AH Tokyo 検索

カスタム検索

8/23/2009

国家を捨てる - 出家する

出家したら?

電機連合共済組合と、SoftBankと、クレジットベースで、Master/みずほ、VISA/郵貯の籍?が残っている・・・


国籍も残っています。パスポートを持っているから・・・


消えたのは? 住民票と、国保です・・・



学閥の流れは?

東大 -> 電機メーカー -> 住宅ローン -> 現在のアパート

高尾にあった電機メーカーは消えた。高尾にあった北海道拓殖銀行も消えた、旧富士銀行も消えた。

住宅ローンはりそな、完済後、処分した。その流れで、現在のアパートに移転したが、契約を解除した。

これで、学閥系の闇金はすべて消えた・・・



SoftBankはNTTと切れた証・・・

みずほは自身で転居して自身で口座を開いた・・・

郵貯はばあさんから貰った小遣い・・・

電機連合は解約の書類を貰って保留・・・



これが国家を捨てた結果です。つまり、結果として、闇金システムと縁を切ったことになる。



金曜日, 8月 21, 2009
日本という国の意味
やっと、分かった。

単なるお家制度の国・・・

お家の先に、国家がある。スタティックな制度である。

逆に、国家の下にお家があるという見方もできる。

そして、世界がリセット、チェンジした。180度、転換した。


国の財政赤字が、860兆円・・・


お家取りつぶしが起きている。それだけの話・・・


このように、世界が激変している時、ダイナミックに変化できなければ、おしまい。


適者生存の観点から、日本という国家は破綻するだろう・・・


つまり、個々のお家も破綻するということである・・・




歴史を振り返ると、マフィアが栄えたためしはない。血の掟、血の輪は終焉する・・・

あと10年しか持たない・・・


マフィアとは?

族のことです。

日本には合法的な族がたくさんあって、政治経済のダイナミズム、発展の大きな阻害要因である。

なぜなら、適材適所になっていないから・・・

非効率的なお家制度こそ、日本没落の主な要因である・・・

ついに、来るところまで来た・・・


『家』 - 島崎藤村

出家とは、坊主になることではない。これは形式主義であっる。

出家とは? 家の縛りから、精神的・経済的に独立、自立することも含まれる。

坊主の出家、経済的出家、精神的出家、すべて、出家である・・・

家出ではありません。出家です・・・



埒が明かないから、国家から出家する。つまり、国に価値を見いだせないという意味です。

繰り返しますが、家出(いえで)ではありません、出家(しゅっけ)です。


利権(族が有する)は非効率的です。没落の原因です。エコシステムでない・・・

権利(個人が有する)は出家していれば、効率的です。意味があります。エコシステムに合致しています。


国家は捨てても、家族は捨てない。必要な関わり、意味がある関わりだけを持ちます。

国籍が変わろうとも、母親は母親、妹は妹、国籍とは無関係です。


国籍は経済的・政治的な意味しかない。

心情は個人の問題です。国家とは無関係です・・・

以上



国家から出家しても、家出ではない根拠とは?

捜索願は不要。連絡手段は伝えてあります。

おしまい


ひとつだけ、保留にしています。

電機連合健康共済・・・


住民票はなし、国保もなし、年金は権利が確定しているので、国籍が変わっても受け取れます。

ビミョーな線で、掛け捨ての電機連合健康共済だけ、保留にしました・・・


そうか、連絡手段は、孫&ジョブズのiPhone 3Gです。


ということは? 

電機連合共済組合と、SoftBankと、クレジットベースで、Master/みずほ、VISA/郵貯の籍?が残っている・・・


国籍も残っています。パスポートを持っているから・・・


消えたのは? 住民票と、国保です・・・


でも、ギリギリで不在者投票ができる。


よって、不在者投票をします。8月20日まで、住民であった。

選挙権は消滅しないようです・・・

告示日に世田谷区民だったから・・・


国政選挙だから、原則として、国政選挙の権利を有する - 公正である

だとしたら、住民票を有していたら、国籍がなくても、最低でも、地方自治体の選挙権はあるはず - 公正である

よって、現時点で、僕は地方自治体の選挙権はないはず - 公正である



ですよね?

住民 <-> 地方自治体 <-> 道州政府 <-> 日本国政府


国籍がなくても、地方自治体の選挙権は有するはず。

在日の外国人住民の場合・・・

ですよね?

最高裁長官?


意味が分からなければ、世界人権宣言を参照してください。

外務省のホームページに掲載してあります・・・



在日外国人でも、住民票があるということは?

納税の義務も果たしてるんでしょ? だとしたら、選挙権を付与すべき・・・

権利と義務は表裏一体・・・


所得税は国税である。

だとしたら、在日外国人でも、国政選挙権があるはず・・・


税を取るだけ取って、権利を与えないのは不公正である。蛮族の法である・・・ ドロボーである・・・

投稿者 青柳洋介 時刻: 8/22/2009 05:11:00 午前

ラベル: AO, 教育, 理念

0 件のコメント:

The Definition Of Art Harbour Blog



The Definition Of Art Harbour


Virtual International Trade Harbours Of Art


Opening Anniversary Date: December 1, 2006

Language: Multi Language


Each harbour can export the works toward the virtual world.

People and organization can import the works from all over the world.


Now,Item: Works on Art Activities that are expressed with Photos and Explanations etc.

Export Method: Each Harbour put the Works onto this blog

Import Method: People and Organizations accsess this blog

Order Method: People and Organizations put some comments about the Works onto this blog.


In the future, we will need transportation including trains,airplanes,ships, cars, buses etc.

in order to export and import people, goods etc. ?


Art Harbour


アート・ハーバーとは


アートのバーチャル国際貿易港


開港記念日:2006年12月1日

言語:マルチ言語


各港は、バーチャルな世界へ向けて、作品を輸出できる

人や組織などは、バーチャルな世界から、作品を輸入できる


現時点輸出品目: アートに関する活動などを「写真と文などで表現した作品」

輸出方法: 各港で作品をこのブログに書き込むことで、輸出したものとみなす

輸入方法: 人や組織が作品をこのブログで参照することで、輸入したものとみなす

注文方法: 感想などをコメントに入れることで、注文したものとみなす


将来、、、列車、飛行機、船、車、バスなどを利用して、リアルな人や物が輸出入できる?


アート・ハーバー

Multi Language

現時点では?


ブログは日本語ベース


Google Translatorで、各国語へ、変換




そして、現場で、リアルなコミュニケーションは?


英語ベースで、現地語がお愛想・・・


こんな感じかな?


Aoyagi YoSuKe

Art HarbOur


The Gaiaと各ハブは?


英語がベースで、Google Translatorで、各国語へ・・・

Copyright and Responsibility of AH Shimokitazawa blog



Copyright:


Each manager or each member of Each AH Local must independently handle Copyright.


Each may insist on Copyright or discard Copyright independently.


Copyright depends on each manager or each member.


Responsibility:


Each manager or each member of Each AH Local

must independently have the resposibility on the posted works.

Art Harbour Shimokitazawa


コピーライト:

各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々でコピーライトの取り扱いをしなければならない。

コピーライトを主張するか破棄するかは各々に任される。


責任:


各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々が投稿した作品に関して責任を持たなければならない。


アート・ハーバー 下北沢


Posting Rule - 掲載ルール




Introducing People, Works, Shops etc. related to Art Harbour as a spot ad.


As a general rule, the details such as map, price should be in the Official Sites related to the ad.

Each ad may contain the Official Sites' URL related to the ad.


Restriction: The Number of Photos is within 6(basically 3). about 640x480 pixel


Ad Size: Within about 2 standard printing papers.


Example: Spot ad. , Flyer, Live Report, Poem, Short Story, Illustraltion, Photo, Paintings etc.


Art Harbour Shimokitazawa



アート・ハーバーに関連した人、作品、店などをスポット広告として紹介する。


原則として、地図や価格などの詳細は広告に関連したオフィシャル・サイトに掲載する。


各広告には関連オフィシャル・サイトのURLを掲載しても良い。


制限:写真など6枚以内(基本は3枚) 1枚に付き640×480ピクセル程度


サイズ:標準プリント用紙(A4)約2枚以内


例:スポット広告、フライヤー、ライブの報告、詩、イラスト、絵など



アート・ハーバー 下北沢