@yuno_miyako: @ayosuke 確かに…それは気付かなかった…
再生可能エネルギーの開発は加速しています。
電気をベースにしたリサイクル型社会になると思います。
@yuno_miyako: @ayosuke
まだ長いことならんと思うなー。
再生可能エネルギー高いもん、みんな払えないよ。
安い化石があるのに高いのに安定性ない電気が強制的に増えたらみんな怒るんちゃうかな
経済的要因、環境的要因などで、決まって行くでしょうね。
だから、みなさんのテーマです。
@yuno_miyako: @ayosuke
そのテーマに対して僕たちは何を考えて何を決定すればいいの?
金より大事なモノがあるかもしれへんでってこと?
環境的要因が悪化したら、生きるのが難しくなる。
原発事故、大気汚染、温暖化など
@yuno_miyako: @ayosuke せやかて、再生可能エネルギーでお金消えてくのも相当生きるの難しくなるで、
っていうかこっちの方がより現実的に即死人でるやん
日本は、生存権が保障されているので、本来なら、そういうことは起きないはずですが、現実は違うようです。
@yuno_miyako: @ayosuke
ようわからへん。
数十年研究してきた太陽光パネルさえ、パネルを作るときに必要だったエネルギーを回収するだけで7年、コストを回収するのに20年
さらに安定性を確保するために火力を無駄に炊いておく必要がある。
こんなゴミが今後主流になると思えんわ。
政府のホームページによれば、石油は40年くらいで枯渇するらしいです。
政府のホームページによれば、ウランは80年くらいで、枯渇するらしいです。
だから、未来はです。
@yuno_miyako: @ayosuke それは可採年数やな。
現状の石油価格で採掘できる埋蔵量やからな、埋蔵量自体はほぼ無限にあるで。
とはいえ、石油価格が上がるから苦しくなるけど、自然エネルギー頼りよりかは楽やわ
だから、経済的要因、環境的要因で決まって行くでしょうね。
@yuno_miyako: @ayosuke
経済的・環境的要因によって決まらんものの方が少ないんやからその結論は知識としてなんら情報量増えてないで
だから、つぶやいただけ。
現実に、再生可能エネルギーの開発は加速しています。
@yuno_miyako: @ayosuke
そのセリフ逃げやんかー
再生可能エネルギーとかいうゴミが持て囃され、原子力という神エネルギーが待機を命じられてるのも、ひとえに人々の思い込みのせいなんすよ。
放射線はそんなに危険じゃないし、再生可能エネルギーは万能じゃない。狂ってますねー
あなたはそう思っていればいい。
@yuno_miyako: @ayosuke 東京大学原子力学科の学生として頑張らせていただきます(^^♪
頑張ってね。
原子力も、化石も自然エネルギーだと思っています。
再生可能エネルギーではない。
0 件のコメント:
コメントを投稿