ユネスコの世界遺産に関するガイド
写真をベースにして、構成されている
簡単な説明と、Google Mapが連動している
ボランティア系のアプリだ
写真は25000枚
関連インターネットサイトは3000
フォトグラファーは数千人
キュレーターが数百人
サイトのツリー構造は?
アフリカ
アメリカ
アジア
ヨーロッパ
中東
オセアニア
たとえば、アフリカは?
アフリカ => 北アフリカ => アルジェリア、カナリア諸島、リビア、ポルトガル、モロッコ、スーダン、チュニジア
おそらく、全世界の世界遺産をカバーしているのだろう
旅行ガイドというよりも、世界遺産ガイドだ
日本は?
アジア => 東アジア => 日本
=> 城、原爆ドーム、お寺、神社、白川郷、厳島神社、石見銀山、白神山地、知床、屋久島
キュレーターはボランティアなのかな?
fotopediaのプロダクツのようだ
fotopediaはコラボラティブ・フォト・エンサイクロペディア
写真系のコラボレーションによる電子百科事典
http://www.fotopedia.com/
アートハーバーのコンセプトはボランティア系自由系
世界遺産、写真など、コンテンツに制限はなし
YouTubeなども掲載可能
Google bloggerベースのマルチメディア系自由系ボランティアサイトです
原則として、各キュレーター?の自由裁量です・・・
curator
【名-1】〔博物館・美術館などの〕館長、専門職員、学芸員
【名-2】〔動物園などの〕園長
【名-3】管理人、責任者
【@】キュレイター、キュレーター、【変化】《複》curators、【分節】cu・ra・tor
0 件のコメント:
コメントを投稿