AH Tokyo 検索

カスタム検索

4/24/2009

同時多発アルコール性自爆テロ

草薙が公然わいせつで、逮捕される少し前。

僕は、焼きトン屋で、焼酎を3杯飲んで、アルコール性自爆テロをしていた。

その日は、2杯で、帰宅する予定だったが、昔から顔見知りの男との話の成り行き上、3杯目を呑んだ。

その男の話は、狭量な部分が多くて、最後に毒入りカレー事件の話になった。

そして、冤罪の可能性が否定できないことを力説した。

くわえて、サイバンインコが目に浮かんだ。

ぶちきれた~~~

サイバンインコに対する自爆テロのために、交番へ押しかけた。

まずは、下北沢小田急交番・・・

冤罪の可能性を指摘すると、「詳しいね」だって。

あの判決の骨子を聞いて、変に思わない人が多数派なら、裁判員制度が、冤罪を生む可能性を十分に有している。

そして、次に、淡島交番へ

パトロール中だったので、交番の中の電話を使って、つまり、電話は自動的に警察関係のどこかの部署につながる。

カレー事件の話をしたが、相手が、何を言っているか分からない、と言うので、パトロールに出ているおまわりを呼べ~~~

と吠えて、交番の前に座って、大声で吠えていた。

そしたら、女子高生がふたり、そばを歩いていたので、環境問題について、話した。


おねえちゃんたちは、黙って、僕の話を聞いていた。

おねえちゃん、車がバンバン、走っているだろ。排気ガスには、硫黄酸化物や、窒素酸化物が含まれている。

これらは、硫酸や、硝酸のような酸性雨となって、降ったりする。そして、大気に壁はない。

ここで、走っている車が世界でシェアしている大気を汚染しているのだ。

俺が吸っているタバコなど、大気汚染の観点からすれば、微々たる物。

車でバンバン走っているやつらは、少なくとも、このような事実を自覚しておくべきである。


将来、あんたらが、赤ちゃんを産んでも、アレルギーや、アトピーなどとなって、汚染の影響を受けるかも?

気をつけなよ・・・ など話していると、おまわりが4人、戻ってきた。

冤罪の可能性を話すと、若いおまわりは、話の内容を理解する。

そして、気をつけて、帰ってください、と気を使ってくれた。

部屋に戻ると、また、サイバンインコの姿が目に浮かび、

新幹線で誤認逮捕、広島県警へ連行されて、留置場へぶちこまれ、調書を警察のつごうに合わせて、作成したことを思い出した。

そして、責任者が一筆、書いた書面のコピーを持って、淡島交番を襲撃しようと思ったが、パトロール中だったので、小田急交番を再襲撃した。


そしたら、年配のおまりの答えが・・・

「ギョーザ事件は、中国側の問題として、ほぼ決着した」

などと、無責任なことを抜かす。驚いて・・・

「そんな、いい加減なことを抜かすな~~~、あれだけ社会的な影響を及ぼしておきながら、事件の状況は放置されている。

国際問題だよ、警視総監や、国家公安委員長の正式なコメントも出ていない」

仕事しろ、お前らの給料は税金から支払われている・・・

このおまりの話を聞いて、ますます、冤罪が発生する警察の体質を把握した。

あいつは、臭いから、別件で、逮捕しろ。そして、絞り上げて、自白させろ。自白調書をでっちあげろ・・・

このようにして、警察が多々冤罪を創ってきたのも、うなずける。

なおかつ、中国ギョーザ事件の影響は、いまだに続いている。

中国製の食品が売れなくなったので、仕方ないから、産地を偽装表示して、最後は、警察に摘発される。

まるで、中国ビジネスを摘発することが目的であるかのような、警察のやり方。

その影響で、国内産の食品が売れている。

国がらみで、グルになって、中国ビジネスの追い落としを行っているように見える。

国民に、中国製の食品は、危険だという、イメージを植えつけるためのギョーザ事件だったのでは?

証拠)

あれだけ騒いでおきながら、国民に、中国製食品の危険性がイメージとして植えつけられた後は、事件を放置したまま何ら公式な声明も出していない。国の政策が成功したので、つまり、国民を洗脳したので、ギョーザ事件は大成功だった。

ニッポンで、犯罪を摘発するときの黄金律

金を追え、そして、だれが、儲かったか?


事実)

日本産うなぎは、チョー高値で販売されている。



マスメディアへ

新幹線の「のぞみ」から、強制連行されたときは、酒に酔っていたのではない。

この国の政治がひどすぎるので、ぶち切れていただけ。

そして、新幹線のような公共の場で、「裁判員制度の宣伝のテロップを流す」

いい加減にしろ~~~

新幹線の車内は公共の場。なおかつ、そこで流れる情報を個人的な都合で、止めることはできない。

個人のテレビであれば、自身の判断でスイッチを消せる。

公共の場で偏った情報を流すべきでない。

新幹線のテロップといえども、マスメディアによるブロードキャスト情報。それも、密室の中で流している情報。

マスメディアは、情報を流すときに、きちんと「責任」を持て~~~

インチキ情報を垂れ流すな~~~

玉川高島屋の汚水垂れ流しと同罪である。

汚染情報の垂れ流し~~~


文部科学大臣へ

環境問題に関する授業を義務化すべき。

環境問題

事実を認識させる。

改善例を教える。

悪い例も教える。

体験学習もさせる。


必要なのでは?


なお、体験学習などについては、地域によって差があるので、教師などに考えさせて、地域特有のカリキュラムを創ってもらう・・・

発表会なども設定する。


体験学習には、できれば、情報処理ツールなどを使わせる。

デジカメ、ビデオカメラなどによる記録。

言葉による説明など・・・

トータル的で、先進的な発表の場を創る。


ようするに、プレゼンテーションの訓練です。


--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

0 件のコメント:

The Definition Of Art Harbour Blog



The Definition Of Art Harbour


Virtual International Trade Harbours Of Art


Opening Anniversary Date: December 1, 2006

Language: Multi Language


Each harbour can export the works toward the virtual world.

People and organization can import the works from all over the world.


Now,Item: Works on Art Activities that are expressed with Photos and Explanations etc.

Export Method: Each Harbour put the Works onto this blog

Import Method: People and Organizations accsess this blog

Order Method: People and Organizations put some comments about the Works onto this blog.


In the future, we will need transportation including trains,airplanes,ships, cars, buses etc.

in order to export and import people, goods etc. ?


Art Harbour


アート・ハーバーとは


アートのバーチャル国際貿易港


開港記念日:2006年12月1日

言語:マルチ言語


各港は、バーチャルな世界へ向けて、作品を輸出できる

人や組織などは、バーチャルな世界から、作品を輸入できる


現時点輸出品目: アートに関する活動などを「写真と文などで表現した作品」

輸出方法: 各港で作品をこのブログに書き込むことで、輸出したものとみなす

輸入方法: 人や組織が作品をこのブログで参照することで、輸入したものとみなす

注文方法: 感想などをコメントに入れることで、注文したものとみなす


将来、、、列車、飛行機、船、車、バスなどを利用して、リアルな人や物が輸出入できる?


アート・ハーバー

Multi Language

現時点では?


ブログは日本語ベース


Google Translatorで、各国語へ、変換




そして、現場で、リアルなコミュニケーションは?


英語ベースで、現地語がお愛想・・・


こんな感じかな?


Aoyagi YoSuKe

Art HarbOur


The Gaiaと各ハブは?


英語がベースで、Google Translatorで、各国語へ・・・

Copyright and Responsibility of AH Shimokitazawa blog



Copyright:


Each manager or each member of Each AH Local must independently handle Copyright.


Each may insist on Copyright or discard Copyright independently.


Copyright depends on each manager or each member.


Responsibility:


Each manager or each member of Each AH Local

must independently have the resposibility on the posted works.

Art Harbour Shimokitazawa


コピーライト:

各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々でコピーライトの取り扱いをしなければならない。

コピーライトを主張するか破棄するかは各々に任される。


責任:


各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々が投稿した作品に関して責任を持たなければならない。


アート・ハーバー 下北沢


Posting Rule - 掲載ルール




Introducing People, Works, Shops etc. related to Art Harbour as a spot ad.


As a general rule, the details such as map, price should be in the Official Sites related to the ad.

Each ad may contain the Official Sites' URL related to the ad.


Restriction: The Number of Photos is within 6(basically 3). about 640x480 pixel


Ad Size: Within about 2 standard printing papers.


Example: Spot ad. , Flyer, Live Report, Poem, Short Story, Illustraltion, Photo, Paintings etc.


Art Harbour Shimokitazawa



アート・ハーバーに関連した人、作品、店などをスポット広告として紹介する。


原則として、地図や価格などの詳細は広告に関連したオフィシャル・サイトに掲載する。


各広告には関連オフィシャル・サイトのURLを掲載しても良い。


制限:写真など6枚以内(基本は3枚) 1枚に付き640×480ピクセル程度


サイズ:標準プリント用紙(A4)約2枚以内


例:スポット広告、フライヤー、ライブの報告、詩、イラスト、絵など



アート・ハーバー 下北沢