄するかは各々に任される。
責任:
各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは
各々が投稿した作品に関して責任を持たなければならない。
アート・ハーバー 下北沢
Posting Rule - 掲載ルール
Introducing People, Works, Shops etc. related to Art Harbour as a spot ad.
As a general rule, the details such as map, price should be in the Official Sites related to the ad.
Each ad may contain the Official Sites' URL related to the ad.
Restriction: The Number of Photos is within 6(basically 3). about 640x480 pixel
Ad Size: Within about 2 standard printing papers.
Example: Spot ad. , Flyer, Live Report, Poem, Short Story, Illustraltion, Photo, Paintings etc.
Art Harbour Shimokitazawa
アート・ハーバーに関連した人、作品、店などをスポット広告として紹介する。
原則として、地図や価格などの詳細は広告に関連したオフィシャル・サイトに掲載する。
各広告には関連オフィシャル・サイトのURLを掲載しても良い。
制限:写真など6枚以内(基本は3枚) 1枚に付き640×480ピクセル程度
サイズ:標準プリント用紙(A4)約2枚以内
例:スポット広告、フライヤー、ライブの報告、詩、イラスト、絵など
アート・ハーバー 下北沢
0 件のコメント:
コメントを投稿