AH Tokyo 検索

カスタム検索

1/28/2009

鳥は不思議?!?


ここに引っ越してすぐ、変わった鳴き声がした・・・

「ワカケホンセイインコ」

だった・・・


8羽が姿を見せた・・・ 尾が長くて、飛び方も、鳴き声も、変わっている。どこか、現実離れしている。

調べたら、インド方面のワカケホンセイインコだった。

1970年代に、ペットが逃げだして、繁殖したらしい・・・


飛び方が変わった感じで、引っ越して来てすぐだったので、朝起きた時、ここはどこだ~~~、まさか、極楽じゃねえよな、笑い

その後、数回姿を見せたが、そのうちに姿を現さなくなった・・・


代わりに、ヒヨドリが来た・・・

おそらく、鳥同士で、共通言語があるのではないかと思った。

この辺りの生態系を保つために、鳥同士で、話し合って、住み家を決めているのでは?


ベランダ方面には、ヒヨドリ、すずめが来る。カラスは、裏手で見かける。つまり、通り沿いにいる・・・


ムダな争いをしている余裕などないのだろう・・・

鳥のほうが、裸のサルよりも、賢いのでは?


面白いな~~~


---
侵略とかく乱の果てに

神奈川の移入生物

放たれたペットたち

ワカケホンセイインコ

 夕方になると、数百羽もの緑色の鳥が「キュラ キュラ」と鳴きながら、東京都目黒区にある東京工業大学大岡山キャンパスのイチョウ並木に集まってくる。この鳥の名前はホンセイインコの一亜種でワカケホンセイインコ。インドやスリランカに生息するインコの仲間だ。緑色の体と赤いくちばしがよく目立つ。

 一九七〇年ごろから世田谷区近郊で見られるようになり、近年では東京都西南部を中心に約千羽が野生化、繁殖しているほか、神奈川や愛知、京都、広島などでも繁殖の報告がある。昼間は数羽から数十羽の小さな集団をつくり、公園で樹木の花や実、葉などを食べ、夕方になると数十羽から数百羽も集まり、特定の樹木に集団でねぐらを作る。

 一般にペットとして外国から輸入された鳥が、日本の野外に定着することは難しい。しかし、この鳥は三十年以上もかけて数を増やし、定着した。東京の市街地が原産地の環境に似ていたこと、競合する種がいなかったこと、そして冬を越せるだけの耐寒性があったことなどが定着の要因として考えられる。

 だが、ここまで数が増えると、樹木や農業への被害とともに、在来の生態系への影響が心配される。例えば、この鳥はサクラの蜜(みつ)が大好物であるが、それを吸うために大量の花をむしりとってしまう。また、強力なくちばしで幹に穴をあけたり、あるいは新芽や実を食べてしまったりと樹木への影響は大きい。実際、原産地では農作物へ被害を与える害鳥として嫌われているようだ。

数百羽ものインコが飛び交う光景は圧巻ではあるが、日本の風景とはいえないだろう。

(県立生命の星・地球博物館 加藤 ゆき)

--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

0 件のコメント:

The Definition Of Art Harbour Blog



The Definition Of Art Harbour


Virtual International Trade Harbours Of Art


Opening Anniversary Date: December 1, 2006

Language: Multi Language


Each harbour can export the works toward the virtual world.

People and organization can import the works from all over the world.


Now,Item: Works on Art Activities that are expressed with Photos and Explanations etc.

Export Method: Each Harbour put the Works onto this blog

Import Method: People and Organizations accsess this blog

Order Method: People and Organizations put some comments about the Works onto this blog.


In the future, we will need transportation including trains,airplanes,ships, cars, buses etc.

in order to export and import people, goods etc. ?


Art Harbour


アート・ハーバーとは


アートのバーチャル国際貿易港


開港記念日:2006年12月1日

言語:マルチ言語


各港は、バーチャルな世界へ向けて、作品を輸出できる

人や組織などは、バーチャルな世界から、作品を輸入できる


現時点輸出品目: アートに関する活動などを「写真と文などで表現した作品」

輸出方法: 各港で作品をこのブログに書き込むことで、輸出したものとみなす

輸入方法: 人や組織が作品をこのブログで参照することで、輸入したものとみなす

注文方法: 感想などをコメントに入れることで、注文したものとみなす


将来、、、列車、飛行機、船、車、バスなどを利用して、リアルな人や物が輸出入できる?


アート・ハーバー

Multi Language

現時点では?


ブログは日本語ベース


Google Translatorで、各国語へ、変換




そして、現場で、リアルなコミュニケーションは?


英語ベースで、現地語がお愛想・・・


こんな感じかな?


Aoyagi YoSuKe

Art HarbOur


The Gaiaと各ハブは?


英語がベースで、Google Translatorで、各国語へ・・・

Copyright and Responsibility of AH Shimokitazawa blog



Copyright:


Each manager or each member of Each AH Local must independently handle Copyright.


Each may insist on Copyright or discard Copyright independently.


Copyright depends on each manager or each member.


Responsibility:


Each manager or each member of Each AH Local

must independently have the resposibility on the posted works.

Art Harbour Shimokitazawa


コピーライト:

各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々でコピーライトの取り扱いをしなければならない。

コピーライトを主張するか破棄するかは各々に任される。


責任:


各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々が投稿した作品に関して責任を持たなければならない。


アート・ハーバー 下北沢


Posting Rule - 掲載ルール




Introducing People, Works, Shops etc. related to Art Harbour as a spot ad.


As a general rule, the details such as map, price should be in the Official Sites related to the ad.

Each ad may contain the Official Sites' URL related to the ad.


Restriction: The Number of Photos is within 6(basically 3). about 640x480 pixel


Ad Size: Within about 2 standard printing papers.


Example: Spot ad. , Flyer, Live Report, Poem, Short Story, Illustraltion, Photo, Paintings etc.


Art Harbour Shimokitazawa



アート・ハーバーに関連した人、作品、店などをスポット広告として紹介する。


原則として、地図や価格などの詳細は広告に関連したオフィシャル・サイトに掲載する。


各広告には関連オフィシャル・サイトのURLを掲載しても良い。


制限:写真など6枚以内(基本は3枚) 1枚に付き640×480ピクセル程度


サイズ:標準プリント用紙(A4)約2枚以内


例:スポット広告、フライヤー、ライブの報告、詩、イラスト、絵など



アート・ハーバー 下北沢