彼女はあるトキ目覚めた。クリスマスカードにエンジェルを送ってきた。
つまり、自由、ラブなどを理解した・・・
今回のエンジェル・レターは?
娘と息子のこと、精神病院のだんなのことは、ひとことずつ・・・
彼女はスタンフォード大学のマスター卒・・・
Japan As No.1のころ、NECに就職した。女子寮がダメですぐに退職。
外資系へ就職。黒いカバンに書類を詰めて、片手に電子辞書。
漢字のお勉強・・・
夏のバスは他人と腕が触れて気持ち悪い~~~ と言っていた。
そのころ、弟がロスで弁護士になったが、強盗が弁護士事務所に侵入。
撃ち殺された。アメリカの新聞を片手に悲しみと怒りで震えていた。
帰国して、結婚して、子どもが二人できた。
そのうちに、旦那ともめて、戦闘開始・・・ ボーイフレンドを作って、離婚闘争していたが・・・
だんなが負けて、精神病院へ・・・
職を失って、社会保障の金で生きていた。週、3万円くらい?
だが、彼女は優秀なので、そのうちに仕事を得ると思っていた。
やはり、そうなったようだ・・・
7ヶ月間、無職でした。良い職が見つかって、ハッピー
失職中は私に回復の時をくれた・・・
"Life is full of pain, but suffering is optional"
(I love that line)
さすが~~~、タフなヤンキー
Please tell me your new adventures.
I care, I love you and I miss you.
sending my love-
XXXX(カタカナで名前)
返事は?
I am happy! Don't mind. Because I am a Man(laughing).
...
...
You have children, a husband and a family.
You should have a boy friend again.
You got freedom because you fought against something...
You are talented. You have fighting spirits and love.
You were reborn as an American Lady.
You are continuing to have good lucks!
See You!
そして、彼女の今回のレターには、1本の花が描いてあった。
この花こそ、彼女自身である・・・ 可憐に咲いている1本の花・・・
彼女は自立、独立した花である・・・ よって、An American Ladyである・・・
これが彼女・・・ アメリカ人も細やかです・・・ 同時にタフで、ストレートで、正直です・・・
人にもよりますが・・・
アメリカ人の女子学生の18番は? "It depends on the person."
彼女のこまやかさは? 手紙は3通
1.同じ花が描いてある切手が二枚
2.別の花が描いてある切手が二枚
3.同じベルが描いてある切手が二枚
切手の図柄を選ぶのにも手が込んでいる。
すげえ~~~、さすが、理系の女子、笑い
いろいろ考えている・・・
郵便配達は二度ベルを鳴らす - ジャック・ニコルソン
---Wikipedia
『郵便配達は二度ベルを鳴らす』(ゆうびんはいたつはにどベルをならす、原題:The Postman Always Rings Twice)は、1934年に出版されたジェームズ・M・ケインの小説の題名。彼の初めての小説になる。
共謀して夫を殺した妻とその愛人の関係を描いているが、過激な性の暴力の描写が話題になった。実際の事件が元になっているという。
1946年にはケイン自身がこの作品を戯曲化し、ブロードウェイで上演もされた。
シャイニング - ジャック・ニコルソン
---Wikipedia
『シャイニング』(The Shining)は1980年に制作されたホラー映画。スティーヴン・キング原作の同名小説をスタンリー・キューブリックが映画化した。
ストーリー
コロラド州のロッキー山上にあるオーバールック・ホテル。雪深く冬期には閉鎖されるこのホテルに、管理人としての職を求めに来た小説家志望のジャック・トランス。実はこのホテルは以前の管理人であるチャールズ・グレイディが孤独に心を蝕まれたあげく、家族を斧で惨殺し、自分も自殺したといういわく付きの物件だということを支配人のスチュアートは語るが、全く気にしないジャック。そして妻のウェンディ、一人息子のダニーと共にホテルでの生活が始まる。ダニーは不思議な能力「輝き」(Shining)を持つ少年だった。ダニーはホテルの中で様々なものを見る。双子の少女、エレベーターから吹き出す血の洪水など。ホテル閉鎖の日、料理主任であるハロランはダニーとウェンディを伴ってホテルの中を案内する。ハロランはダニーが自分と同じく「輝き」を持っていることに気付き、何者かがこのホテルに存在することをダニーに語って聞かせる。そして猛吹雪により外界と隔離されたオーバールック・ホテルで、3人だけの生活が始まる……。
エンジェルのクリスマスカードのレターは、だんなの名前が入っている。
戦闘開始・・・ 旧姓を名乗っている。
今回は・・・ 旦那の姓を名乗っているが、旦那の名前は入っていない・・・
ようするに、彼女が一家の大黒柱、稼ぎ頭になったという意味なのかな?
すげえね~~~、アメリカン・レイディ
考えようによれば? Funny Girl - バーブラ・ストライザンド
---Wikipedia
ファニー・ガール(Funny Girl)は1968年制作のアメリカ映画。ブロードウェイで活躍した女優ファニー・ブライスの半自伝的ミュージカルの映画化。ブライスを演じたバーブラ・ストライサンドがアカデミー主演女優賞を受賞した。
ファニー・ガール
そして、バーブラと言えば、追憶
追憶 (映画) - 1973年のアメリカ映画。シドニー・ポラック監督。(en:The Way We Were)
---Yahoo!映画
大戦直前の37年の大学反戦運動に端を発し、戦争末期の愛の再燃、結婚、そして、お互いの立場の違いを理解しての離婚、そして……と約20年にも及ぶ男女の過程を大河的に描いたラブ・ロマンス。レッドフォードの美男子ぶりは良いのだが、主役のバーブラが好きになれるかどうかで作品の見方が相当変わってくるので要注意。尚、彼女が歌う主題歌は当時大ヒットし、アカデミー賞も受賞した。
The Way We Were
Lyrics by Alan & Marilyn Bergman
Memories light the corners of my mind
Misty water colored memories of
the way we were
Scattered pictures of the smiles we left behind
Smiles we gave to one another for
the way we were.
Can it be that it was all so simple then
Or has time rewritten every line
If we had the chance to do it all again
Tell me, would we?
Could we?
Memories may be beautiful and yet
What's too painful to remember
We simply choose to forget
So it's the laughter we will remember
Whenever we remember...
The way we were...
そして、今、iTunesで、バーブラの追憶を聞いている・・・
最後のシーンのバーブラの顔が記憶に焼き付いている - 追憶
0 件のコメント:
コメントを投稿