放送と通信システムは?
新聞や出版や広告なども含む・・・
みなさん、先進国はリーダーです。クリエイティブ・クラスを目指しましょうね?
Webに対して、Cloudのイメージが湧かなかったが、本日、見えた・・・
それは、Bioである・・・
○詩
機械論的宇宙(ニュートン/デカルト)の世界から
生命論的宇宙(アインシュタイン/ダーウィン)へと、進化する。
ガイアビオトープのイメージも大体できた・・・
ガイア・ビオトープの構造概要
○サイエンス
物理 - 生物
無機 - 有機
エコシステム
(Economy+Ecology)
数学 - 化学
○アート
哲学、宗教、文学、音楽、美術、、、
○テクノロジ
土木、建築、電機、機械、、、
○インダストリ
農業、漁業、林業、鉱業、工業、、、
○社会・コミュニティ(パブリック/プライベート)
こんな感じかな?
今や、産業は、
情報産業、モノ産業、インフラの三層構造になった・・・
情報貿易の輸出と輸入の自由化は公正である - 死神女神&Dr.パルナサス
モノ産業の輸出と輸入の自由化は公正である
(中略)
ブロードキャスト(メジャー系、トップダウン系)、ポータルサイト(中間系)、グラスルーツ(マイナー系、ボトムアップ系)
そういう意味からすれば、グラスルーツとブロードキャストの間に、ポータルサイトがある。
Yahoo!は、Microsoftのポータルサイトになるのが良いのでは?
Googleは、IBMのポータルサイトという位置付けになるのでは?
ネットコンピューティング
ポータルサイト(フリーウェアベース+広告) Google、バックエンド(プラットフォーム) IBM
PCコンピューティング
ポータルサイト(コピーライトベース) Yahoo!、バックエンド(プラットフォーム) Microsoft
ブロードキャスト(メジャー系、トップダウン系)、ポータルサイト(中間系)、グラスルーツ(マイナー系、ボトムアップ系)
国 - 道州 - 自治体
ブロードキャスト(メジャー系、トップダウン系)
テレビショップ、百貨店(デパート)、大書店、大ライブハウス(映画館、スタジアム、劇場、美術館、、、)、大ホテル、大旅館、公共性の高いもの(政府など国の機関、国立学校、国立病院、大学、、、)、、、
ポータルサイト(中間系)
Amazon(物流)、Apple(ダウンロード)、楽天、スーパー、ケータリング、料理宅配、中ライブハウス(映画館、運動場、劇場、美術館、、、)、中書店、中ホテル、中旅館、公共性の高いもの(道州政府、道州立病院、道州立学校、高校、、、)
グラスルーツ(マイナー系、ボトムアップ系)
コンビニ、商店、食堂・レストラン・バー、出前、小ライブハウス(映画館、運動場、劇場、ギャラリー、、、)、小書店、小ホテル、小旅館、公共性の高いもの(自治体、私塾、町医者、小中学校、、、)、、、
サイズで分類したほうが分かりやすいような気がする・・・
メディアは?
ブロードキャストは? テレビなど、オン・タイム
ポータルサイトは? ネットテレビなど、オン・デマンド
グラスルーツは? ブログなど、オン・デマンド
こんな感じかな?
4つの流れ
人流(メジャー、マイナー、コンテンツ)、情報流(ブロードキャスト、グラスルーツ、コンテンツ)、物流(インフラ)、金流(インフラ)
なのかな?
人流は、体、情報流は、脳・神経系、物流は、栄養素、金流は、血液
これらのベースとなる環境に、ガイア(生命、水、大気、地球など)、ソーラーシステム(太陽、月など)がある・・・
のかな?
注)
マネーベースの分類ではなくて、システムベースの分類だから、どこが儲かるかは不明です・・・
どこが損するかも不明です・・・
大事なのは、ひとりあたりの生産性と、報酬が比例することではないの?
0 件のコメント:
コメントを投稿