頭の中は、ロリータじゃダメ・・・
大人のロリータファッションこそ、究極なのである。
外見はロリータ、中身は賢い女、こそ、真のニューロリータである。
ロリータファッションと、大人の女、そのギャップこそが悩ましいのである・・・
ちっとは、頭の中身も鍛えろよ~~~、笑い
後で、イラクのSunshineを紹介する。
彼女は、17歳、今のところ、薬剤師、あるいは、エンジニアを目指している。
彼女のブログのクオリティは高いぞ~~~
なおかつ、17歳の女の子、テロリストの不公正と戦っている。
物理学の勉強をしていると聞いたので、NASAの写真を送ってやった。
びっくり仰天して、物理学を一生懸命勉強した。
そして、物理学の試験がハイスコアだったと喜んでいた。
イラクのマチルダだよ~~~
外見と中身の両方がそろってこそ、真のセレブである。
心して、ロリータファッションを楽しめ~~~
勉強もしろ~~~
真のセレブを目指せ~~~
イラクのSunshine

Name: Sunshine
I was born in 29/1/1992 , I grow up among well educated family. My school is far away from my home & the way to it is dangerous , so every day considered as a challenge. I have many dreams & ambitions, I wish that one day they become true . I want to be an engineer or a pharmacist in the future , my mom always support me to accomplish my ambitions … optimism is my strategy always… Computer & internet are my life & what I do in my spare time , But if we don’t have electricity, I spend my spare time reading , writing, listening to music ,& doing some handmade work … I found that Blogging is a great way to express my thoughts , opinions, & feelings to the world ,to get friends & to share them my happy & sad moments….
ラマダン


サッカーの勝利

釣り

ラマダン明けの料理

甥っ子?

姪っ子?

Sunshineとのメールのやり取りの例
Yes, I know it.
I'm graduated from Tokyo Univ. This is No.1 Univ. in Japan.
So I studied very hard in my high school days.
My major is Applied Physics. Now I'm a translator and book creator, but I'm a novice now(laghiing).
AO
hello sir
i am ok and alive, but reeeeeeeeeeaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaalllllllllllllllllllllly busy, you know school, exams and homework
Sunshine
Many countries don't allow Iraqis to enter, they think we are terrorists , but we are not, i am not a terrorists nor anyone i know ..
it hurts a lot, when people treat you differently, because of your nationality ..
I also hope i can visit japan, it is gorgeous just like it's people..
i also hope you can come to Iraq (in the future, not now!)
Sunshine
Sunshineへ送ったNASAのフォト(物理学を勉強していたので・・・)

イラクの女の子、Sunshineの賢さ・・・
少しぐらいのミスなんて、気にしなくていいよ・・・
(個人的なチャットだから・・・)
以下は、チャットです・・・
1:55
自分: I'm sorry. I made a misspelling.
Iraq-sunshine: thanks
it is ok , who makes no mostakes makes nothing
ミスをしない人は何も作れない・・・
「失敗は成功の素」
である。
失敗の原因分析をして、失敗を繰り返さないことこそ、成功の素・・・
アメリカなどでは、仕事の失敗は転職の糧・・・
理由は?
失敗の原因を把握していれば、その失敗を繰り返さない。
失敗の経験と対処の仕方も、転職時のセールスポイントです。
「私は、こういう仕事をするために、貴社へ入社したい。前回は、これこれの理由で失敗した。
今回は成功の見込みが高い・・・」
減点主義ではなくて、加点主義・・・
このビジネスのやり方を日本も学ぶべきである。
つまり、プラグマティズム、実利主義、事業にリスクはつきもの - 資本主義のジョーシキですが・・・
だから、サンシャインは、マチルダなの・・・
最初はレオンおじさんは、マチルダに狙撃の方法を伝授していた・・・
そのうちに、マチルダが強くなって、レオンおじさんも救われる・・・
だが、最後は、レオンおじさんは爆死した・・・
可愛いお嬢さんのために・・・
可愛いお嬢さんから、おじさんの方が、教えてもらうこともあるのです・・・
だから、人生とは摩訶不思議、人とのかかわりで、人は成長する。
ホンネで人と関わることをお勧めします・・・
AO
--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour
Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch
Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program
http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)
http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)
9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar
0 件のコメント:
コメントを投稿