出版は記録された情報を売る、メディアはもはや電子データである
劇場はオンザスポットのライブ情報である、生モノである・・・
出版 => Honey Company
劇場 => OfuMi Company
注)広義の出版社とは?
情報産業のコンテンツ系である・・・
よって、情報処理能力が問われる。当然である・・・
つまり、クリエイティブ・クラスの仕事です・・・
○テクノロジ
土木、建築、電機、機械、、、
○インダストリ
農業、漁業、林業、鉱業、工業、、、
テクノロジは学問、理論、、、学者、サイエンティスト、アーティスト、、、
インダストリは業、、、職人、芸人、エンジニア、、、
例は?
テクノロジは理論物理学者
インダストリは応用物理学者
両輪が必要です => プラグマティズム
つまり、
理論物理学 Physics
に対して
応用物理学 Applied Physics
です・・・
企画と翻訳の作業は本質的な違いがある。
企画の作業は多方面からいろいろなことを検討したり、実際に動いたりする。どちらかというとハイテンションになる。右脳をフル回転させる必要がある? 睡眠時間は減る。どちらかというと眼力がものをいう。
逆に、翻訳の作業はアルゴリズミック、ルーチンワークに近い。たぶん左脳をフル回転させる? 睡眠時間は増える。どちらかというと腕力がものをいう。
ソフトウェア開発と似ている。
企画はシステムデザイン、
翻訳はプログラミング!
料理とも似ている。
どういう料理を作るか検討して、食材などを集めるのが企画。
実際に、包丁を握って、料理を作るのが翻訳。
たぶん、オリジナル作家の仕事も似ているはず。
構想を練る作業と執筆作業。
つまり、デザインとインプリメンテーション。
デザインは構想力、想像力が必要。主に右脳の力が問われる。
インプリメンテーションは職人技。主に左脳の力が問われる。
青柳洋介
参考)評価基準は?
質の評価とは?
価値の創造である・・・ 生産性の改善でもある・・・ ムリ、ムダ、ムラの排除でもある・・・
価値と質・量・単価について
初めに評価ありき・・・
質を評価して、単価が決まる。
よって、情報であろうが、物であろうが、人であろうが(ただし、経済的な意味です)、
情報の価値 = 単価 × 量(ただし、情報の質 = 単価)
物の価値 = 単価 × 量(ただし、物の質 = 単価)
人の価値 = 単価 × 量(ただし、人の質 = 単価、経済的な意味においてのみ)
参考)
みなさん、先進国はリーダーです。クリエイティブ・クラスを目指しましょうね?
Webに対して、Cloudのイメージが湧かなかったが、本日、見えた・・・
それは、Bioである・・・
○詩
機械論的宇宙(ニュートン/デカルト)の世界から
生命論的宇宙(アインシュタイン/ダーウィン)へと、進化する。
ガイアビオトープのイメージも大体できた・・・
ガイア・ビオトープの構造概要
○サイエンス
物理 - 生物
無機 - 有機
エコシステム
(Economy+Ecology)
数学 - 化学
○アート
哲学、宗教、文学、音楽、美術、、、
○テクノロジ
土木、建築、電機、機械、、、
○インダストリ
農業、漁業、林業、鉱業、工業、、、
○社会・コミュニティ(パブリック/プライベート)
今や、産業は、
情報産業、モノ産業、インフラの三層構造になった・・・
情報貿易の輸出と輸入の自由化は公正である - 死神女神&Dr.パルナサス
モノ産業の輸出と輸入の自由化は公正である
(中略)
おおまかな産業の構造は?
○情報産業(システム、サービス、デザイン、人創り)
1.コンテンツ系
放送、通信、新聞、出版、デザインなど
2.ツール系
電機メーカー、ソフトウェアメーカー、製紙、製本、印刷など
3.販売系
リアル・ショップ、ネット・ショップ、住宅・オフィス販売など
注)
なお、映画は出版に含む、ライブ・イベントの興行などは、放送、通信に含む
大規模イベントは放送、小規模イベントは通信というイメージですが・・・
広告は販売系に含む
○モノ産業(製品、プロダクト、物造り)
1.食材、資材など
農林水産業
2.建物、鉄道、道路など
不動産、土木、建設など
3.製品、商品など
自動車、運輸、アパレルメーカー、小売り店舗など
○インフラ
情報系
金融システム、物流・交通システム、公共サービス、医療サービス、教育サービスなど
モノ系
エネルギー供給(電気、ガス、水道など)、金融業、薬品業、医療機器業、卸売店舗(市場)など、学校、公共事業など
注)小売り、卸売り、市場、インフラ
小売り(Retailed Shop?)は、生活系
デパートや、ショッピングモールや、スーパーなどは、生活系総合小売り
市場(Market)や卸し(Wholesale Shop?)は、事業系
公設市場 -> 公正、 闇市場 -> 不公正
インフラ(国?)
公共事業、エネルギー、金融、、、
防衛、レスキュー、エネルギー、金融などは、公共性が高い・・・
エネルギー(リアル・リソース) <-> マネー(バーチャル・リソース)
SEP 28, 2010
みっつのCompanyについて
http://birdman-hc.blogspot.com/
商品は? 情報
例は? 広義のパブリッシャーズ
ヒトは?
クリエイター、アーティスト、ミュージシャン、ライター、トランスレーター、フォトグラファー、アクター、、、
プロデューサー、コンダクター、ディレクター、エディター、チェッカー、エージェント、、、
ストアは?
iBooks Store, Kindle Store, TSUTAYA,,,
○Silk Company
http://birdman-sc.blogspot.com/
商品は? モノ
人は?
クリエイター、デザイナー、設計者、、、
職人、、、宝飾職人、服飾職人、、、
ストアは?
リアルショップ、Amazon、楽天、、、
○OfuMi Company
http://birdman-ofumi.blogspot.com/
商品は? サービス
人は?
クリエイター、デザイナー、、、
職人、、、料理人、バーテンダー、、、
ショップは?
バー、料理屋、レストラン、ライブハウス、シアター、、、
ao
Creator
http://ayosuke-cosmos.blogspot.com/
BirdMan Inc.
http://birdman-ao.blogspot.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿