AH Tokyo 検索

カスタム検索

1/19/2010

毒ガス部隊へ - レクイエム

痒い~~~

アカ鬼になりそうだ~~~


主権在民=自己責任


全体主義=全体責任=みんな=ファシズム=左右関係なし



民主主義の掟


よって、自己責任をもって、グローバル・ローカルに対して、自身の権利と義務を行使しましょう






5/15/2009

ニッポン人とは?

ムラビトである。閉鎖的である。ホンネとタテマエは逆・・・


そして、

人流 > 情報流 > 物流 > 金流

脳力 > 知力 > 筋力 > 金力


脳力は、ない -> 自身の頭で考えて、責任を持って、判断できない

学習塾で身に付けた知力は、役に立たない -> 典型的な官僚

筋力は、ブルドーザーや、車には勝てない -> エネルギー資源は輸入品です

金力は、今や、風前の灯。巨大な財政赤字 -> 借金生活になれば、円や株は、ただの紙くず。お父さんのニッポン株式会社のお倒産



つまり、ニッポン生き地獄は、目前に迫っている・・・



「最後の晩餐」を最初に終えて、「最後の審判」を最初に下されるのは、ニッポン村である・・・

戦後63年間も、不正を続けた、天罰が下る~~~


不正と腐敗が蔓延したニッポン型資本主義、つまり、江戸村型資本主義が最初に破綻する・・・



懲りもせずに、ワンルームマンション販売のセールスが電話かけてきた。


ワンルームマンションとは?

何も生産しません。消費するだけです・・・

ワンルームマンションが事務所なら別ですが、ワンルームマンションがただの住まいなら、消費するだけ・・・



つまり、ニッポン株式会社の赤字が増えるだけ・・・

気がつけよ、早く~~~


新規開発は?

食 > 衣 > 住

です・・・ よって、住は現状の住まいのメンテ、保守、維持、管理で、生きながらえる・・・

それが、一番、可能性が高いビジネスです。


あるいは、海外展開ですが・・・ 貧乏な国で、住環境に投資する・・・


下手したら、「人はパンのみに生きるにあらず」

食 > 衣 > 娯楽(憂さ晴らし) > 住

になるかも?

シミュレーションしてみたら、どうですか?

マンションセールスマンの方?



食 > 衣・娯楽(憂さ晴らし) > 住


かも? 今や、衣は娯楽でしょ? 住は高すぎて買えない~~~

あるいは、住に投資するのは、リスクが大きすぎる~~~

耐久消費財として、高価すぎる・・・


売れ残りマンション、賃貸人が入らない賃貸住宅

ただただ、ロスを生産するだけ・・・

そんな恐ろしいものにだれが投資するの?

信じられない~~~


首切られ派遣社員が消えた賃貸アパートのオーナーは、生き地獄を見ているはず・・・


ロスを生産するだけ、建築費の利子も払わなければならない、固定資産税も、そして、耐久消費財は減価償却しますが・・・

どんどん、建物の価値が下がる、土地の値段も下がる・・・

大損こくのは、見え見え・・・


だから、経済モデルがリセットした、チェンジした~~~、って、言ってるじゃない・・・


天気が変になっている。資源は有限である、環境負荷も有限である。

人も資源の一部です。



国内消費は、預貯金の切り崩しです・・・

気がつけよ~~~


若者よ、夢と希望を抱いて、大陸へ進出しろ~~~

国内には、食い物もなければ、仕事もない。

一部のクリエイター、デザイナー、高級職人、飲食業、娯楽業、小売業、インフラ維持管理、、、国内の仕事って、そんなもんじゃないの?


国内は競争過剰になっている・・・ 競争を担保する人的資源や、金的資源などが不足している・・・


よって、民主党の大リストラ策、自民党の海外投資、公明・共産の弱者救済、国民の郵政事業の適切化、社民の憲法遵守、

すべて、必要な政策です・・・



だから、今回の選挙は、党でななくて、人で選ぶべき。それぞれの政策を実現できそうな人を選ぶ。実現力を選ぶのでは?


その結果、自然な形で、政界再編が起きるのでは?


必要な機能、役割を実現できる人が、その政策の担当者になるのでは?

つまり、適材適所、適材適党、実力主義になるのでは?


それしか、生き残る道はないと思うが・・・


みなさんが選ぶことだから、つまり、民主主義です・・・




一票は自身の権利と義務のためにある、同時に、グローバルの権利と義務のためにもある。

これこそが、21世紀の民主主義、一票の重みです・・・


おわり



最後に、世界経済フォーラムのシュワブさんの言葉

グローバルと、ローカルが直結した現在・・・

トップダウンシステムで、上からの指示で動けば、問題が解決する時代は終わった。

ひとりひとりが、ローカルから、ボトムアップシステムで、声を上げたり、行動したりしなくてはならない。

上層部の人の数は少ない。下層部の人の数のほうが断然多い・・・ この事実を忘れないでください・・・


そして、世界経済フォーラムのシュワブさんは・・・

「権利」と「義務」は表裏一体・・・


世界のひとりひとりは、最低でも、「責任」を持って、グローバルの動きを見る「義務」がある、と述べました。


グローバルな社会で、個人の「人権」を主張するために、個人に課された最低限度の「義務」です。

権利と義務は表裏一体です・・・



逆を言えば、上層部は、ローカルも見なければならない。ローカルの実態を把握して、机上の空論を避けなければならない・・・


「虎穴に入らずんば、虎子を得ず」 - 現場主義のプラグマティスト


上層部は、グローバルでも通じる現実的なビジョンを作成し、個々の人は、そのビジョンを共有して、協力しなければならない



1/30/2009

キーとなるグローバル組織とは?

UN 国連

WHO 世界保健機構

WTO 世界貿易機構

IMF 国際通貨基金

WEF 世界経済フォーラム

IPCC 気候変動に関する国際間パネル

UNICEF ユニセフ

国境なき医師団

国連難民高等弁務官事務所

世界水フォーラム



キーワードは?

エコロジー、エコノミー、気候変動、環境、水資源、貧困


クラウス・シュワブは、

細分化・専門化した組織を繋げるネットワークが重要だと主張している。

そして、グローバルレベルで、これらは複雑に関連していると主張している。

つまり、これは、個々の組織では問題解決ができないことを意味している。


よって、グローバル・コーポレート・シチズンシップの精神の下、持続的な発展のための長期的なビジョンを作って、ひとりひとりがそのビジョンを共有し、国境を越えて協力する。

Creator Aoyagi YoSuKe


課題)

ビジョンの作成と、それを実現する仕組みを作る。そして、ひとりひとりが、そのビジョンを共有して協力する。

温暖化・環境問題のマイルストーン

1970年(ローマクラブ) - 2010年(京都議定書) - 2050年(ターゲット)


金曜日, 11月 13, 2009

アドホック開発から、グローバル開発へ - モモ
フォーブス世界の影響度ランク


政治・経済界の人がほとんど

ここいら辺りが面白い。大国の指導者、カリスマ企業経営者、宗教者、ゾーン問題

米、中、露、EU、アジア系、南米系

ユーラシア大陸がキーになって、アメリカが絡んでいる、といった感じ

Googleのセルゲイ&ラリーが5位

メディア王のマードックが7位

Microsoftのゲイツ10位

Appleのジョブズ57位

タタモーターのタタ59位

世界経済フォーラムのシュワブ66位

EUのベルルスコーニ12位、メルケル15位、ブラウン29位、サルコジ56位

ロシアのプーチン3位、メドベージェフ43位

東アジアゾーン問題の金正日24位、ビンラディン37位

EUは共同体、ロシアはプーチンの影響がいまだに強い


ネット系(小売り系) V.S. テレビ系(卸売り系)

ネット系 Google, Microsoft, Apple

テレビ系 マードック


中国系の名前は、英語では中国語読みなので、イマイチ分かりづらい


チャベス(ベネズエラ)の67位は面白い。

チャベスはテレビを配布して、アメリカ系のテレビ局と情報戦を行って、打破した。

チャベスは日本方式のデジタル放送の導入に調印した。

デジタル放送の南米展開は日本の外交のキーのひとつである。

ブラジル、ペルー、ベネズエラ、コロンビア?、エクアドル?

たしか、総務大臣が5カ国と契約したはず。


インフラ開発手順は?

携帯電話網を設置、道路や建物などのインフラ開発時には携帯電話は必要。

携帯電話網 -> インフラ整備 -> デジタル通信・放送網&交通・物流網

インフラ開発の大まかな流れはこのようになるはず・・・


日露シベリア鉄道再開発

やりますか? メドベージェフ大統領?

プサン -> ソウル -> ピョンヤン -> シベリア鉄道 -> モスクワ -> ヨーロッパへ・・・


満鉄再開発

やりますか? 胡錦濤さん?


アメリカ大陸横断鉄道再開発

やりますか? オバマ大統領?


アマゾン鉄道開発

やりますか? ルーラ大統領?


アラブ・オアシス鉄道開発

やりますか? サウジ王? アラブ首長国連邦?


アフリカ・サバンナ鉄道開発

やりますか? アフリカ連合?


世界の首脳へ

1.航空網の再開発

2.鉄道網の再開発

3.道路網の再開発


空路 -> 鉄道 -> 道路

全世界で、検討する必要があるのでは?

海路も加える?

グローバル交通・物流網、グローバル情報網の開発は、共通利益じゃないの?

最適化、効率化はグローバルレベルで、検討すべきじゃないの?

アドホック開発から、グローバル開発へ


つまり、温暖化問題と連動しているはず・・・


1.オバマ(米)
2.胡錦濤(中)
3.プーチン(露)
4.バーナンキ(金融)
5.セルゲイ&ラリー(カリスマ経営者)
・・・
7.マードック(メディア王)
・・・
10.ゲイツ(カリスマ経営者)
11.ベネディクト(ローマ教皇)
12.ベルルスコーニ(EU、伊)
・・・
・・・
14.バフェット(カリスマ投資家)
15.メルケル(EU、独)
・・・
17.ヒラリー(米)
・・・
・・・
20.ブルームバーグ(NY市長?)
21.ガイトナー(財務)
・・・
24.金正日
・・・
26.白川(金融)
・・・
28.豊田
29.ブラウン(EU、英)
・・・
・・・
31.クリントン(米)
・・
33.ルラ
・・・
35.鳩山
36.シン
37.ビンラディン
・・・
39.ダライラマ(仏教)
40.ハメネイ(イスラム)
・・・
・・・
43.メドベージェフ
・・・
・・・
46.ネタニヤフ(ユダヤ)
・・・
・・・
56.サルコジ(EU、仏)
57.ジョブズ(カリスマ経営者)
58.御手洗
59.タタ(カリスマ経営者)
・・・
66.シュワブ(経済)
67.チャベス



(出典)

http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/news/1258014727

「世界で最も影響力」はオバマ米大統領? 日本人首位は日銀総裁

米経済誌フォーブスは12日、「世界で最も影響力がある人物」67人のランキングを
初めて発表、首位にオバマ米大統領を選んだ。

地球の人口を67億人として、1億人当たり1人の割合で選出した。日本人は4人が
ランクイン。鳩山由紀夫首相は35位にとどまり、最高は日銀の白川方明総裁で26位
だった。このほか、豊田章男トヨタ自動車社長が28位、御手洗冨士夫・日本経団連
会長が58位に入った。

全体の2位は中国の胡錦濤国家主席、3位はロシアのプーチン首相で、同誌は「権力を
さらすことが狙いで、賛美する意図はない」とランキングの趣旨を説明。北朝鮮の金正日
総書記を24位、国際テロ組織アルカイダ指導者のウサマ・ビンラディン容疑者を37位と
した。

影響を及ぼす人数や規模、資金力などに基づき選んだ。(共同)


Most Powerful People - Forbes

http://www.forbes.com/2009/11/11/worlds-most-powerful-leadership-power-09-people_land.html

Barack Obama
Hu Jintao
Vladimir Putin
Ben S. Bernanke
Sergey Brin and Larry Page
Carlos Slim Helu
Rupert Murdoch
Michael T. Duke
Abdullah bin Abdul Aziz al Saud
William Gates III
Pope Benedict XVI
Silvio Berlusconi
Jeffrey R. Immelt
Warren Buffett
Angela Merkel
Laurence D. Fink
Hillary Clinton
Lloyd C. Blankfein
Li Changchun
Michael Bloomberg
Timothy Geithner
Rex W. Tillerson
Li Ka-shing
Kim Jong Il
Jean-Claude Trichet
Masaaki Shirakawa
Sheikh Ahmed bin Zayed al Nahyan
Akio Toyoda
Gordon Brown
James S. Dimon
Bill Clinton
William H. Gross
Luiz Inacio Lula da Silva
Lou Jiwei
Yukio Hatoyama
Manmohan Singh
Osama bin Laden
Syed Yousaf Raza Gilani
Tenzin Gyatso
Ali Hoseini-Khamenei
Joaquin Guzman
Igor Sechin
Dmitry Medvedev
Mukesh Ambani
Oprah Winfrey
Benjamin Netanyahu
Dominique Strauss-Kahn
Zhou Xiaochuan
John Roberts Jr.
Dawood Ibrahim Kaskar
William Keller
Bernard Arnault
Joseph S. Blatter
Wadah Khanfar
Lakshmi Mittal
Nicolas Sarkozy
Steve Jobs
Fujio Mitarai
Ratan Tata
Jacques Rogge
Li Rongrong
Blairo Maggi
Robert B. Zoellick
Antonio Guterres
Mark John Thompson
Klaus Schwab
Hugo Chavez

投稿者 AO 時刻: 11/13/2009 06:45:00 午前

ラベル: NANDEMOYA, モモ


12/30/2009

鳩山政権の評価は? 2009.12.30

鳩山政権の総合評価は? 4年後の実績です。

中途で、きちんと評価するのは、マスコミの責任です。


1. 軍事問題 来年5月が〆切り

2. 成長戦略 来年6月が〆切り


よろしく・・・



国民は知る権利がある。マスコミは知らせる義務がある。
よって、マスコミに報酬が出る・・・
資本は、労働に対して、報酬を支払う。
肉体労働だろうが、頭脳労働だろうが、同様である・・・




参政権は選挙権だけではありません・・・





たとえば、現政権の場合は?


鳩山内閣、民主党、社民党、国民新党の責任が5割、国民の責任が5割。




そして、解散総選挙。つまり、解散した時点が政権の成果である。




この時点での、責任分担は、内閣、および政党が7割、国民が3割とする。


なぜならば、主権在民だから・・・


公営ギャンブルと似ている。ショバ代が3割。有権者の負担です。





100兆円の需要創出 4年後に失業率3%台 新成長戦略基本方針を決定 (1/2ページ)

2009.12.30 11:36
このニュースのトピックス政権交代
新成長戦略基本方針の発表会見後、官邸に展示されたホンダのロボット「ASIMO」と握手する鳩山由紀夫首相(左)=30日午後、首相官邸で(大西史朗撮影)新成長戦略基本方針の発表会見後、官邸に展示されたホンダのロボット「ASIMO」と握手する鳩山由紀夫首相(左)=30日午後、首相官邸で(大西史朗撮影)
政府は30日午前の臨時閣議で、平成32年までの新成長戦略の基本方針を閣議決定した。環境や医療・介護などで計100兆円超の新たな需要を創出し産業を育成。さらにアジアの経済成長も取り込むことで、国内総生産(GDP)の平均成長率を名目3%、実質2%以上とすることを目指す。民主党政権は、子ども手当や農業の戸別所得補償などばらまき型の政策が中心と批判されてきたが、政権発足100日を過ぎて、ようやく経済成長戦略策定に乗り出した。
「輝きのある日本へ」との副題で、政治のリーダーシップにより「新需要創造」「需要からの成長」を目指すとしている。日本の強みが発揮できる環境・エネルギーと健康(医療・介護)分野での産業育成に注力するとともに、世界の成長センターであるアジアへの展開強化、市場開拓が遅れていた観光・地域活性化を重要課題とした。これら施策で、名目GDPを473兆円(21年度見込み)から650兆円程度にまで拡大。現在5%台の完全失業率を4年後に3%台まで改善するとしている。
今後さらに具体的な施策を検討し、来年6月までに最終的な成長戦略をまとめる。また各政策の工程表を作り、達成状況を評価・検証する仕組みも構築する。
基本方針では、各分野の数値目標を明示した。環境・エネルギー分野では、太陽光、風力など再生可能エネルギーの普及を進め、蓄電池や次世代自動車など革新的技術の開発を前倒し。32年までに50兆円超の新市場、140万人の新規雇用を生む。医療・介護分野は、新薬や再生医療などの研究を促進し、約45兆円の新規市場、280万人の雇用創出が目標だ。

アジアの成長力を取り込むため、アジア太平洋自由貿易地域(FTAAP)実現を目指す。また「アジアの所得倍増」を目標に掲げ、鉄道や水、エネルギー分野などのインフラ整備を支援する。観光分野では、観光ビザの取得手続きを簡略化するなどして、中国人を中心に観光客を2500万人に増やし、10兆円の経済波及効果と56万人の新規雇用を創出する。
こうした成長を支えるため、官民の科学技術への研究開発投資をGDP比4%以上まで高める。また求職者の支援制度の強化などで約170万人のフリーターを半減させるとしている。




参考)


12/20/2009


民主主義の責任について

選挙が終わった。つまり、選挙権を行使した。


この時点で、有権者と、政権与党の責任は5:5である。イーブンである。


どこの政党に投票しようが、だれに投票しようが、責任分担は5:5である。


なぜなら、選挙権を行使したから・・・




そして、政治を行う。通常は、政権与党がほぼ政策、立法などの決定権を有している。


たとえば、現政権の場合は?


鳩山内閣、民主党、社民党、国民新党の責任が5割、国民の責任が5割。




そして、解散総選挙。つまり、解散した時点が政権の成果である。




この時点での、責任分担は、内閣、および政党が7割、国民が3割とする。


なぜならば、主権在民だから・・・


公営ギャンブルと似ている。ショバ代が3割。有権者の負担です。





たとえば、石原政権の場合。独裁政治であった。ファシストである。


だが、民主主義の掟は、変わらない。




よって、石原都知事、自民党、公明党の責任割合が7割、都民が3割である。




何が起きたか?




東京オリンピック招致レース。


騎手は石原都知事、馬は自民党と公明党の混血種。


馬の走りが悪いので、独裁者、ファシストジョッキーが落馬した。


ジョッキーは、逆切れして、馬を薬殺した。




ジョッキーはファシストなので、手下に、責任を転嫁した。




よって、混血馬は薬殺されて、ご臨終である。




馬の墓碑 ジョッキー、ファシスト石原、馬名 自民党・公明党混血おウメさん号




ここに、永眠す。薬殺係、カボチャの最高裁長官




墓碑のブランドマークは、カボチャ・ハット、ひやり、はっとは、ファシストの手、脅し文句






刻印 三島由紀夫






参考)


11/02/2009


オバマ政権の評価(NHK BS)

オバマ大統領の評価(1年)

世論調査などの事実に基づいて、いろいろな観点から、オバマ政権の評価を行っている


大きな評価

1. アメリカが変わったと世界が認識した

2 具体的な成果は出ていない


詳細な評価

種々の議論が起きている

評価項目を明らかにする



このような評価を日本のマスメディアもきちんと行うべき。


何が変わって、何が変わっていないか?


何が良くなって、何が変わらなくて、何が悪くなったか?


マスメディアは、民意を分析して、事実に基づいた具体的な情報を国民に提供する義務がある。



○つまり、評価方法と評価基準の明確化を行う


四半期評価、上期下期評価、年度末評価、政権評価(4年後)

何でもいいですが・・・

訳の分からん、政治論議をマスコミがしだすと、混乱する


1. 事実をニュースでリポートする

2.期間を区切って、総合評価する



○なお、公開入札などについても、評価方法と評価基準を明確にして公表すべきである。




個人的な提言をした(4年後)

火曜日, 10月 27, 2009
鳩山内閣の評価方法
4年後に決算します。

1.数値目標

財政赤字減額

金額 xx兆円

あるいは

率  x%


2.実感

良くなった

変わらない

悪くなった



逆を言えば、

鳩山内閣の目標は?


財政赤字減額 => 要検討


実感 => 良くなった


国民は実感で物事を図る。

同時に、

帳簿は数値である


これを最後の提言にする。


関係者各位


よろしく


青柳洋介
投稿者 AO 時刻: 10/27/2009 01:39:00 午後
ラベル: AO, CREATOR




参考)

土曜日, 10月 24, 2009
国の与信チェック
夢と希望をもって・・・ 2013年、先進国入りを目指しましょう!


鳩山政権の4年間・・・ 残された時間は少ない - 世界経済フォーラム、クラウス・シュワブ


新興国入りの目標は? 京都議定書(再建)

先進国入りの目標は? 京都議定書後、次の衆院選(創造の準備完了)


みなさんへ

ターゲットは?

次の衆議院選挙こそ、マイルストーン、先進国入り(クリエイティブ・クラス、適格)


注)

国はバーチャル、人はリアル・・・

評価基準は? クリエイティブ・クラス


マネーはバーチャル、経済はリアル

評価基準は? 財政の健全化



ミソ創り(Wordの校正機能に従って、スペルミス修正しました)

entrepreneurship
【名】企業家[起業家]精神

post-Fordism
【名】ポスト・フォーディズム


クリエイティブ・センターと、クリエイティブ・クラスについて・・・

○Creative Centerの評価

Technologyは大きく分けて、ハードウェアとソフトウェアに分かれる。
Talentもハードウェア的才能、ソフトウェア的才能に分かれる。

●Talentが集まるための指標として以下のようなものを挙げている
Entrepreneurship, Environmental Quality, Amenities,
Art & Culture, Professional Sports, Coolness Measure, Gay Index
TalentとGeography
Diversity, High Tech, Coolness, House
Cultural Amenities, Recreational Amenities, Climate

●Tolerance
Toleranceとは異質なものに対する寛容さ、非排他性
Bohemia Index, Gay Index

●Place
Partnership, Regional Development, The University as Talent Magnet

これらを基にして、アメリカ国内の都市の評価を行なっている。

○Creativity Index(上位から)
San Francisco, Austin, Boston, San Diego, Seattle,
Raleigh-Durham, Houston, Washington, New York

●New York州内のサブセンターを分析している。
これは、東京都の再開発などの参考になりそう。その指標は以下のもの

The Creative Class and Creativity Index
High Tech and Innovation Index
Gay and Bohemian Index
Melting Pot and Interracial Index

参考)Creative Class

クリエイティブクラス(Creative Class)のキーワード

3つのT。Technology(技術) Talent(才能) Tolerance(忍耐、寛容)


Human Capital 人間資本、人間力

Openness 開放 Diversity 多様性 Tolerance 忍耐、寛容

Post-Fordism Capitalism ポスト・フォード型資本主義

Beyond Mass Production 大量生産システムを乗り越える

R&D, Research and Development 研究開発 Innovation イノベーション

Sustainable Development 持続可能な開発 Amenity 快適さ

Correlation Between Bohemianism and Diversity 奔放主義と多様性の相互関係

Every Human Being is Creative 人間はだれでもクリエイティブだ

New Economy and the Internet Age 新型経済とインターネット・エイジ


Healthy, civic-minded community is essential to prosperity. コミュニティーが健全で、市民精神を有することが、繁栄のためには不可欠である。

ただし、コミュニティのメンバーの結びつきは、ゆるいほうが効果的である。





///
与信チェック US 適格

与信チェック UK 適格

与信チェック オーストラリア 適格

与信チェック フランス 適格

与信チェック カナダ 適格

与信チェック ロシア 適格

与信チェック ドイツ 適格

与信チェック イタリア 適格




パリの映画協会にメッセージを送った。

きちんと、返事してくれた・・・

Thank you to send your request in english or in french.
All the best.

Sophie Boudon-Vanhille
Paris film office


映像の魔術師 ルパージュ、アンデルセンプロジェクト

与信チェック カナダ 適格


踊るバイオリニスト アナスタシア

サロメ ウシャコワ 適格

与信チェック ロシア 適格


ベルリンフィル 春の祭典

与信チェック ドイツ 適格


与信チェック イタリア 適格

ホテル・ディンギルテッラの対応こそ、公正なサービスだった・・・

バレンチノ本店隣、ディンギルテッラ、ボンジョルノ! 笑い



与信チェック 日本 不適格


以上

論より、証拠 - 鬼姫

日本のホワイトカラーの生産性 OECD加盟30カ国中20位

与信チェック 日本 不適格


Aoyagi YoSuKe

Creator


日本の優秀なブルーカラーは適格

日本の高度成長のミソは、勤勉で、手先が器用な水飲み百姓パワーでした。

実質的に先進国の仲間入りをして、リーダーの条件を果たせなくなった・・・

土地バブル崩壊、産業の空洞化・・・ 成果は1000兆円の財政赤字


与信チェック 日本 先進国として不適格

ホワイトカラーがクリエイティブ・クラスの仕事をできない・・・



与信チェックは?

人で行っている。国が悪いと、人が育たない・・・

国はバーチャル、人はリアル・・・

評価基準は? クリエイティブ・クラス

先進国、リーダーの条件です・・・


ご勘違いなきように・・・


ポルトガルの人がEU議長である。

よって、

与信チェック ポルトガル 新興国 適格


新興国として

ブラジル、中国、ベネズエラ、インド、韓国、ポルトガル 適格



新興国として

ブラジル、中国、ベネズエラ、インド、韓国、ポルトガル 適格



途上国として・・・

与信チェック 日本 適格

与信チェック フィリピン 適格

与信チェック タイ 適格

与信チェック ジャマイカ 適格

与信チェック インドネシア 適格

与信チェック ネパール 適格

与信チェック モロッコ 適格

こんなとこですかね?


途上国として・・・

イラン、トルコ、イラク 適格


日本の場合は? GDP2位と現状のギャップが大きすぎるので、途上国入りです・・・

韓国の場合は? 金大中が命をかけて民主化を行った。BSE牛を民主化勢力が非暴力で撃退したので、新興国入りです・・・


以上

参考)

クリエイティブ・クラスの評価基準は? 甲乙丙方式です。

クリエイティブ・クラス

甲 適格

乙 今一歩

丙 先は長い

日本の歴史と伝統の評価方式

甲乙丙

丁 不適格

だが、丁はなし。原則、加点主義です。



日本はGDP2位の先進国として、役割を果たしているか?

その基準で、加点しました・・・


自国の憲法を国のトップ、自らが破る・・・

あり得ない。ならず者国・・・ そして、法の番人までが判断しない・・・

法治システムでなく、放置システムです・・・

よって、日本は丙です・・・
投稿者 AO 時刻: 10/24/2009 09:34:00 午前
ラベル: AO, CREATOR
水曜日, 10月 07, 2009
戦略局、行刷
鳩山政権の4年間



戦略局、行刷への社民、国民の参画の方法

案)

オブザーバーとして参画する。

話を聞いて、意見を述べる権利はあるが、意思決定には参画できない。


理由)

大原則

リストラは高速モードで、成長戦略はじっくりモードで・・・

意思決定の迅速化のため

ただし、成長戦略に関しては、対等な立場で参画してもよい。
(先が長いので)


成長戦略とは?

適切なR&Dシステムを構築すること(Research&Development System)

試作品はダイナミックな製品、開発段階

製品はスタティックな製品、流通販売段階


スタティックな製品になっても、メンテや、マイナーバージョンアップはあり得る



参考)

愛言葉

これしかない

平和のシンボル鳩王、ピース


鳩王の最後の手段

「ムリ、ムダ、ムラ」を省く

再建一本やり~~~、愛言葉は、鳩王、ピース

増減税なし

財政再建案は4年間かける。つまり、試行錯誤の実験を通じて、ニッポン型モデルを開発する。


そのカギは、成長戦略と政治経済システムの健全化


目標は?

財政赤字を30年ローンで返済するための香港ベースモデル



試算と対策案はワンセット(概算)


まずは、概算から始める・・・

めどが立ったら、詳細化する・・・


0.現状把握

1.試算(概算)

2.対策案(アウトライン)

3.詳細化


借金、1000兆円

30年ローン、返済計画を出せ。

国債が大半だろ、利子も計算に入れろ
・・・
・・・




参考) 組織構造

火曜日, 10月 06, 2009
三者三様
三者三様

前原 厳しいが落ち着いている

原口 厳しくて尖鋭的

亀井 どん、と座った郵政のドン


つまり、内政が機能している。

内政のもう一つの柱は、仙谷グループ(行革)

もうひとつは、福島グループ(雇用・少子化など)

外交は? 鳩山グループ、岡田さんと官僚・・・


そして、中継点が戦略室と官房長官


民主的な政権与党として機能しているようだ・・・


参考)厚労省の人事評価システムは?

自己申告型、自己評価型

これは以前勤めていた会社で行っていたのと大筋は同じである。


この評価システムの問題点は?

部下の自己評価)

評価基準の目安がキー、5段階評価?

プラス、何でもいいから、自由記述欄が必要。

心配事や、不明点などを素直に書いてもらう。


上司の評価)

一番重要な点は、部下の自己評価を上司がどのように判断するか?

上司が評価するためのガイドラインも必要。


評価の公正さ、平等さをいかにして担保するかの手段が重要。

評価のばらつきを減らすため・・・


目的は?

ボーナスなどの査定だけでなく

昇進、人事異動や、さらには転身などの際の判断資料にも使えること。

そして、適材適所を実現する(民間への転身など、退職する場合も含む、つまり、リストラ)
投稿者 AO 時刻: 10/07/2009 05:42:00 午前
ラベル: AO
0 コメント:
コメントを投稿
この投稿へのリンク
リンクを作成

土曜日, 10月 24, 2009
戦略 - 先進国のミッション
ニッポンは? 鶴の子フォーメーションです・・・



先進国の評価は? サッカー的である

以下のように、世界は複雑系政治経済に基づく、4次元空間のピッチで動いている。

そして、間隙を狙って、4次元空間のポイントへ、ラストパスをポイントゲッターへ通す

ポイントゲッターが確実に蹴り込んで、ご~~~~~ル


日本の体制は?

ポイントゲッターは? 鳩山&岡田

ラストパスは? ミッドフィルダーの戦略局が行う

内政は? バックスとキーパーが固める。

攻撃の起点はキーパーである。

全員攻撃&全員守備は、現代サッカーのジョーシキである・・・



失恋した女は賢くなている。

だから、

残りものに福あり - 大福屋さん

はきだめに、鶴 - 鶴の子饅頭はマシュマロ風味



銘菓 鶴の子



この鶴の子饅頭、面白い~~~


ピンク系が5個、ホワイトが6個

赤き血のイレブンはもう古い・・・


鶴の子イレブンこそ、マシュマロ風味、オジサン好み・・・


転身は大成功だ~~~



鶴の子フォーメーション

トップ2、トップ下3、ミッドフィルダー3、バックス+キーパー3

2、3,3,3フォーメーション、鶴の子フォーメーション


岡田監督、どうでしょうか?

バックス、キーパー一体型・・・


鶴の子フォーメーションのミソは?

たまご型、一丸となるのではなくて、一卵となって、楽しむ・・・

弾丸より遅く、鶴のように舞い、鶴のように鳴き、鶴のように楽しむ


一卵性イレブン、11つ子

カラスよりすごい、カラスは、7つの子、鶴の子は、11つ子


P.S.

この大胆な発想こそ、わが社が抽出したフェロモンの効果 - バードマン


We Canへ

どのポジションが良い?

新型フォーメーションだから、、、 席じゃなくて、ポジション・・・

ポジションチェンジは、鶴の声で行う、ダイナミック型ポジションチェンジ、、、

鶴のように鳴き、鶴のように舞う・・・


鶴の子フォーメーションは、11道州制を暗示しているな・・・

奥が深い~~~、フェロモン饅頭は・・・ 

みなさんへ、フェロモン・マンションはお勧め、若返りの素



まとめると

ハブ空港

1. 羽田(西向き)+成田(北向き)東京州+南関東州+東海州+北関東州+北信越州+東北州

2. 関空(東向き)+神戸(西向き)関西州+東海州+四国州+中国州

3. 福岡(西南向き)+北九州(東南向き) 九州州+中国州+四国州(フェリー?)

4. 千歳(中央)北海道州+東北州(一部)


グローバル) 日本列島ピッチ論

日本列島をサッカーのピッチだと想定する・・・


九州城、四国城、中国城、関西城、東海城、南関東城、東京城、北関東城、北信越城、東北城、北海道城


福岡、松山、広島、大阪、名古屋、横浜、東京、大宮、金沢、仙台、札幌
投稿者 AO 時刻: 10/14/2009 12:26:00 午後

ラベル: AO, CREATOR


参考)鳩山政権の体制

木曜日, 10月 15, 2009
ファーストステップはOK
チェックリスト

民主主義が機能し始めた・・・

1. 外交

○鳩山イニシアチブ(OK)

○岡田外交(民生支援の方向)


2.内政

○コンダクター(刷新、仙谷)

○やんばダム、ハブ空港(前原)

○放送と通信(原口)

○少子化+消費者+子育て(福島+長妻)


3.戦略局

○官房の動きは適切

○鳩山イニシアチブのブレークダウンができていない



問題あり(未完了)

○防衛(海賊対策と給油など)

○金融(中小零細対策)

○財務(財源問題、財政赤字解消)

○経済産業(成長戦略、R&Dシステム)

○郵政(明確化していない)

○法務(裁判員制度は適正に機能していない)

○文部科学(学力テスト、バカロレアを参考にしたら?)

○環境(ターゲットに対して、具体化する)

○農林水産(自給率アップが具体化していない)



今後、4年間のマイルストーン

再建(2年) - 京都議定書 - 創造構想(2年)

気が早いですが、4年後の布陣は?

民主党の動きは?

ツートップ 前原・岡田

ミッドフィルダー 戦略局(原口)、官房(辻本)、創造(?)

バックス 総務、国土交通、厚生労働、農林水産、経済産業、郵政、少子化・消費者

キーパー(インフラ) 財務、金融、文部科学、法務、環境、国家公安、防衛


サッカー的視点では?


インフラは守りのカナメ、攻撃の起点である。

バックスは攻守

ミッドフィルダーはコントロールタワー

ツートップは点取り屋


鳩山・菅・仙谷などは、党運営へ・・・


創造(?) -> 河野太郎? やってみる、笑い


青柳洋介

日曜日, 9月 27, 2009
ニッポン再生の道 -> いばらの道
再開発費は? 1000兆円 - 納税者、債権者

どこに消えた? 1000兆円? どこの蔵の中にあるの? 返してよ!


価値の創造 勝ち・負け -> 勝ちか、負けが明らかになればよい。よって、勝負事を見る必要はなし。

結果だけが分かればよい・・・


勝つ、負ける

戦いの価値です。価値の創造ではありません。

大昔からある戦いの価値ですが・・・




日本のジャーナリズムとマスコミ

闇金勢力に完全に負けている・・・


がんばってね~~~、みなさん


あなた方が仕事をさぼったおかげで、ニッポン株式会社は甚大なる被害をこうむりました。


Aoyagi YoSuKe
投稿者 AO 時刻: 10/15/2009 12:10:00 午後



現象は?

イラン、IAEAの提案を保留

日本、沖縄基地問題を保留

フランス、サルコジの息子の要職承認をバナナデモで、止めた - 市民革命


・・・
・・・


世界は、複雑系の政治経済力学で動いている。

読みは?

多変量解析である・・・


複雑系政治力学 - 多変量解析


政治は論

経済は指標

健康は気から


そして、レイサークルを見ながら、多変量解析して、自国の戦略を決定する - 先進国のミッション


金曜日, 10月 23, 2009
レイサークル問題
東アジア共同体構想から、アジア大陸サークルへ

日本は、38度ゾーンが最大の懸案事項。つまり、板門店のカギを開ける・・・

北方領土問題(対ロシア)、竹島問題(対韓)、歴史認識、教科書、拉致問題、慰安婦問題など(対中韓朝)、台湾海峡問題(対中)・・・

そして、南へ下って、対ASEAN(ASEANN共同体構想?)。

そして、チベット問題、キルギス・ウイグル問題は? 中国共産主義 <-> イスラム、仏教

そして、印パ問題は、ヒンドゥ <-> イスラム

そして、イラン問題は? イスラム <-> 資本主義

そして、パレスチナ問題 イスラム <-> ユダヤ

そして、ロシア共産主義 <-> ヨーロッパ資本主義


ここに関して、プーチンガス供給の合意が取れた。パイプラインは黒海を通る。

ヨーロッパ - トルコ - ロシア

トルコが間に入って、ヨーロッパとロシアの仲裁、調停を行って、プーチンガス問題は決着した。


黒海のパイプラインはロシアが担当する、代わりに、プーチンガスを責任を以て、安定供給する。

トルコは? 

パイプライン使用料をもらう? 通行手形料? 出入国税? 関所税? 領海使用料? 領海通過料?


このようにして、アジア大陸サークル問題がある。

その一部が東アジア共同体構想、もうひとつがASEAN共同体構想である。


土曜日, 10月 17, 2009

レイライン -> レイサークル

環太平洋サークル -> アジア大陸サークル -> ユーロ・アフリカ大陸サークル -> 環大西洋サークル

(The Eastern Wall) (The Western Wall) (The Amazon Wall?)




涸沼(厳島神社・龍神) - 高尾山(薬王院・弘法大師) - 富士山(霊峰) - 英彦山(アメノオシホミミノミコト) - ブッダガヤ・タージマハール - ラゴス(チ)


西へ・・・ 西へ・・・


アジア共同体構想(鳩山) <-> 環太平洋構想(キャンベル)

環太平洋には?

東アジアゾーン問題+インドネシア+オーストラリア+ニュージーランド+南極+チリ+ペルー+エクアドル+コロンビア+パナマ運河+メキシコ+カリフォルニア+アラスカ+アリューシャン+樺太+北方領土


キャンベル環太平洋構想は、オバマ政権下なので、対話などによる解決を目指すはず・・・

とにかく、東アジア共同体構想と環太平洋構想のすり合わせが大事。

エリアを円で考えるのがいいのでは?

環太平洋の円はガイアで最大・・・

東アジア共同体構想は?

日本+台湾+フィリピン+インドネシア+インドシナ+インド・パキスタン+イラン+トルコ+ロシア+中国

ユーラシア大陸のアジア側

そして、EUがユーラシア大陸のヨーロッパ側・・・

やはり、飛んでイスタンブール・・・


イスタンブールの壁は通過した・・・ プーチンガスで・・・

やはり、にらんだ通り・・・

The Western Wallが最大のカギ・・・
- 元のメッセージを隠す -

柩・・・


ここに眠るユダヤの王・・・


失われたアークを探せ・・・

Arcって、弧なのかな? 円で考える・・・ 弧の接点・・・


Eastern Wallこそ、板門店だ・・・

金大中の太陽政策が南北鉄道の風穴を開けた・・・


中国に対する圧力は?

ウイグル族(イスラム)

チベット族(仏教)

共産主義と宗教の話・・・

また出てきた・・・

サイエンスと宗教・・・


中国新共産主義も今、対策中・・・

儒教、道教など、古典の復活・・・


宗教的 <- 老荘思想(自然哲学、物理学など)、道教(タオイズム)、儒教 -> 政治的

大まかに、このような感じです・・・


北朝鮮は儒教の影響が色濃く残っている。

一方、韓国は? 儒教+キリスト教+仏教


日本は?

仏教+儒教+神道+キリスト教

かな?


Aoyagi YoSuKe

Creator
投稿者 AO 時刻: 10/23/2009 06:20:00 午前
ラベル: AO, NANDEMOYA, 理念
投稿者 AO 時刻: 10/24/2009 07:21:00 午前
ラベル: AO, CREATOR, 理念


火曜日, 10月 06, 2009
鳩山政権の評価は?  4年後
日本にいようが、いまいが・・・


民主主義の王さま、鳩王を支えるしかないんじゃないの?

ここまできたら・・・ それしかにないぞ~~~

土偶や、埴輪へ・・・


愛言葉

これしかない

平和のシンボル鳩王、ピース


鳩王の最後の手段

「ムリ、ムダ、ムラ」を省く

再建一本やり~~~、愛言葉は、鳩王、ピース

増減税なし

財政再建案は4年間かける。つまり、試行錯誤の実験を通じて、ニッポン型モデルを開発する。


そのカギは、成長戦略と政治経済システムの健全化


目標は?

財政赤字を30年ローンで返済するための香港ベースモデル



試算と対策案はワンセット(概算)


まずは、概算から始める・・・

めどが立ったら、詳細化する・・・


0.現状把握

1.試算(概算)

2.対策案(アウトライン)

3.詳細化


借金、1000兆円

30年ローン、返済計画を出せ。

国債が大半だろ、利子も計算に入れろ


そして、

平均年収 500万円、内、30年間で返済する総額は?

平均年収 1000万円、 同上

平均年収 2000万円以上 同上


そして、初めて、税制論議、追加赤字国債発行額の決定ができる。

金融システムに、100年ローンなどあり得ない - G7&日銀総裁


このように、おおざっぱに試算する。

おおざっぱな試算の後に、詳細を詰める。


概算)


1000兆円、追加赤字国債ゼロ

1億人で割って、人頭税1000万円

老人は年金受給者、受け取り側

20歳までは労働人口に含めず・・・

おおざっぱに言って、一家4人、8000万円

年収、500万円

総所得 500万円×30年=15000万円

ということは? 不可分所得? 7000万円、税金 8000万円


つまり、税率が50%を超えることになる。これは、返済額だけ・・・

国の予算は? 80兆円?

人頭割りで、5000万人が納税者と仮定する。年間、160万円?

総額は? 160万×30年=4800万円

7000万円 -4800万円=2200万円

30年間の生活設計概要

平均年収 500万円 4人家族 

総所得=15000万円、税金=12800万円、不可分所得=2200万円

ということは? 年間で消費できるお金

2200万円÷30年=73万円

生活破たんである、家賃も払えない・・・


火曜日, 10月 06, 2009
財政再建とマイホーム - 香港ベース
財政赤字、1000兆円

1億人で割って、一人頭、1000万円

高齢化社会を考えると・・・

一家4人で、2000万円×4=8000万円

30年ローン

馬鹿な自民党の議員の発言?

100年以上かかる・・・

生命保険をかけて、中央線に飛び込み自殺しろ - 消費者金融・脅し屋

金融システムに、100年ローンなどあり得ない - G7&日銀総裁


なお、借金には利子がつきます。担保はあなたの命です - 銀行


自己中の羊たち

国の借金は国のもの。俺の借金じゃないよ - 自己中の羊

馬鹿には分からない

国の借金は市民の税金で支払わなくてはならない - 先進国の市民


結構、政策は一致する・・・


///検討

マイカーがいなければ、渋滞は緩和するはず。

よって、マイカー禁止令を出す。公共交通を利用してください - 消防庁

賛成だ~~~、刀狩に賛成だ~~~ - 秀吉


キーポイントは?

バーチャルで済ませっれるのはできる限り、バーチャルで・・・ リアルはぜいたく品 - 鳩山

F1レースは、ゲーセンで - 鳩山イニシアチブ、小泉もったいない精神

スタジアムへは、公共交通で - 鳩山イニシアチブ、小泉もったいない精神


キャバクラ嬢より、安上がり。おなペット、サンタフェ - 宮沢りえ

サンタフェ、って、ニュータイプのお色気カフェなのかな? - キャバクラファン


トヨペットより、安上がり、おなペット - バーチャル・セックス・マシーン


昔は、南極3号にお世話になったな~~~、国際宇宙ステーションでは下の処理はどうしてんだろ? - 南極観測隊員


痴漢するよりも、おなペットにしろ! - 警視庁痴漢撲滅反

トヨペットより、おなペットにしろ - 消防庁


民主主義とは?

反対者がいるのは当たり前。決まったら、原則として従う。

ただし、憲法破りには従う必要なし。当たり前!


鳩山イニシアチブは、憲法違反なし -> 原則として、従います

ただし、マイカーOK、喫煙禁止、レジ袋一律廃止には、反対です。


だから、イニシアチブに従って政策を練る。

変な政策には反対する。当たり前


共通のイニシアチブは、日本国憲法です。次に、鳩山イニシアチブです

あとは、各論、政策議論です


日本国憲法には改憲の条文もあります。

現時点で、改憲の議論などする余裕はない。とりあえず、従った方が身のため

財政赤字、1000兆円を返却してから、改憲論議の方がベター


日本人が情報処理に関して恐れるのは、オープンじゃない国民性、島国根性です!

そして、官憲が取り締まる。

安倍さんのオープンは真っ赤なウソ。逆のことをやっている・・・


安倍さんのオープンは?

オープンにして、レッドパージ

これが真正保守の正体、防共の時代錯誤、ネオコン


ブッシュファミリーは

防共、防イスラムのために、ニッポンを壁として使った。

すげえな~~~

だから、ゲッペルスの手段を用いた・・・

ナチスの宣伝大臣・・・

ゲロが出そう~~~


アメリカに留学して、ブッシュファミリーに洗脳されている。傀儡

このような学者は多い・・・

ターゲット、狙い撃ちされている・・・ そして、利用する・・・

彼らの人脈を見れば、実体が明らかになる・・・


韓国人は、牛肉問題で、ネットを使って、ブッシュと喧嘩した - 金大中の民主化の成果


彼らは、暴徒にはならなかった。すげえな~~~、この違い

金大中が命をかけて戦った~~~


この学者の仲間を知っている。東大の閉鎖教室。

この場合は、オーストラリア人の変な教授に操られていた・・・


こいつらは傀儡。自分の頭で考えていない。

何なの?


東大の学者へ

サイバースペースへ、あんたが、突撃して、問題点を調べろ!

それが、研究だよ!

あんたが言っていることはだれも信用しない。

あんた自体がサイバースペースに閉じ込められいている。

意気地なし~~~

どんぐりころころ、どんぐりこ、サイバースペースにはまって、さあ大変

飛び出せ~~~、リアルワールドへ


リアルワールドのリサーチをしないから、はまってしまう。

リサーチ&デベロップメント

理解してね?


東大の学者へ

インターネットの基盤が世界一?

その根拠は? 情報ソースは?

無責任情報・・・

信じられない~~~


インターネットの基盤とは何?

全く分からん?


慶応の学者へ

オバマ大統領がXXXと言われていた?

だれが言っていたの?

無責任情報ばかり、垂れ流している~~~


5W1Hを明らかにせよ!

これだけ!

情報ソースは、どこ? だれ?

意味不明情報の垂れ流し~~~

2チャンネル学者~~~


慶応の学者のひどさ

びっくりした~~~

鳩山さんと、小泉さんは全く違う

鳩山さんは、鳩山イニシアチブ、5カ条を宣言した。

これは、世界が認めるところ。

政治は論です。情とは違う・・・

人情論を出したら、国際政治学者として、失格。

お茶の間の2チャンネル学者・・・


このふたりは、病気である・・・

アナグマ病?!?

経済的根拠ができてから、餓鬼を産め! - 最高裁長官&検事総長


経済的根拠の責任は日本政府が持ちます。安心して産んでね? - 少子化担当大臣・雇用問題担当大臣


財政赤字の責任は真正保守主義が持つ - 自民党


休暇の取り方を工夫しよう。ヨーロッパ旅行は2週間 - ターミネーター

昔、リフレッシュ休暇があった。5年に一度。このときに、ヨーロッパ方面へ行った - 懐メロ



時代錯誤のニッポン人

アメリカン・ドリームの教祖、ガルブレイスは大昔に不確実性の時代を書いた

でしょ? ガルブレイスだよね?


時代が変わることを書いた

『不確実性の時代』

『ゼロサム社会』

『エントロピーの法則』

ニッポンの上層部は仕事をさぼった・・・

何をしてたの? こんな重要な本が出て、話題になったのに?


だから、日本人のお勉強は役に立たない。お稽古ごと。丸暗記。サルまね

違いが分かることこそ、ゴールドブレンド - 香水師


『エントロピーの法則』

東大教授、地球物理学者の竹内均さんが翻訳監修

これは、今を予測している。バイオテクノロジーの時代・・・


当たり前だが、すべては当たっていないが、大まかには当たっている・・・


エントロピーの法則は、経済にとっても重要

宇宙の熱的死を予言している。エントロピーの法則こそ、究極の物理学法則だと主張する物理学者もいた。

ところが、生命はエントロピーの法則を超えているようだ・・・



慶応は社長の息子が多い、おぼちゃま族、ブッシュファミリーのターゲットになった。

東大は官僚、同様にターゲットになった。


狙い撃ちされた~~~、ずどん。落下傘~~~


早稲田はどん百姓だから、比較的被害が少なかった。アメリカ留学は少ない。

マスメディアは東大を押さえておけば、コントロールできる・・・


///夢の香港ベース

思い出した~~~

香港モデル

男、年収五百万

女、年収五百万

計、1000万

そしたら、手取り、573万円、笑い

借金返済大プロジェクト発進~~~



月収48万円、35歳モデル? 退職65歳、ローン完了? はいさようなら、お世話になりました。


家なしローンは支払い済み(税金)

マイホームローンも30年ローン、月額15万円?

専門家へ

計算よろしく!

平均的4人家族・都会派?



///昔検討した、夢の香港ベース、年収1000万円


月曜日, 12月 01, 2008

目指せ、下北ミリオネア!
下北沢は、チョー小型・香港タウン?


エリザベス女王 : 下北村の地主+東京都知事

貿易: 輸入販売が主な産業、香港のように彫金・販売などを行なっている店もある。

観光: 最近は、国内外の観光客も増えた。バーやレストランや食堂も多い。土産物屋やブティックやギャラリーなどもある。

ナイトスポット: ライブハウスなども多い。


このようにして見ると、チョー小型・香港タウンに見えてくる・・・


2006年に、香港では、女性のミリオネアが男性のミリオネアの数を上回った。男女比、49:51

今日現在で、1香港ドルは、12.33円。

つまり、香港のミリオネアとは? 年収、1200万円くらい・・・


下北沢で働いている人たちは、日本各地からの出稼ぎが多い。店のオーナーでも、賃貸の場合が多い・・・

彼らが裸一貫で一旗あげたとすれば、目標とするミリオネアは、年収500万円くらいか?

年収とは?

店舗の賃貸料や必要経費などを除いた税込みの収入のことですが・・・



下北の若者よ、目指すは、下北ミリオネア、年収500万円!

つまり、カップルで、1000万円・・・

大企業の管理職並み?



下北の女の子たちは元気なのが多い。現時点では、未調査であるが・・・

下北ミリオネアの男女比で、女性が男性を逆転する日も近い? すでに、逆転している?

どうなのだろうか?



下北沢 : アートの港

香港  : 香りの港


なんか、面白いよね・・・


Aoyagi YoSuKe


添付資料)香港とトーキョーの類似性について

解析) 香港とトーキョー


【香港】

公用語 中国語、英語
(本文参照)
主都 中西区
最大の都市 沙田区
政府
国家主席 胡錦濤
行政長官 曽蔭権
面積
総計 1,104km²(183位)
水面積率 4.6
人口
総計(2007年) 6,963,100人(98位)
人口密度 6,350人/km²
GDP(PPP)
合計(2007年) 2067.07 億ドル(37位)
1人当り 29,650ドル
イギリスから中華人民共和国へ返還
状態の確立 1997年7月1日
通貨 香港ドル(HKD)
時間帯 UTC +8(DST: なし)
ccTLD .hk
国際電話番号 852


【トーキョー】23区(東京特別州)

国民のGDP: 約30000US$ トーキョーについては不明

東京23区

<東京都>面積・2187平方キロ 人口・12886838人(H20.7.1)

<23区計>面積 ・621平方キロ 人口・8727326人(同上)


やはり、予測したとおりだった(中国の麻雀は役に立つ、漢字も役に立つ、さすが、4000年の歴史)


GDP、面積、人口は似通っている・・・


トーキョー特別州 V.S. 香港

そして、イメージ的には、香港マフィアの巣、九龍ですが・・・

やはり、中国と言えば、ドラゴン・・・ 龍ですが・・・


燃えよ、ドラゴン、アチョ、アチョ、アチョ~~~、ブルース・リー


僕は、九州の出身・・・ とても、他人とは思えない・・・

こちらは、

アホ、アホ、アソ~、アソ~~~、なのね? 、AO


下北 V.S. 九龍
投稿者 青柳洋介 時刻: 10/06/2009 07:48:00 午後
ラベル: AO, ART HARBOUR, CREATOR, お知らせ, まとめ, 理念
0 コメント:
コメントを投稿
この投稿へのリンク
リンクを作成




11/22/2009

憲法パージ完了 - 真っ赤Sir


日曜日, 11月 22, 2009

パージ完了 - 真っ赤Sir



OK?

不沈空母は沈んだ。戦艦大和の魂は死せず - 宇宙戦艦大和



日本国憲法こそ、金科玉条である


【金科玉条】きんかぎょくじょう

[揚雄、劇秦美新](金玉の科条(法律)の意)
最も大切にして守らなければならない重要な法律または規則。



日本国憲法 - 抜粋

日本国憲法

朕は、日本国民の総意に基づいて、新日本建設の礎が、定まるに至つたことを、深くよろこび、枢密顧問の諮詢及び帝国憲法第七十三条による帝国議会の議決を経た帝国憲法の改正を裁可し、ここにこれを公布せしめる。

昭和二十一年十一月三日

内閣総理大臣兼
外 務 大 臣    吉田 茂

2章 戦争の放棄
[
戦争の放棄、戦力の不保持・交戦権の否認]
9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

3章  国民の権利及び義務
20
[
信教の自由、国の宗教活動の禁止]
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。

国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。


第23条 [学問の自由]

学問の自由は、これを保障する。

[思想信条の自由]19条、[表現の自由]21条、[教育を受ける権利]26条、[不当な制限の禁止]破防3

[
教育の方針]教育基本法2、[大学の目的]学教52、[大学の自治]教公特4-12、学教59


25条 生存権「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」



ラストエンペラー 裕仁



象徴天皇の公務は社交です。政治ではない。政治は憲法を遵守して、執り行う実務です。

よって、天皇家の仕事と、国会議員の仕事を区別しなければならない。

政治は論、経済は指標、健康は気から・・・

今や、経済が分からない政治家は政治家でない。

よって、政治経済力学を理解していなくては、政治家の能力としては、不適格です。

今や、グローバル経済です。県知事以上の方はグローバル経済を理解していないと、政治は行えない。

自治体のお役人さんも、グローバル経済の流れを見ていないと、仕事にならない。

そんな時代になりました。グローバル経済が、ローカルと密に連動している。

金融危機や、原油の急騰など、生活にじかに響いてくる。よって、国民でさえ、グローバル経済の流れを見るべき。

世界経済フォーラムのクラウス・シュワブさんが主張していました。最低でも、グローバル経済を見る必要がある。

世界市民の義務です、と。


政治経済力学とは? 詳細に研究された学問ではない。ただ、世界の流れを見ていると、そのような感じで動いている。

PoliticsEconomicsDynamics

難しく考えなくて、端的に表現すると、


政治は論、経済は指標、健康は気から・・・


となります・・・



あなたが、彼氏に、わたしの迷惑防止条例を突き付けるのが、政治です。

あなたと、彼で、割り勘にするか、どっちが金を払うか、など検討するのが、経済です。

家計は経済の最小単位です。GDPの大きな部分を占めています。4割くらい?

そして、彼氏と楽しいひと時を過ごすと、元気になります。健康は気から・・・ 

元気印は、ふたりがうまくいっている証拠です。

分かった?

政治は論、経済は指標、健康は気から?

分かったよね?



土曜日, 11月 21, 2009





5/30/2009

from National Geographic



This Month in Photo of the Day: Images From National Geographic Books

"I saw his feet, scarred by chains that also bound his hands. His eyes were resigned, his violence contained."—Reza


From the National Geographic book Reza War + Peace, 2009


Photograph by Reza

///

Creator Aoyagi YoSuKe

写真の男は?

この後は、銃殺刑か?

ずどん、あの世行き~~~、一丁上がり~~~



そして、世界経済フォーラムのシュワブさんは・・・

「権利」と「義務」は表裏一体・・・


世界のひとりひとりは、最低でも、「責任」を持って、グローバルの動きを見る「義務」がある、と述べました。


グローバルな社会で、個人の「人権」を主張するために、個人に課された最低限度の「義務」です。

権利と義務は表裏一体です・・・

金曜日, 5月 29, 2009

衆院選
キリがいいとことろで、即断、即決して、即、行うのがすじ。

与党が勝つ、野党が勝つ、というような短絡的なことではなくて、戦後の日本の体制の総決算・・・

与党が勝とうが、野党が勝とうが、民意です。

そして、今回の選挙は、単なる一里塚。

勝者であろうが、敗者であろうが、日本の民主主義はどうあるべきか?

次回に向けて、真剣に見直さなければならない。

「戦後、63年間を振り返るための一里塚に過ぎない・・・」


動かざるは山の如し - 昔

山も造山運動をしている - 今


そして、今は、動くべきトキなのでは?


どのように動くか?

ひとりひとりが自分で決める。つまり、国民皆自決です・・・


国債の金利が上昇・・・

国債の金利って、どのようにして決まるの? 変動金利?

だとしたら、マネーが国の体制へ圧力をかけている・・・


残された時間は少ない - クラウス・シュワブ(世界経済フォーラム)


NY市場 エネルギー関連株、金融株が上げ


WTI 64.81 (高止まりする、80近辺?)

この数値こそ、カギ・・・


原油の需給関係ではない・・・ 

原油が枯渇する中、天気が激変する中での適正価格に落ち着く、という意味ですが・・・


GMの行くへ


公的資金が投入されて、破綻する・・・

問題なし・・・


自動車産業こそ、アメリカの基幹産業・・・ 国が主導権を取っても問題なし・・・

アメリカの自動車産業は、アドホックな経済システムの制御棒として機能する。

「国民車」を製造するという観点こそ、重要じゃないの?


GMの再建案の骨子は?

ふたつの体制・構造にする(良いものは残して伝える、悪いものは捨てて整理縮小する)


旧GM(レガシーGM) - 縮小しながら、新GMへの移行的なリストラを行う

新GM(ニューGM) - 新たなコンセプトの下で、新GMをクリエイトする


こんな感じじゃないの?


天気が変である。資源は有限である。環境負荷も有限である・・・

火曜日, 5月 26, 2009
提言!
下記の省庁で、貿易収支の黒字化が達成できそうな省庁と、その額は?

シミュレーションしてみてください、官僚さん?



日曜日, 5月 24, 2009

提言!

政界のプリンスの方々へ


「どこの馬の骨とも分からない輩の提言です」



月曜日, 5月 18, 2009

大リストラ 第1弾


知っての通り、産業の空洞化が言われて久しい。

根本的な仕組みを変えなければ、日本は破綻する。

ハードウェアの生産は労働コストが安い国へ移転している。


これは、自然な流れである。戦後の日本が欧米の先進国へ追い付けという目標を掲げて行ってきた。


今や、GDP世界2位の先進国になった。よって、国のモデルをチェンジしなくてはならない。

先進国にふさわしい形態にしなければ、日本の明日はない。


現状認識

1.財政赤字が1000兆円を超えている。

2.上記のように産業の空洞化が進み、原料輸入・製品輸出の加工貿易モデルが成立しなくなった。


目標

原則として、ソフトウェア、技術、知恵、ノウハウなどを売る。つまり、柔らか頭、Feasibility




以下の6省を創設して、各担当大臣に責任を持って、業務を遂行してもらう。


責任大臣    担当省庁  数値目標             コメント

1.食料大臣    食糧省   食料自給率100%        Foods

2.スポーツ大臣  スポーツ省 スポーツ貿易収支黒字化    Sports

3.文化大臣    文化省   文化貿易収支黒字化      Culture

4.技術大臣    技術省   技術貿易黒収支字化      Technology

5.頭脳大臣    頭脳省   頭脳貿易収支黒字化      Science

6.観光大臣    観光省   観光貿易収支黒字化      Tourism


以上の数値目標を満たして、財政赤字を解消して、財政の黒字化を図る。


5/17/2009

日本の政治

ビジョンを描く、シナリオを書く・・・ これが、クリエイティブな政治家の本来の姿。

そして、ビジョンや、シナリオに基づいて、国会などの場で、議論する。

どうも、日本の政治家のビジョンや、シナリオはマンガに基づいているようだ。

証拠)

麻生 ゴルゴ13

鳩山 I's



そして、マンガとは?

本 - マンガ - 映像

本は、活字文化、想像力、妄想力がものを言う。

逆に、アニメや、テレビや、映画などの映像は、百聞は一見にしかず・・・


そして、マンガは、文字文化と、映像文化の架け橋である。

僕も、35歳ころまでは、マンガをよく読んでいた。

突如として、マンガを止めました。

文字文化と、映像文化のほうが良くなった。


つまり、マンガを卒業しました。


逆に、ブログで、写真付(静止画)文章、YouTube付(動画)文章などを発信している。

ブログのために、マンガを描くヒマがない・・・

お手軽な写真と、YouTubeで十分です。


今一度、念を押します。


人流 > 情報流 > 物流 > 金流

脳力 > 知力 > 筋力 > 金力


脳力は、ない -> 自身の頭で考えて、責任を持って、判断できない

学習塾で身に付けた知力は、役に立たない -> 典型的な官僚

筋力は、ブルドーザーや、車には勝てない -> エネルギー資源は輸入品です

金力は、今や、風前の灯。巨大な財政赤字 -> 借金生活になれば、円や株は、ただの紙くず。お父さんのニッポン株式会社のお倒産


先進国は世界のリーダー

知力に基づいて、脳力を発揮して、ビジョンを描いたり、シナリオを書いたりしてください。

カギは、クリエイティブ・・・ つまり、高度な知的作業ができる人こそ、21世紀のクリエイティブな政治家です。

そして、議論の場で、ビジョンやシナリオにしたがって、論戦を張る。

これこそ、先進国の政治のあるべき姿です。


そうは、思いませんか?

そして、民意との乖離を防ぐために・・・

プラグマティズムに基ずく政治家であるべき。ローカルの現場を見ないから、国会などの場、行政などの場が机上の空論になって、空転してしまう。政治の貧困に陥るのです。


最後に、世界経済フォーラムのシュワブさんの言葉

グローバルと、ローカルが直結した現在・・・

トップダウンシステムで、上からの指示で動けば、問題が解決する時代は終わった。

ひとりひとりが、ローカルから、ボトムアップシステムで、声を上げたり、行動したりしなくてはならない。

上層部の人の数は少ない。下層部の人の数のほうが断然多い・・・ この事実を忘れないでください・・・


そして、世界経済フォーラムのシュワブさんは・・・

「権利」と「義務」は表裏一体・・・


世界のひとりひとりは、最低でも、「責任」を持って、グローバルの動きを見る「義務」がある、と述べました。


グローバルな社会で、個人の「人権」を主張するために、個人に課された最低限度の「義務」です。

権利と義務は表裏一体です・・・



逆を言えば、上層部は、ローカルも見なければならない。ローカルの実態を把握して、机上の空論を避けなければならない・・・


「虎穴に入らずんば、虎子を得ず」 - 現場主義のプラグマティスト


上層部は、グローバルでも通じる現実的なビジョンを作成し、個々の人は、そのビジョンを共有して、協力しなければならない


追伸)

そして、共産党の志位さんが、核兵器廃絶のメッセージをオバマ大統領へ宛てた行動こそ、グローバルな政治です。

平和問題、軍縮問題などの大きな問題に関して、小さな政党の党首が取るべき行動です。

よって、志位さんの行動は、時機を得たものであった。確かなメッセージだった。

同時に、上述したような弱者救済をローカルで行う。

日本共産党の政治としてのあるべき姿である。

小さな政党では、世界に影響を及ぼす核兵器廃絶、軍縮問題などに大手をふるって参加することは困難である。だから、適切と考えられる世界のリーダーへ、問題解決の委託を行う。そして、その政党の支持者などと問題解決を共有する。

グローバル時代のひとつの政治手法だと思う。

これで、いいのでは? 志位さん、共産党員の方々?

日本の一政党として、十分に国際貢献しています。


なお、僕は志位さんの直接の後輩です。物理工学科出身です。

志位さんが先輩だから、支援のメッセージを出したのではない。行動が適切だと思ったから、この行動に関して、支持表明をした。

アインシュタインの一弟子として、問題を共有した。


個人的には、学歴の評価度合いは、20%くらいが適切だと思う。

なぜなら、人生の中で学歴が占める割合がその程度だからである。

100歳のうち20歳である。


よって、実力主義は、学歴主義を凌駕する。人生、やり直しはできるのです。

学閥に支配された硬直な制度は、国益を害する。

ただし、学び舎が同じであるということは、共有できる点も多いということ。


よって、学歴を否定はしません。

ただし、学閥に凝り固まって、学歴という利権を操作することには大反対である。

システムや制度の硬直化、閉鎖性を助長して、国益を害する。

以上


さらには、日本に凝り固まることも、国益を害する。

オールオーバーザワールドで、知は共有できる。


イスラエル人の若い女性のダンサーと、高度なコンセプトを共有できた。

彼女の名前は、ゾーハ、栄光という意味である。そして、ザイオンの意味を教えてもらった。

ホーリー・プレイスのこと。聖地のこと。

ユダヤ人にとって、そこは、エルサレムである、イスラム教徒にとってはメッカである。


このように、オープンマインドで人と接することこそ、高い価値を醸成する。

狭量なナショナリズムは、国益を害する。

世界には、知の巨人がたくさんいる。


学問の自由。

学問に、国境なし・・・



フランス人の若い女性、ナザレと話したことがある。彼女の笑顔はキリストの愛である。



そして、イギリス人の若い男、ダニエルとも出会った。ダニエルという名も、キリスト教に基づいているはず。

彼からは、20世紀のジャイアンツの一人、建築家のルイス・カーンを教えてもらった。そして、マイ・アーキテクトという映画も見た。

そして、建築家の安藤忠雄さんを知った(ネット、本、テレビで)。

その後、東京オリンピックの会場に関して、石原都知事に提言した。

このメッセージが届いたか否かは不明だが、最初の選手村のモデル、高島平型の高層建築から、緑に覆われた低層型の選手村に設計変更されていた。

このように、安倍さんの看板のひとつ、「オープン」は、メリットが大きいのである・・・


そして、古くから知っているアメリカ人のアメリア、今は、インディアナポリスに住んでいる。

アメリアとは?

改良、改善などという意味である。



また、シュタイナーというノルウェイ人のフリーランスエンジニアも知り合いである。

彼のじいさんは、クジラ取りだった。彼は、ジャズが好きな優しいおじさんである。

勝手にサンタクロースなどと呼んでいた。昨夜、彼のオスロにある自宅の写真を見せてもらった。雪が積もっていたので、あだ名をスノウ・マンに変えた。雪だるまである。彼は、ノルディック・スキーも愛しているようだ・・・ 山歩きスキーは、大スキー、笑い



---Wikipedia




ナザレまたはナザレト(現代ヘブライ語: נצרת, Náẓəratナツラット、ティベリア式ヘブライ語:Nāṣəraṯナーツェラス、アラビア語 الناصرة an-Nāṣirah, ドイツ語:Nazaretナツァレト、英語:Nazarethナザレス)は、イスラエルの都市。北部地区の中心地である。
住民の多くがアラブ人キリスト教徒だが、イスラム教徒・ユダヤ教徒も多く住む。 市長はキリスト教マロン派。

概要 [編集]


歴史 [編集]

326年 - コンスタンティヌス帝、マリアの家の址とされる場所に受胎告知教会
7世紀 - イスラム軍が占領
11世紀 - 十字軍が占領
その後サラディンが占領
17世紀 - フランシスコ会修道士の居住がオスマン帝国から認められる
1861年 - フランシスコ会がメンザ・クリスティ聖堂 knessith menzah krist'i を建設
地理 [編集]

クファール・カナ Kphar Kanna
気候 [編集]

政治 [編集]

産業 [編集]

交通 [編集]

観光 [編集]

受胎告知教会
聖ヨセフ教会
シューク(スーク) šuq / suq
シナゴーグ教会 knessith beth haKneseth - 新約聖書によると、イエスがイザヤ書を朗読し、自らがメシアだと語ったシナゴーグ。
メンザ・クリスティ聖堂 knessith menzah krist'i
青年イエスの教会
聖ガブリエル教会
マリアの井戸
白いモスク



10/01/2009

次期民主党政権の構想

再建から、創造へのステップ


首相 前原

外相 岡田

内相 辻本

戦略 原口


前原は、明確でバランスが良い判断ができるので、首相向きである。

岡田さんは、架け橋外交に向いている気がする。

辻本さんは、最近の様子を見ると、変わった。

自民党のじいさん相手に喧嘩を売っていた時と違って、穏やかになった。内政向きである。

原口は、キーとなる戦略担当である。


鳩山さんや、菅さんは党の運営の方に回る。


このような次期内閣の最重要政策は、成長戦略である。



矛盾の解決こそ、ビジネスチャンス

環境問題はビジネスチャンスである - 米ビジネスウイークリー

ガイアビオトープのエコシステムの改善は人類に対する至上命令である。

エコシステムは、エコノミー+エコロジー

ある意味で、エコノミーと、エコロジーは矛盾しない。

つまり、エコノミーは節約、経済的、エコロジーは生態系

どこが矛盾するか?

エコノミーの成長と、エコロジーの維持である。

この矛盾を解決する者こそ、21世紀の勝者である。

よって、エコロジーを維持しながら成長も遂げる、成長戦略こそ、勝者のカギである。

矛盾の解決には、創造的な知恵が必要、試行錯誤などによる新たな解の発見が必要・・・


これが、先進国、リーダーの役割である。

Aoyagi YoSuKe

Creator


参考)

村上春樹のメタファーと言うヴェールを剥がして言っているような気がする。

村上春樹は事実を知っている。

メタファーという名の証拠隠滅を図っているだけである。


なぜなら、村上春樹はフィクション作家だからである。

だが、フィクションの裏には、ノンフィクションが隠されている - 1Q84 青豆

私が村上のヴェールを剥ぐわ - 青豆

僕がその支援をする - 天吾


そして、AOは、246首都高・池尻ジャンクションの近くに、居を構えた。

どうなってんの?

1Q84とは? ノンフィクションであった - AO

大昔のこと、僕がまだ村上春樹を知らなかったころ・・・



Kappaという、タロット占い師が・・・

「AOちゃん、村上春樹に似ているね?」

「村上春樹って、だれ? 知らないけど」

池ノ上のジャズバーでの会話だった・・・

タロット占い師Kappaは、何を占ったのだろうか?


ニッポン再生は?

1Q84から、始まる・・・

今は? 1Q87である・・・ 1Q87 - ニッポン民主化元年


つまり、政権交代が発生して、ニッポンの民主化が急速に進展している。

ニッポン再生のスピードを落とすわけにはいかない。

残された時間は少ない - 世界経済フォーラム クラウス・シュワブ

ニッポンは、ここに、鳩山イニシアチブを宣言します - 鳩山由紀夫



次期政権の目標は? 2Q01である。

つまり、アメリカでブッシュ政権が誕生して、逆回りになり、歴史が後退した。そしてえ、9.11が発生し、最後に金融危機が発生して、経済システムが正常に機能しなくなった。

そして、オバマ政権が誕生し、世界は、リセット、チェンジした。世界は急速に、21世紀型の世界の実現へ向けて、舵を切った。


21世紀型ドリームは、全世界のドリーム。つまり、国連ドリームである。

アメリカンドリームでも、ロシアンドリームでもない。


United Nation's Dream


それは? 2Q50


日曜日, 5月 31, 2009

大地の文学 - 小野寺功
賢治はかつて、イーハートーヴの大地に立って、次のように歌った。



新たな詩人よ

嵐から雲から光から

新たな透明なエネルギーを得て

人と地球にとるべき形を暗示せよ


投稿者 AO 時刻: 5/31/2009 01:48:00 午後

ラベル: CREATOR



Tell Me Why
Lyrics someone

Tell me why the stars do shine,
Tell me why the ivy twines,
Tell me why the sky’s so blue.
Then I will tell you just why I love you.

Because something made the stars do shine,
Because something made the ivy twine,
Because something made the sky so blue.
Because something made you, that’s why I love you.

Let’s sing !


2006/10/20
摩訶不思議 ?
詩 あ洋介!&みなみ&燁音

お星さんは、なぜ輝くの ?
つたは、なぜ絡まるの ?
お空は、なぜこんなに青いの ?
教えてくれたら、あんたを好きなわけを言うわ

摩訶不思議が、お星さんを輝かせた
摩訶不思議が、つたを絡ませた
摩訶不思議が、お空をこんなに青くした
摩訶不思議が、あんたを作った。それが好きなわけさ

歌いましょう



赤道付近の生物多様性は水と光によってもたらされているとしか思えない・・・

その多様性の中にある共生のモデルこそ、サバイバルのカギだと思われる・・・



The Great Web Of Universe

The Great Web Of Universe
The Great Web Of Solar System
The Great Web Of Gaia
The Great Web Of Life

Aoyagi YoSuKe

ठे ग्रेट वेब ऑफ़ उनिवेरसे
ठे ग्रेट वेब ऑफ़ सोलर स्य्स्तेम
ठे ग्रेट वेब ऑफ़ गिया
ठे ग्रेट वेब ऑफ़ लाइफ

ओयागी योसुके


宇宙が織りなす偉大さ
太陽系が織りなす偉大さ
ガイアが織りなす偉大さ
生命が織りなす偉大さ



The Great Bio Of Universe
The Great Bio Of Solar System
The Great Bio Of Gaia
The Great Bio Of Life

थे ग्रेट बियो ऑफ़ उनिवेरसे
थे ग्रेट बियो ऑफ़ सोलर सिस्टम
थे ग्रेट बियो ऑफ़ गिया
थे ग्रेट बियो ऑफ़ लाइफ

宇宙が醸しだす偉大さ
太陽系が醸しだす偉大さ
ガイアが醸しだす偉大さ
生命が醸しだす偉大さ





1800万年前 アフリカ大陸とユーラシア大陸が結合して、ユーラシアの動物がアフリカへ移住してきた。

1000万年前 大地溝帯ができて、熱帯雨林の西アフリカとサバンナの東アフリカに分裂して、それぞれ独自の進化を遂げた。

700万年前 人類の誕生

アフリカの哺乳類

ネコ目 ハイエナ、ヒョウ、チーター、ライオン

ウシ目 アンテロープ類、キリン、オカピ

ゾウ目 マルミミゾウ

サル目(霊長類) ゴリラ、チンパンジー、人

ということは、やはり人は生物学的には「ハダカのサル」・・・

ごく一部の人だけが、ホモ・サピエンスなのかな? どうなんだろうか?

300万年前にイネ科のC4植物がサバンナで繁殖した。この植物の構造上の特徴は消化しづらいこと。羚羊類が4つの胃と胃に共生するバクテリアを使って、反芻することで、C4植物を消化吸収する。

ここの注目点は羚羊類のバクテリアとの共生だと思う。

「弱肉強食」というよりも、「自然の摂理」に従った「食物連鎖」と考えた方がいいような気がする・・・

追伸:

グローバルとローカル、マクロとミクロ、還元主義(redutionism)と現象主義(phenomenalism)のグラデーションにその時点のさまざまな最適解があるのだと思う。

グローバル -> ガイア

ローカル -> 市町村(地方自治体)

マクロ生物学 -> 行動学、分類学、、、

ミクロ生物学 -> 遺伝学、発生学、、、

マクロ経済学 -> 国全体の投資や消費などの集計概念を用いて経済活動を分析する

ミクロ経済学 -> 家計の消費活動や企業の生産活動などの個別経済主体の活動を分析することを通じて、経済全体を分析する。

マクロ医学 -> 東洋医学

ミクロ医学 -> 西洋医学


食物連鎖というよりは、食物循環である。人が食物連鎖のトップにいるという従来の考え方には誤りがあると思う。分かりやすく言えば、たとえば、土葬の場合、人はバクテリアなどに分解されて土に戻る。

火葬の場合でも、二酸化炭素などの物質に化学変化して、ガイアへ還元される。

そして、化学反応の場合は、核物質反応と異なり、質量保存の法則が成立する。つまり、肉体は消えるのではなくて、別の形態に変化して、ガイアへ戻るのである・・・

われわれ生命体は、ガイア・ビオトープの中で、循環しながら、共生しているのである・・・


加えて、人も人的資源であるという見方が望ましい。

ガイア・ビオトープの中の適材適所で、あらゆる生命との共生を図る。

このコンセプトこそが、ひいては、人類のサバイバルに繋がるはずである。


人的資源の考え方は?

エコシステム(Ecology+Economy)ができるだけ適切に機能するように、ひとりひとりの人が智慧を出して、工夫しなければならない・・・

Ecologyとは、生態系のこと、Economyとは、経済、節約、エコノミークラスのこと・・・


大統一場経済理論

市場経済システム、計画経済システム、イスラム経済システムを融合して
適切な経済システム=大統一場経済システムを構築する。

アイテム

1.利子を禁じる(イスラム系を取り入れる) ・・・砂漠の商人ムハンマド

2.相続を禁じる(資産や金は一代限りしかストックできない) ・・・アメリカンの自主独立哲学(ウォーレン・バフェット)

3.マネーゲームを禁じる(ロスの生産システムを禁じる) ・・・計画経済(マルクス)?


今のところここまでしか分からない。


人口比で考える・・・ 一人頭、人権=1(機会均等の下)、自由度の順に、

新資本主義>新共産主義>新イスラム主義

そして、現時点で、各要素の比が

3:2:1

これが、大統一場経済理論の黄金比です・・・


また、国連における六地域連合会議の

PoliticsEconomicsDynamics

の比も、

3:2:1

の黄金比に従うのが望ましい・・・



国連こそ、世界の智慧の集合体・・・


「文民力」がカギである・・・


「ペンは剣より強し」






青柳洋介 2006/11/02


Life

Contingency is the Father of Discovery.
Necessity is the Mother of Invention.
Life may be on the Border between them.
Life may be on the Edge of Chaos.


生命

偶然は発見の父である
必然は発明の母である
生命はその狭間にあるのだろう
カオスの縁に佇むのだろう




青柳洋介 2006/09/30
Question, Simple, Complex

The simpler the question is, the more difficult it becomes.
And the simplest question is the most difficult!
The more complex the question is, the more difficult it becomes.
And the most complex question is the most difficult!

疑問、単純、複雑

疑問は、 単純になればなるほど、よりいっそう、難しくなる。
そして、最も単純な疑問は、最も難しい!
疑問は、複雑になればなるほど、よりいっそう、難しくなる。
そして、最も複雑な疑問は、最も難しい!


11/08/2009

180度転換~~~

若返りを図る

若手による大胆な改革を遂行する

山が死ねば、海も死ぬ。山の再生から、海の再生へ

方法は?

1.適切なセーフティネットを用意して、リストラを断行

ムリ、ムダ、ムラを無くす。

目標は? 半分弱。

組織の再生には、人員の適材適所が必要。公正な評価システムなども必要。

2.権限委譲を促進する

役割分担の明確化、責任の所在の明確化を行う。

グレーゾーンを無くす。


警告)

残された時間は少ない - 世界経済フォーラム、クラウス・シュワブ


注)

仲代さんなど、年齢ではありません。自らが先頭に立って、リーダーシップを取る人は、年齢は無関係です。

芸術は爆発だ~~~ - 岡本太郎

原則として、若返りを図る、です・・・


11/10/2009

エンペラーの怒り - エログロ風見鶏

吾輩のチンとは?

「日本国憲法」である。朕は・・・

不沈空母の航海術は憲法に記しておいた。吾輩に不敬罪を働いた輩のために、不沈空母の沈没は免れない。

よって、不沈空母の乗員の後始末をするとともに、新造船「日本丸」へ乗り換える。

日本丸の初代船長として、鳩山由紀夫を任命する。

ラスト・エンペラー 昭和天皇 裕仁


最高裁長官の責任は?

日本丸への乗船は、当初、100人としていた。

が、しかし、世界が変わった。流れが変わった・・・

朕朕不敬罪の大罪は100名、残りの乗組員はすべて日本丸へ乗り換える。

よって、風見鶏艦長の一派を点検の上、上層部から100名、断罪する。不沈空母とともに殉死してもらう。


殉死といえども、時効がある。よって、大罪を世界へ向けて、告知せよ。


これは、我が国の義務である。義務を果たさなければ、権利は発生しない。

これは、我が国が採用した「資本主義」である。


旧システム(不沈空母)

「中央銀行とは人形使いです 必ず破産を招きます」

「資本が払うのは、労働に対する報酬だ」

「商いは神聖です」

「裸のマハがベイルートにあるとは」

「三菱には高く売れますよ、ひまわりは」

ラスト・エンペラー 裕仁

なお、

新システム(日本丸)


中央銀行は召使である - ひまわり

とする。

以上




欧米から、このような指摘を受けている。

風見鶏が吾輩のチンを無視して、不沈空母の艦長に就任した。

無念だ!



日本対策は、真似されることはありません



なお、吾輩の怒りは電波塔にも向いている。

朕朕不敬罪の大罪を犯した風見鶏一派に追従して、ついには、国民まで、風見鶏になった。

死んでも死にきれない。無念である。


ラスト・エンペラー 昭和天皇 裕仁


解説者)

水曜日, 3月 05, 2008
情報のノンフィクション度
100%ノンフィクションというのは、元来あり得ない・・・

いずれにせよ、程度の問題じゃないの?

人間が書いたものなど、しょせんフィクションでしかあり得ない・・・

テレビのニュースだって、そうだが・・・

イラク戦争のときに、

「イラク国営テレビ」「アルジャジーラ」「日本のテレビ」「アメリカのテレビ」

報道するのは、ある現象を意図的に「切り取った」フィクションでしかあり得ない・・・

科学的な情報だって同じです・・・

これが「事実」ですが・・・

青柳洋介

追伸:真実は神のみぞ知る・・・

どこまで、「事実に忠実か」が情報の「ノンフィクション度」ではないの?



///
我が国の不沈空母は立派だ。


艦長はだれだ?


「風見鶏」


です。

馬鹿野郎、だれだ、風見鶏?


資格はく奪、一挙に降格。まずは、船底から始めろ。漕ぎ手だ。


我が不沈空母が沈没したら、大損害である!


何だ? この不沈空母は?


点検~~~、不敬罪の下手人とその罪歴を世界へ告知せよ!


他に、ロクでもない船員はいないだろうな?


不沈空母が沈没したら、大損害だ。下手したら、我が国も消滅する。それくらいの甚大な被害が出るだろう・・・



最高裁長官、風見鶏を朕朕不敬罪で、逮捕しろ。そして、大罪を下せ!


クラウス・シュワブが述べた。彼は、世界経済フォーラムの創設者。そして、ダボス会議を主宰した。つまり、資本主義の理念である。


残された時間は少ない。危ないぞ~~~


点検~~~、このような朕朕不敬罪を日の下に晒して、世界へ告知しろ。これは、我が国の義務である。


エンペラー


艦長とは? 立法府から選出されるはず。吾輩の朕を見よ、チンを見よ! 吾輩のチンを見ないやつは不敬罪で大罪に処す!



下手人) 風見鶏



陳述調書)

出典)

http://chosan.blogzine.jp/jiyuujin/2008/09/post_791a.html

「風見鶏」とは、鶏の形をした風向計だが、外国では魔除け的意味合いもあるようだ。日本では、優柔不断で日和見主義的なマイナスイメージを持つ言葉として使われているが、疑問に思う。

かつて、中曽根康弘元首相は「政界の風見鶏」と評された。有力者のもとを渡り歩いた変節の政治家とのレッテルを貼られたものだが、その後の氏の業績を調べればこの評価が当たっていないことが分かる。

中曽根さんは、文芸春秋の9月号で、”風見鶏”との批判を「何の苦にもならなかった」と述べている。その理由は、彼が師と仰ぐ徳富蘇峰の教えだそうだ。「勝海舟の言に”天の勢いに従う”というのがある。政治家は救世軍の士官ではないのだから、イデオロギーや既成概念に固執する必要はない。これからの時代は流動するから大局さえ失わないなら、大いに妥協しなさい。」と。



ダマされた羊




総理時代に提唱した「外交4原則」も蘇峰の教えを基礎に作ったそうだ。ちなみに、その「外交4原則」とは、「1:国力以上の大切な対外活動をしてはならない。2:外交はギャンブルであってはならない。3:内政と外交を混交してはならない。4:世界史の正統的潮流をはずれてはならない。」。

内外に山積する課題をそっちのけで自民党総裁選を繰り広げている候補者たちは、自民党の大先輩の言葉をどう受け止めるだろうか。今こそ、この4原則を堅持すべきだ。ただ、風になびくだけではなく、時代の流れや社会環境を読んで、向きを変え風向きに即応できるようにするのが「政治家の志」ではないのだろうか。





●要点検

箔付けで“海外留学”“コネ就職”も

小泉純一郎元首相(66)が引退表明とともに後継者に指名した次男の進次郎氏(27)。俳優の長男、孝太郎氏(30)ほどには公の場に登場しなかったが、水面下で着々と世襲の準備は進められていた。少年時代から父親譲りの「勝負師」の片鱗を見せながら、フリーターや海外生活を経て、変身を遂げたイケメンジュニアの素顔に迫った。

小泉氏は25日、神奈川県横須賀市の地元事務所に一部県議を集めて引退を表明し、「進次郎を出馬させたい」と後継者に指名した。進次郎氏は「父の意を継いで厳しい戦いに挑んでいきたい。引き続き支援をお願いします」とあいさつ。父、小泉氏は「自分は27歳で衆院選に挑戦した。進次郎も27歳。しっかりやれるはずだ」と語ったという。

各メディアはサプライズ引退として大きく報じたが、進次郎氏と長年ソフトボール仲間だという地元男性(29)は特に驚きもなく、「その時期がきたんだな」と受け止めたという。

「昨年初めの出初め式に叔父の正也氏(=小泉氏の弟で地元秘書)に代わって出席するなど、後継への布石を打っていた。跡を継ぐことは地元では公になっていた」。今年初めに「選挙出るの」と声をかけると、「まだ早いですよ。時期が来たら」と答えたという。

地元小学校の校長は「昨年秋の運動会に小泉元首相と来て大騒ぎになったが、周囲は『進次郎君に地盤を引き継ぐんだ』と公然と話していた」と語った。 


幼なじみの男性(28)は「根っからのスポーツマンで、今でもソフトボールチームに顔を出したり、ジムに通ったり、マラソンに出る肉体派。父親が首相になったころから本人も後継者を意識していたんじゃないか」と振り返った。

【苦肉の策「海外留学で箔」】

孝太郎氏と甲乙つけ難いイケメンだが、近所では「兄弟とも母親似」といわれた。近所の主婦(51)は「おっとりした孝太郎君に対して進次郎君はしっかりしていた」と話し、こんなエピソードを披露した。

「私の息子はソフトボールが得意じゃなく、やさしい孝太郎君は打ちやすいボールをわざと投げたが、進次郎君は勝負に徹するタイプで、手加減することがなかった。こんなところが父親に似て『純ちゃんの後継者は進次郎君じゃないか』といわれてきた」

地元では早くから後継者とみられたが、成人になっても、えりが伸びただらしないTシャツを着て人前に出ることも。「本当に(後継者は)進次郎で大丈夫か」と家族会議まで開かれたという。だが、そこで出たのは「孝太郎も役者として乗ってきたことだし…」という意見。

最終的に導き出されたのは、進次郎氏を海外に出して箔を付けさせる苦肉の策だった。

【米でコネ就職、跡継ぐ決意】

進次郎氏は大学卒業後、フリーターをしながら英語を学び、米名門コロンビア大に留学した。その後、ワシントンのシンクタンク「戦略国際問題研究所」(CSIS)に補助調査員として就職した。

CSISはクリントン、ブッシュ両政権の元幹部が勤務するほか、日本から官僚が出向する日米両政府と緊密な関係にある。小泉氏と旧知の米国家安全保障会議アジア上級部長だったマイケル・グリーン氏がCSIS日本部長に就任しただけにコネ就職が取りざたされた。

政治評論家の有馬晴海氏は「(現職首相の)小泉氏の息子というのは受け入れ側にとって非常に(メリットが)大きいことを考えると、コネと考えるしかない」と指摘。「小泉氏がいちいち関与しているとは言わないが、小泉家が戦略的に進次郎氏を再生させる道をつくり、それが成功したといえるだろう」と分析する。

昨年5月、CSISを訪れた自民党の西村康稔衆院議員は「さわやかな好青年という印象。現場の段取りを仕切っていて、父親のような激しさは抑えていたが、弁舌明快な物言いはうり二つ。『次の仕事は若いヤツでやれ』という父のメッセージを受け止め、跡を継ぐという決意の硬さが感じられた」と語った。

日本の政治家がCSISを訪れるごとに進次郎氏が現れ、「できる小泉後継者」を演出する場面が現出したのだ。華麗な変身を遂げた次男に世襲の道が開かれた瞬間だった。

進次郎氏は昨年、米国から帰国し、小泉氏の秘書に就任。精力的に地元の会合に顔を出すなど、地盤固めを進めてきた。

地元では「名門小泉家では世襲は自然」という支持者がいる一方で、「次男のウワサは全く聞かない」という声も多い。ある会社員(38)は「小泉さんは地元のお飾り的なヒーロー。誰が後継者になろうと関心はない」と話す。

小泉氏と進次郎氏は27日、支援者を集めた会合で正式に後継を表明する。小泉人気に乗って難なく4代目政治家となるのか。世襲を潔しとしない逆風のなか、父親と同じく初選挙で落選の苦汁をなめるのか。間もなく火ぶたが切られるであろう総選挙で答えが出る。


---Wiki

小泉 進次郎
こいずみ しんじろう
生年月日 1981年4月14日(28歳)
出生地 神奈川県横須賀市
出身校
関東学院大学経済学部卒業
コロンビア大学大学院政治学部修了
所属政党 自由民主党
称号 政治学修士
世襲の有無 四世
親族 曽祖父 小泉又次郎(逓信大臣)
祖父 小泉純也(防衛庁長官)
父 小泉純一郎(首相)
兄 小泉孝太郎(俳優・タレント)
公式サイト 小泉進次郎 オフィシャルサイト
衆議院議員
選挙区 神奈川県第11区
当選回数 1回
任期 2009年 - 現職

小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年(昭和56年)4月14日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(1期)。神奈川県横須賀市出身。父は元首相の小泉純一郎、兄は俳優の小泉孝太郎。曾祖父の又次郎、祖父の純也、父の純一郎と4代続く世襲政治家である。

人物

出生・国政出馬まで

1981年、当時衆議院議員の父・純一郎と母・佳代子の間に生まれる。生後間もない1982年に両親は離婚し[1]、父の元で育てられる。

1988年、関東学院六浦小学校に入学し、その後中学校・高校・大学と関東学院で過ごした。2004年に関東学院大学経済学部を卒業後、アメリカ・コロンビア大学大学院でジェラルド・カーティス教授の指導の下で政治学を専攻し修士号を取得した。その後は父純一郎の私設秘書などを務め、経験を積んだ。

初当選

2009年の第45回衆議院議員総選挙で、父・純一郎の政界引退を受け、その後継候補として神奈川11区から初出馬。父の築いた強固な地盤を基に選挙戦を展開したが、一方で世襲による出馬に批判の声も大きかった[2][3]。また進次郎28歳、民主党公認の対立候補横粂勝仁は27歳(進次郎とは同学年)と、非常に若い有力候補同士の対決ともなった。結局、過半数となる150,893票(得票率57.1%)を集め、初当選を果たした[4]。

政治資金

個人の後援会である「小泉進次郎同志会」の2008年の総収入のほとんどが父・純一郎元首相の資金管理団体からの寄付である。この後援会は2008年10月に設立され、2008年の355万円であった。その内350万円は元首相の資金管理団体からの寄付であり、残り5万円は個人献金であった[5]。

その他

趣味は野球、サーフィン、ゴルフ、読書。尊敬する人物はジョン・F・ケネディ。好きな言葉は「意志あるところに道はある」。身長は170cm、父純一郎は169cm、兄孝太郎は177cmである。

略歴

2004年3月 - 関東学院大学経済学部卒業。
2006年5月 - コロンビア大学大学院政治学部にて修士号取得。
2006年6月 - 戦略国際問題研究所(CSIS)研究員。
2007年9月 - 実父で衆議院議員・小泉純一郎秘書。
2008年9月 - 小泉純一郎が政界からの引退を表明。後継者として指名される。
2009年8月 - 第45回衆議院議員総選挙にて神奈川11区より自民党候補として出馬し、初当選。

家族

父・小泉純一郎(政治家・元首相)
母・宮本佳代子(エスエス製薬の元会長泰道照山の孫娘)
兄・小泉孝太郎(俳優・タレント)
弟・宮本佳長 (一般人) 離婚後に母が親権を取ったので母と同じ宮本姓を名乗っている。

系譜

小泉家
泰道照山━━━志計子
┣━━━━━━━━佳代子
宮本氏        ┃     ┏小泉孝太郎  
┣━━━━━╋小泉進次郎
綾部幸吉━━━━ナオ    (鮫島)        ┃     ┗男(宮本姓)  
┃      小泉純也    ┏小泉純一郎
┏━小泉又次郎   ┠━━━━━━┫        
┃ *━━━━━━━芳江     ┗小泉正也
小泉由兵衛━┫ 石川ハツ           
┃                
┗━小泉岩吉        

関連項目 [編集]

小泉組
泰道グループ
衆議院議員一覧
自由民主党国会議員一覧
世襲政治家
親族関係にある政治家一覧


●要点検

---中曽根事務所が閉鎖へ 政治史の舞台また一つ消え
2009.10.29 01:10

このニュースのトピックス:自民党

国会近くの東京・平河町にある中曽根康弘元首相の個人事務所が今年中に閉鎖されることが28日、わかった。来年からは中曽根氏が会長を務める世界平和研究所(東京・虎ノ門)に拠点を移し、政治活動を続けるというが、自民党の一時代を築いた政治史の舞台がまた一つ消える。

中曽根氏の事務所がある「砂防会館」は、田中角栄元首相が率いる田中派(木曜クラブ)の本拠地だったことで知られ、現在も伊吹派(志帥会)や二階派(新しい波)が事務所を置く。

中曽根氏がここに事務所を構えたのは昭和42年。53年から同じフロアの現在の場所に移し、30年以上政治活動の拠点としてきた。

57年秋には自民党内で浮上した「中曽根総理、福田赳夫総裁」の「総総分離論」をけり、総裁選の予備選が実施された。中曽根内閣発足までの間の中曽根氏の一挙手一投足が注目され、事務所は中曽根派議員やメディア関係者で昼夜を分かたずごった返した。

首相在任中は首相官邸や自民党本部を拠点にしたが、退任すると再び事務所に戻り、ゴルバチョフ元ソ連大統領や全斗煥元韓国大統領ら多くの外国要人を迎えたほか、政局の節目では自民党の大物・中堅議員が常に出入りした。

平成15年の衆院選前には、当時の小泉純一郎首相が事務所を訪問し、引退を勧告。中曽根氏は「政治的テロみたいなものだ」と怒りを爆発させた。結局、56年にわたる議員生活から退いたが、その後も事務所で政治活動を続けてきた。

ただ、中曽根氏も91歳。政権交代により、自らも若手議員として首相に担ぎ出した故鳩山一郎氏の孫、鳩山由紀夫氏が首相になったことも一つの区切りと感じたようだ。今後は政党色を薄め、世界平和研で外交や経済の政策研究に力を入れる考えだという。

投稿者 AO 時刻: 10/29/2009 04:35:00 午前

ラベル: AO


●要点検

新保守主義(しんほしゅしゅぎ、英:Neoconservatism)は、政治的立場の一種。日本語においてはレーガン、サッチャー、中曽根の時代を基礎にする、経済政策における自由主義、社会政策における保守主義を指し、以前の産業保護、伝統主義などの右よりの旧保守主義と対比される。

意味

英語においてはすでにレーガン・サッチャー時代の保守主義が主流になっているため、日本における新保守主義が保守主義、日本における保守主義が旧保守主義(PaleoConservatism)となる。欧米におけるNeoCon(新保守主義)とは外交において自由主義覇権論をとなえ独裁政権の直接の武力介入による転覆などを擁護する急進的な集団をさす。ただし英米の保守主義は経済政策面では日本以上に放任主義を標榜する一方で不倫、同性愛、中絶や宗教(キリスト教)などの道徳観では非常な伝統主義でありこの面では日本の保守主義よりもさらに伝統主義である。

またフランスなどの経済的には保護主義に偏る反面、社会政策では左よりの旧来の自由主義が主流の国では、これらの新しい自由主義を主張する保守主義をネオリベラリズム(新革新主義/新自由主義)と呼んで警戒している。

特徴

1980年代からアメリカやイギリスなどで、1970年代の社会民主主義や自由主義に代わり誕生した。アメリカのレーガン政権、イギリスのサッチャー政権、日本の中曽根康弘政権が新保守主義の代表例として言及される。このレーガンやサッチャーの路線の先駆者となった者が、1973年にチリ・クーデターを起こしたピノチェトである。

国内的には行政サービスや社会保障を民間に開放しできるだけ削減、効率を優先させる「小さな政府」の立場を取る政策論のこと。国外的には主権侵害に対しては武力衝突も辞さないとする姿勢を取る。

国家によるサービスの縮小(小さな政府、民営化)と、大幅な規制緩和、市場原理主義の重視を特徴とする経済思想は新自由主義と呼ばれる。地方を基盤とし安定的な経済を与える従来の保守とは異なり、大都市の市民を基盤にして台頭した。

経済的には政府による介入を極力排除し、市場や企業の活動への規制を撤廃する傾向が強い。大企業や富裕層への減税と間接税増税、福祉削減、規制緩和などによって特徴づけられる。イギリスではサッチャー政権が地方議会を廃止していった例のように、中央集権的な傾向を持つとされる。また、家族・性道徳などを強調する保守的な価値観、倫理観を持ち、妊娠中絶、麻薬問題、同性愛者の権利問題などをめぐる政策に反映される場合がある。

日本

日本では、「普通の国」の小沢一郎(ただし民主党入党以後リベラル化したとも言われている)、「聖域なき構造改革」の小泉純一郎、「美しい国」の安倍晋三が、新保守主義の代表的政治家と目される事が多い。地方ではなく、都市部(特に東京首都圏)の富裕階級を支持者としており、親米保守派の主流となりつつある。
外交的には軍事大国化を主張しており、改正憲法と日米同盟の強化、中国や北朝鮮への脅威論を唱え強硬姿勢を取る。又、アメリカへの追随ではなく、アメリカの模倣による軍事大国化を主張する者も多く、この場合は国連を方便とする者が多く見られる。但し、小泉政権は自衛隊正面装備を削減しており、日米同盟による安全保障を中心に据えていた。

8年度大綱最下部参照。戦車900・砲900・戦闘機300
17年大綱最下部参照。戦車600・砲600・戦闘機260

内政的には規制緩和(国鉄や電電公社、日本郵政公社などの民営化)と自由貿易・自由経済の推進、福祉政策・社会保障の削減・縮小、派遣労働者の制限の緩和という効率重視の政策を取るが、金融行政については金融庁の監督厳格化・公的資金受け入れの強制など、各論では必ずしも一貫しない。市町村合併の推進や三位一体の改革の推進など、「地方切り捨てだ」と批判される事も多い。道徳的には愛国心・道徳教育の推進など明治維新から敗戦に至る時代の伝統尊重を価値観に据えている。ジェンダーフリー・男女共同参画社会への反対を価値観に据えているものの、米国で見られるようなキリスト教の教義への解釈から立ち上がってくる同性愛や人工妊娠中絶などの問題の対立は表面的には争点にはなっていない。

日本の新保守主義者は、自民党に多いが、民主党にも一定数存在すると言われている。

代表的論者
安倍晋三
奥田碩
小沢一郎(民主党入党以前)
小泉純一郎
中曽根康弘

アメリカ新保守主義

詳細は「新保守主義 (アメリカ合衆国)」を参照
現在の米国でネオコンと呼ばれる勢力は、中曽根やサッチャーの新保守主義とは日本語においては同じ言葉でも英語においては意味が違う。これは英語においては中曽根、サッチャー、レーガンの政策は単に保守主義と呼ばれ、日本で認識される、社会・経済両面での保守主義(産業保護政策など)はPaleoConservatism(旧保守主義)と呼ばれていることによる。

ネオコンは元々は革新、左翼出身であったが、アメリカの消極的な対外政策に失望した集団である。ユダヤ系が多いのも特徴で、これはアメリカの消極的(つまり民主主義国家であるイスラエルに不利)な中東政策に革新派のユダヤ人の多くが失望したことによる。アメリカの伝統的な保守主義は対外政策は「現実的」な外交を重視し、他国の人権問題には関心を示さない、あるいは自国の利益のためには(中国などの)独裁国家とも同盟を結ぶとの姿勢であったが、ネオコンの場合は民主主義、ひいては自由主義の覇権を唱え、独裁国家の陥落を外交政策の目的に置くという極めて革新的な思想および外交政策を標榜する。中東においては、唯一の近代民主国家であるイスラエルを基盤に周辺の独裁国家を滅ぼすことが中東問題の解決策であると主張する。

彼らは第1期レーガン政権で台頭し、主に外交や軍事の分野で強い影響力を持った。レーガン大統領はネオコンのジーン・カークパトリックを外交顧問に指名し、ソ連を「悪の帝国」と呼び、ネオコンの師であるアルバート・ウォルステッター (Albert Wohlstetter) の限定核戦争を採用し、スターウォーズ計画など軍備増強を推し進めた。しかし、2期目に入ってからレーガン政権は柔軟姿勢に転換し、カークパトリックらネオコンは事実上追放された。

投稿者 AO 時刻: 7/29/2009 07:58:00 午前

ラベル: AO


●要点検

木曜日, 5月 21, 2009
日本の病歴と憲法
裁判官の病歴と日本国憲法


首相の靖国参拝を争った裁判としては、1985年に中曽根首相が公式参拝したことについて、3件の損害賠償請求訴訟が起こされた。いずれも請求は退けられたが、1992年2月、福岡高裁は首相が公式参拝を繰り返すならば違憲となることを指摘、1992年7月の大阪高裁判決では「宗教的活動にあたる疑いが強く、憲法に違反する疑いがある」と判示した。また、これに先立つ1991年、「岩手靖国訴訟」で仙台高裁が、天皇や首相の公式参拝を「明確な宗教的行為」として、明確な違憲判決を下している。(参考ページ:靖国神社Q&A)
原告の損害賠償請求は棄却されているものの、「違憲の疑いが強い」「違憲だ」という判断がすでに何度も出ており、靖国参拝に対する司法判断は違憲が主流と言える。(参考:靖国神社参拝問題-共同通信))

小泉首相参拝訴訟

*大阪地裁判決(一次) 04年2月27日(村岡寛裁判長)
「参拝によって原告が宗教上の不快な感情を持ったことは理解できる」としたものの、憲法判断には踏み込まず、原告の損害賠償請求は退けた。争点になっていた参拝が「公的」か「私的」かについて「参拝は総理大臣の資格で行った公的参拝」と認定した。
*松山地裁判決 04年3月16日(坂倉充信裁判長)
参拝が私的なものか公的なものかの判断も行わず、賠償請求も棄却した。

*福岡地裁判決 04年4月7日(亀川清長裁判長)
慰謝料の請求については棄却した。一方、「小泉首相の参拝は職務の執行に当たる」と指摘した。さらに、従来の政教分離訴訟で判断基準とされてきた「目的効果基準」に基づくなどの綿密な検証を行った結果、首相の参拝は憲法違反であるとの結論を導いた。原告側が控訴しなかったため、判決は確定した。

*大阪地裁判決(二次) 04年5月13日(吉川慎一裁判長)
原告の損害賠償請求を棄却、憲法判断を回避したうえで、同様の訴訟で初めて参拝を私的なものとする判断を示した。原告は旧日本軍の軍人・軍属として戦死した台湾先住民族の遺族や日本人の宗教関係者ら。

*千葉地裁判決 04年11月25日(安藤裕子裁判長)
首相の参拝の性格について、公用車を使ったり、「『私人』であると発言したことはなく、記帳や献花にあえて『内閣総理大臣』の肩書を記載した」ことなどを踏まえて「外形的に職務行為にあたらないように配慮して行動した形跡がうかがえない。客観的にみて職務にあたる」と認定した。しかし、憲法には踏み込まず、慰謝料請求も退けた。

*那覇地裁判決 05年1月28日(西井和徒裁判長)
参拝による法的利益の侵害はないとして、訴えを退けた。焦点となる参拝の合・違憲性や公的か私的かについても判断しなかった。

*東京地裁判決 05年4月26日(柴田寛之裁判長)
小泉首相に加えて石原慎太郎東京都知事の参拝も対象として争われた。柴田裁判長は「公私の区別をあいまいにしたまま参拝にこだわる首相らの言動は、過去の侵略戦争を肯定するメッセージと原告らが受け止めたことは理解できる」と述べたものの、「参拝による権利侵害は認められない」と賠償請求を却下した。合憲・違憲の判断、参拝が公的か私的かについては触れなかった。原告には、肉親が日本の軍人・軍属として徴用され死亡し、承諾なく同神社に「英霊」としてまつられている人ら在韓原告が加わっていた。

*大阪高裁判決(一次) 05年7月26日(大出晃之裁判長)
原告の請求を退けた大阪地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却した。憲法判断は示さなかった。

*東京高裁判決 05年9月29日(浜野惺裁判長)
参拝の3、4年後に首相が「個人として行った」と述べたことや、「8月15日の参拝を断念して13日に私的に行うこととした」「私費で献花代3万円を支払った」ことなどを根拠として「参拝は公的でない」と判断、その他の論点には踏み込まずに原告側の控訴を棄却した。

*大阪高裁判決(二次) 05年9月30日(大谷正治裁判長)
小泉首相の参拝をめぐる訴訟としては高裁段階で初の違憲判断を示した。判決は、参拝は「総理大臣の職務としてなされたものと認めるのが相当」と判断。さらに、参拝は客観的に見て極めて宗教的意義の深い行為であったと認定し違憲と結論付けた。一方で、信教の自由などの権利が侵害されたとは言えないとして、賠償は認めなかった。原告は上告せず、判決は確定した。

*高松高裁判決 05年10月5日(水野武裁判長 - 紙浦健二裁判長代読)
「不快の感情を持ち、そのようなことがないように望むのは心情として理解できないではない」と一定の理解を示したが、「首相の参拝は、原告に強制力を及ぼしたり不利益を課したりするものではない」と権利侵害を認めず、原告側の控訴を棄却した。憲法判断には踏み込まず、公的か私的かという参拝の性格にも触れなかった。

参拝は公的か私的か 憲法判断 賠償請求
大阪地裁(一次) 04年2月27日(村岡寛裁判長) 公的 - ×
松山地裁 04年3月16日(坂倉充信裁判長) - - ×
福岡地裁 04年4月7日(亀川清長裁判長) 公的 違憲 ×
大阪地裁(二次) 04年5月13日(吉川慎一裁判長) 私的 - ×
千葉地裁 04年11月25日(安藤裕子裁判長) 公的 - ×
那覇地裁 05年1月28日(西井和徒裁判長) - - ×
東京地裁 05年4月26日(柴田寛之裁判長) - - ×
大阪高裁(一次) 05年7月26日(大出晃之裁判長) - - ×
東京高裁 05年9月29日(浜野惺裁判長) 私的 - ×
大阪高裁(二次) 05年9月30日(大谷正治裁判長) 公的 違憲 ×
高松高裁 05年10月5日(水野武裁判長) - - ×

投稿者 青柳洋介 時刻: 8/15/2009 08:17:00 午後

ラベル: AO


●要点検

---Wiki

特命担当大臣(とくめいたんとうだいじん、Minister of State for Special Missions)は、中央省庁再編に伴う内閣府設置法の施行により2001年1月6日に法制化された職位。国務大臣をもって充てられる。内閣府にのみ置かれるため辞令(官報への掲載)での正式表記は「内閣府特命担当大臣」。実際には「内閣府特命担当大臣(○○担当)」のように括弧付きで担当事務が付される。定数については特に定められていないが、「沖縄及び北方対策担当」、「金融担当」、「消費者及び食品安全担当」は必置とされている(内閣府設置法10条、11条、11条の2)。

内閣 特命担当大臣の呼称 氏名 備考

第2次森改造(再編後) 沖縄及び北方対策担当大臣 橋本龍太郎

規制改革担当大臣 ※増
金融担当大臣 柳澤伯夫
経済財政政策担当大臣 額賀福志郎 辞任
麻生太郎 後任
科学技術政策担当大臣 笹川堯
防災担当大臣 伊吹文明
男女共同参画担当大臣 福田康夫

第1次小泉 沖縄及び北方対策担当大臣 尾身幸次

科学技術政策担当大臣
金融担当大臣 柳澤伯夫
経済財政政策担当大臣 竹中平蔵
規制改革担当大臣 石原伸晃
防災担当大臣 村井仁
男女共同参画担当大臣 福田康夫

第1次小泉第1次改造 沖縄及び北方対策担当大臣 細田博之

個人情報保護担当大臣 ※増
科学技術政策担当大臣
金融担当大臣 竹中平蔵
経済財政政策担当大臣
規制改革担当大臣 石原伸晃
産業再生機構(仮称)担当大臣 谷垣禎一 ※増※解
産業再生機構担当大臣 ※増
食品安全担当大臣 ※増
構造改革特区担当大臣(注2) 鴻池祥肇(注1) ※増
防災担当大臣
男女共同参画担当大臣 福田康夫
内閣 内閣府特命担当大臣の担当事務 氏名 備考

第1次小泉第2次改造 沖縄及び北方対策担当 茂木敏充

個人情報保護担当
科学技術政策担当
金融担当 竹中平蔵
経済財政政策担当
規制改革担当 金子一義
産業再生機構担当
防災担当 井上喜一
男女共同参画担当 福田康夫
青少年育成及び少子化対策担当 小野清子
食品安全担当

第2次小泉 沖縄及び北方対策担当 茂木敏充

個人情報保護担当
科学技術政策担当
金融担当 竹中平蔵
経済財政政策担当
規制改革担当 金子一義
産業再生機構担当
防災担当 井上喜一
男女共同参画担当 福田康夫 辞任
細田博之 後任
青少年育成及び少子化対策担当 小野清子
食品安全担当

第2次小泉改造 沖縄及び北方対策担当 小池百合子

科学技術政策担当 棚橋泰文
食品安全担当
食育担当 ※増
金融担当 伊藤逹也
経済財政政策担当 竹中平蔵
規制改革担当 村上誠一郎
産業再生機構担当
防災担当 村田吉隆
男女共同参画担当 細田博之
青少年育成及び少子化対策担当 南野知惠子

第3次小泉 沖縄及び北方対策担当 小池百合子

科学技術政策担当 棚橋泰文
食品安全担当
食育担当
金融担当 伊藤逹也


追加リスト

経済財政政策担当 竹中平蔵
規制改革担当 村上誠一郎
産業再生機構担当
防災担当 村田吉隆
男女共同参画担当 細田博之
青少年育成及び少子化対策担当 南野知惠子

第3次小泉改造 沖縄及び北方対策担当 小池百合子

金融担当 与謝野馨
経済財政政策担当
規制改革担当 中馬弘毅
科学技術政策担当 松田岩夫
食品安全担当
防災担当 沓掛哲男
少子化・男女共同参画担当(注3) 猪口邦子

安倍 沖縄及び北方対策担当 高市早苗(注4)

科学技術政策担当
イノベーション担当
少子化・男女共同参画担当
食品安全担当
金融担当 山本有二
経済財政政策担当 大田弘子
規制改革担当 佐田玄一郎 辞任
渡辺喜美 後任
地方分権改革担当 菅義偉 ※増
防災担当 溝手顕正

安倍改造 沖縄及び北方対策担当 岸田文雄

規制改革担当
国民生活担当
再チャレンジ担当
科学技術政策担当
金融担当 渡辺喜美
経済財政政策担当 大田弘子
地方分権改革担当 増田寛也
防災担当 泉信也
食品安全担当
少子化対策担当 上川陽子
男女共同参画担当

福田康夫 沖縄及び北方対策担当 岸田文雄

規制改革担当
国民生活担当
科学技術政策担当
金融担当 渡辺喜美
経済財政政策担当 大田弘子
地方分権改革担当 増田寛也
防災担当 泉信也
食品安全担当
少子化対策担当 上川陽子
男女共同参画担当

福田康夫改造 沖縄及び北方対策担当 林幹雄

防災担当
金融担当 茂木敏充
経済財政政策担当 与謝野馨
規制改革担当
地方分権改革担当 増田寛也
科学技術政策担当 野田聖子
食品安全担当
少子化対策担当 中山恭子
男女共同参画担当

麻生 沖縄及び北方対策担当 佐藤勉 前任

防災担当
(直近上記2つの担当) 林幹雄 後任
金融担当 中川昭一 辞任
与謝野馨 後任
経済財政政策担当 与謝野馨 前任
林芳正 後任
規制改革担当 甘利明
地方分権改革担当 鳩山邦夫 辞任
佐藤勉 後任
科学技術政策担当 野田聖子
食品安全担当
消費者担当 ※増
少子化対策担当 小渕優子


AKA&Sunshine&AO

投稿者 青柳洋介 時刻: 10/08/2009 03:41:00 午前 0 コメント

ラベル: AO





4/08/2009

日本ムラの空気

悪は制裁する - 日本ムラの単純な空気


これじゃ、問題解決には至らない・・・

日本ムラの空気が通用するのは、村内のみ・・・


外から見れば、無知蒙昧な後進国の空気である・・・

NKY - 日本ムラの空気が読めない

KKY - 国際社会の空気が読めない



今や、ローカルと、グローバルは直結した。



世界経済フォーラムのクラウス・シュワブさんが、経済的な側面から述べていること。


その精神が、グローバル・コーポレート・シチズンシップである。


その概要は?

イデオロギーでなくて、事実である。

国境を越えた中立的でグローバルな仕組みを考えて、みんなが参加できるシステムを作る。


個人)

ひとりひとりには、グローバルレベルで、権利と義務がある。

最低限の義務とは?

ひとりひとりが、グローバルな問題に関心を持つ責任があること。


個人と国)

その障害となるのが、国益である。そして、国の代表は選挙で選ばれる。つまり、代表は選挙民のステークホルダーになっている。つまり、族議員になっている。それらの族議員の代表が各国のトップである。


国と国)

ローカル - 国 - グローバル

その利害関係が、国の間で摩擦を起こす。



グローバル・コーポレート・シチズンシップとは?

これらの摩擦を解消するための経済的な側面から見た精神である。


問題は?

細分化・専門化が進んで、それらがばらばらになったこと。

たとえば、WHO, WTO, IMFなどの国際機関でさえばらばらになっている。

そのため、それらを結びつけるネットワークが重要である。


そのネットワークをキーにして、グローバル・コーポレート・シチズンシップの精神で、長期的で包括的な将来ビジョンを作らなければならない。

グローバルな発展には、グローバルな協力が必要であり、そのために適切な規制も必要である。


これらを勘案して、将来ビジョンを達成するための仕組みを作る。


現在の問題として・・・

残された時間はわずかである。

よって、ひとりひとりが、グローバル・シチズンシップの精神を持って、ビジョンを実現するために、実践しなければならない。

貧困問題や、温暖化問題などは、今回の金融危機よりも、さらに大きな問題であるかもしれない・・・


以上


結論)

日本株式会社が、制度疲労を起こして、グローバリズムに対応できない・・・

これが結論かな?


World Economic Forumのサイトで見つけた面白い図




真中の三角形 Corporate Governance and Ethics

その周りを囲む3つの三角形

People / Environment / Contribution to Development

その周囲の三辺に

Corporate Citizenship



経営の核は?

コーポレート・ガバナンスと倫理


経営の基本は?

人と環境と開発


そして、その精神とは?

グローバル・コーポレート・シチズンシップ


こんな感じなのかな?



株主から、ステークホルダー(利害関係者)へ、そして、グローバル・コーポレート・シチズンシップへ

つまり、世界中の人々、ひとりひとりが、グローバルで関連している。そして、ひとりひとりが率先して、協力関係を築き、その精神を実践していく。



Key Endeavors Include:

Professor Klaus Schwab, Executive Chairman and Founder of the World Economic Forum, has published an article on Working with Governments and Civil Society in the January/February 2008 edition of Foreign Affairs journal, To help businesses better coordinate their approaches and improve performance, this article proposes a five-concept framework for understanding the different types of social engagement and provides clear examples for each concept.

At the World Economic Forum Annual Meeting 2008 in Davos, the Global Corporate Citizenship Initiative Advisory Committee to the World Economic Forum, consisting of selected corporate heads of corporate citizenship as well as renowned experts, presented a thought leadership workstream on Partnering to Strengthen Public Governance: The Leadership Challenge for CEOs and Boards

In January 2002, over 40 prominent CEO’s endorsed the statement Global Corporate Citizenship: The Leadership Challenge for CEOs and Boards (PDF, 206k, 16pg). The statement emphasized that leadership processes focusing on the company’s impact on society and its relationships with stakeholders are not ‘add-ons’ but are fundamental to core business operations.

In 1971, the World Economic Forum first identified the stakeholder concept - the idea that a company has a clear responsibility to the community beyond its shareholders. Two years later, at the World Economic Forum’s Annual Meeting in Davos, the stakeholder concept became the cornerstone of the Davos Declaration, which articulated the fundamental principles of a corporation’s social and environmental responsibility.



10/04/2009

返事は? いつ?

請願でも、陳情でもない。仕事です・・・



与信チェック 不適格


同様の対応をした出版社は?

責任不在、責任転嫁、説明不在、、、

NHK出版、NTT出版、、、


彼らは責任をもって仕事をしていない・・・



脅しの電話をかけてきた出版社 - 犯罪である

家の光

http://www.ienohikari.net/


個人的にはアンゴラ大使館事件と呼んでいる。

大使館内でも犯罪を犯していたはず。大使館員じゃありません。


家の光の関係者ですが・・・



これらの出版社は

闇金ネット、闇金庫、黒い学閥ネットなどを使用している -> 与信チェックは不適格



村上春樹は早川書房とご縁が深いようで・・・

1Q84 これでおしまい・・・


土曜日, 10月 03, 2009
村上春樹
ディタッチメントから、コミットメントへ


最大のイベントは、

『アンダーグラウンド』

だった・・・

この時点で、原則として、村上文学を読むのを止めた。


そして、翻訳学校に通っているトキ、

『キャッチャー・イン・ザ・ライ』

を読んだ・・・



僕にとっての村上文学は、


『1Q84』


で終わりだという気がしている。


今回は、僕にとっては、村上文学の結末だという気がしている。


僕の読書法は、気に入ると、その作家の作品を読み漁って、最後は飽きる。

それで、おしまい・・・


五木寛之、吉行淳之介、三島由紀夫・・・


飽きたら、新作でも、読む気が起きない・・・


村上文学も、今回の『1Q84』が僕にとっての〆である、という気がしている・・・



水曜日, 9月 30, 2009

まるで・・・
村上春樹のメタファーと言うヴェールを剥がして行っているような気がする。

村上春樹は事実を知っている。

メタファーという名の証拠隠滅を図っているだけである。


なぜなら、村上春樹はフィクション作家だからである。

だが、フィクションの裏には、ノンフィクションが隠されている - 1Q84 青豆

私が村上のヴェールを剥ぐわ - 青豆

僕がその支援をする - 天吾


そして、AOは、246首都高・池尻ジャンクションの近くに、居を構えた。

どうなってんの?

1Q84とは? ノンフィクションであった - AO


大昔のこと、僕がまだ村上春樹を知らなかったころ・・・

Kappaという、タロット占い師が・・・


「AOちゃん、村上春樹に似ているね?」

「村上春樹って、だれ? 知らないけど」


池ノ上のジャズバーでの会話だった・・・


タロット占い師Kappaは、何を占ったのだろうか?



ニッポン再生は?

1Q84から、始まる・・・


今は? 1Q87である・・・


1Q87 - ニッポン民主化元年


つまり、政権交代が発生して、ニッポンの民主化が急速に進展している。

ニッポン再生のスピードを落とすわけにはいかない。


残された時間は少ない - 世界経済フォーラム クラウス・シュワブ


ニッポンは、ここに、鳩山イニシアチブを宣言します - 鳩山由紀夫


Aoyagi YoSuKe

Book Creator


追伸)



『世界の終りとハードボイルドワンダーランド』

僕にとっては、「村上文学が世界の終りの領域に入った」、と言うことだと思う・・・

投稿者 AO 時刻: 10/03/2009 10:23:00 午前

ラベル: BOOK CREATOR


土曜日, 10月 03, 2009

天罰が当たった~~~
昨年末に、Cosmosコンピュータが攻撃を受けて、ダウンした。

そのときに、僕のSONYのデスクトップも被爆した。

その際に、Encantoも消えた・・・


この攻撃は国内のサイバーテロだった。見え見え・・・


だから、天罰が当たって、ヤマタノオロチがついに息の根を止められた!


天には勝てないよ、ばか~~~


AO


Encantoを再購入した。

iTunesストアには購入履歴は残ってえいるが、すでにダウンロードされたので、復活できないようだ。

仕方ない・・・

セルジオへ、お祝いだ~~~、イパネマの娘へお祝いだ~~~

おしまい


摩訶不思議だ~~~

流れから、View Suica VISAカードを持っている。

SONY郵貯/VISA, PASMOを解約した。

マニラがらみで、みずほマイレージ/Masterは、現在止まっている。

よって、CosmosコンピュータはJRのコンピュータ。

Encantoの復活は、VIEW Suica VISAでしかできない。現時点では・・・

摩訶不思議な縁だ~~~

これも、セレンディピティー


鬼と犬と餓鬼と羊が天を、Cosmosを信じていないから、天罰が当たった~~~

当分、Encantoを聞く!


ニッポン人は相手にしない。闇金ネット、闇金庫だから・・・

おしまい

投稿者 青柳洋介 時刻: 10/03/2009 01:08:00 午前

ラベル: AO


金曜日, 10月 02, 2009

オリンピックの国内支持率が低い原因は?
ふたつある

ひとつ、愚連隊に血と汗を吸い上げられた労働者の恨み

ひとつ、愚連隊同士の足の引っ張り合い、つまり、妬み



恨みと、妬みが原因です・・・

この恨みはらさでおくべきか - 銭ゲバ

この妬み、ジェラシーこそ、ニッポンの病理 - 村人の性根


この背景に、教育問題がる。


連帯責任、責任転嫁、責任不在のオンパレード、ニッポン、万歳~~~


つまり、敗戦のショックから立ち直っていない、PTSDです・・・


ボケっとしているうちに、闇市がそのまま、国政へと場を移しただけで、民主主義などではない


闇市社会システムこそ、ニッポンの真の姿である・・・


これが、事実である。



こういうニッポン人もよく見かける。マニラでもたくさんいた。いわゆる、マルコス派の残党である。アキノ派は公正である。

おそらく、韓国も似た状況だろう。

朴派と、金派のハザマで、ノムヒョンさんが自殺した・・・

東アジア民主化の父は金大中、母はコラソン・アキノ

それで、イルカの本より・・・



私はイルカが魚を分け合うのかと不思議に思えた。チンパンジーは獲物を捕らえると、仲間のチンパンジーが集まってきて、手を差し出して顔を寄せて



「分け前をくれ」

とせがむ。



獲物をせがむチンパンジーの様子を連想させるイルカの行動に注目した。

人は食べ物を分け合う。少なくとも食べ物がたくさんある場合はおおっぴらに分け合うが、食べ物が充分にないときに分け合うのは損だ。動物は遺伝学的には一般的に損をする行動は取らない。食べ物の分け合いは二、三の筋書きに沿って進化したようだ。分け合う相手が共通の遺伝子を持つ近親者ならば、分け合いは進化する。動物は(動物の遺伝子)は自身(あるいは近親者の体内にある同じ遺伝子)のために行動するので、母も父も、子どもたちに食物を分け与える。兄弟や姉妹にならば、分け合う傾向が強いはずだ。しかし、魚の捕獲に関わったイルカの中には近親者でないものもいた。

協力しなければ獲物を捕らえられない場合に、分け合いが進化することがある。たとえば、ハイエナは強力なあごでシマウマの骨を簡単にかみ砕く狩猟マシンだ。一頭だけでは大型の動物を捕らえられないが、協力すれば捕らえられる。近親でないハイエナ同士で獲物を分けなくてはならないが、結局は得をする。しかし、イルカの場合は、ハイエナとは違って一頭だけで獲物を捕まえた。

互恵主義は分け合い行動の進化といえる。互恵主義はあいまいな概念で、認識や証明が難しいが、根本の考え方は単純で直観的だ。後からお返しがあるという前提で他者のために何かをする。しかし、他者が



「近親」や「相互依存」

である必要はない。



だが、互いを認めて、後で協力するという確信が必要だ。もちろん何らかのお返しの約束があれば、互恵主義の助けになる。

人が互恵主義を採ることは経験的に分かっているが、他の動物では決定的に示されていなかった。互恵主義を採るのは、個体同士が繰り返し関係を持って群れを作る社会的な動物だけのようだが、イルカもその条件を満たしている。イルカが分け合いをするとしたら、同等のお返し(同じ価値のもの)を期待して、分け合いができるのだろうか。確信はないが、ロング・トムの捕獲を観察した結果から、イルカの社会的な関係には



「魚捕りルール」

があると予想されたので、注意深く観察した。






火曜日, 9月 29, 2009

翻訳本企画について
早川書房 編集部   2009.9.29

伊藤さま、東方さま


翻訳本の企画を2件提出しました。

1カ月程度、待ってくれという、お話でしたが・・・


音沙汰なしの先送りばかり・・・

他の出版社も、似たりよったり。


こちらも、延々と待ち続けるわけには行きません。

そちらの都合に合わせていますが、早3か月以上が経過しました。



よって、以下の3件について、書面にて、コメントお願いします。

1.内容が出版に値するか?

2.利益が出そうか、否か?

3.原稿、および、企画書の品質はどうか?



Aoyagi YoSuKe

Book Creator


7/28/2009

自覚してね!

日本はGDP2位の先進国です。自覚してください。

そして、一応、独立国です。自国の憲法も遵守しない国は、グローバルでは、無力です。

今、何が起きているか?

前提: 天気が変になった。証拠:大気中のCO2濃度が急激に高くなった。

1.ブッシュ時代は?

武力衝突を主な手段にした。

2.今は?

できる限り、武力は行使せずに、安定化を図ろうとしている。

3.例

ヒラリーさんは、グローバルの法治システムについて、述べた。

立派な話だったが、やはり、ムリがあった。よって、骨折した。

なんぼ何でも、イスラムまで含むのはムリだった・・・


サルコジさんと、ロワイヤルさんの選挙で、フランス国民は、ブッシュよりのサルコジさんを選んだ。

世界がリセット・チェンジした。ムリがあったので、倒れた。


韓国は太陽政策を取った。李明博さんが、北風政策を取った。

その狭間で、前大統領のノムヒョンさんが自殺した。太陽と、北風に挟まれて・・・


日本は? グローバル世界で、いまだに、GDP2位の先進国の役割を果たせていない。

日本の社交トークは、グローバルでは無意味です(皇室外交のみ、有効です)。


今、日本国民が選択をするトキです。

(フランスや、韓国と同じような立場。かなり、先送りになった)

このように、グローバルで、政治理念のすり合わせが起きている。

ローカルの国民が選挙する。


宗教的な話も含まれる。

ヒラリーさん、バイブル、サイエンス、オバマ大統領、バイブル(コーラン)、サイエンス

中国は? サイエンス、儒教、道教など・・・


日本は? サイエンス、国家神道、創価学会・・・

大丈夫ですか? カルトで、コーランや、バイブルなどと・・・ 

なおかつ、憲法違反の要素が大きい・・・

日本の場合は、国が倒れそうな状況ですが・・・ 

あまりにも、無責任なので・・・ あまりにも、無法なので・・・


政治は実務です。お忘れなきように・・・


裏を返せば、日本国民のよりどころは、昭和天皇の玉璽である「憲法」しかないのです。

なおかつ、一応、アメリカも憲法の草案には関わっていますが・・・

当然ながら、憲法の文面には出てきません。日本が独立国だから・・・

よって、現時点で、日本の秩序を守っているのは、担保しているのは、日本国憲法です。

法治国家の証、先進国の証ですが・・・

だから、日本国民が、国家神道、創価学会のような異端の宗教を選択したら、日本沈没は確実です。

自滅します。でも、選ぶのは国民です。

僕の言い分に反論するなら、まずは、憲法を読んでください。

大田光さんが、憲法に関する本を出しました。内容は知りませんが・・・


国家神道の経典は何ですか?

創価学会は、日蓮から縁を切られました。経典は何ですか?

キリスト教はバイブルです。イスラム教はコーランです。

何ですか?


Aoyagi YoSuKe


参考)

今までのやり方を続けることは不可能

実績:財政赤字、1000兆円超

財政赤字が0円なら、放置しておくが・・・

この巨額な赤字、それも、近年、増大した。

なおかつ、天気も変になった。

だから、言うしかない。

変えようとしない、変わろうとしない・・・

このまま、放置できない。

残された時間は少ない - 世界経済フォーラム、クラウス・シュワブ

ハリケーン・カトリーナ 被害総額15兆円

ヨーロッパの熱波 死者 30000人

放置していたら、日本は沈没するだけ・・・

だが、ひとりひとりの問題

僕は個人的に参政権を行使しているだけです・・・

主権在民、人権尊重、自由主義

憲法の基本原則だと考えています。

ただし、

権利と義務は表裏一体、自由と規制も表裏一体
ラベル: --

--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

0 件のコメント:

The Definition Of Art Harbour Blog



The Definition Of Art Harbour


Virtual International Trade Harbours Of Art


Opening Anniversary Date: December 1, 2006

Language: Multi Language


Each harbour can export the works toward the virtual world.

People and organization can import the works from all over the world.


Now,Item: Works on Art Activities that are expressed with Photos and Explanations etc.

Export Method: Each Harbour put the Works onto this blog

Import Method: People and Organizations accsess this blog

Order Method: People and Organizations put some comments about the Works onto this blog.


In the future, we will need transportation including trains,airplanes,ships, cars, buses etc.

in order to export and import people, goods etc. ?


Art Harbour


アート・ハーバーとは


アートのバーチャル国際貿易港


開港記念日:2006年12月1日

言語:マルチ言語


各港は、バーチャルな世界へ向けて、作品を輸出できる

人や組織などは、バーチャルな世界から、作品を輸入できる


現時点輸出品目: アートに関する活動などを「写真と文などで表現した作品」

輸出方法: 各港で作品をこのブログに書き込むことで、輸出したものとみなす

輸入方法: 人や組織が作品をこのブログで参照することで、輸入したものとみなす

注文方法: 感想などをコメントに入れることで、注文したものとみなす


将来、、、列車、飛行機、船、車、バスなどを利用して、リアルな人や物が輸出入できる?


アート・ハーバー

Multi Language

現時点では?


ブログは日本語ベース


Google Translatorで、各国語へ、変換




そして、現場で、リアルなコミュニケーションは?


英語ベースで、現地語がお愛想・・・


こんな感じかな?


Aoyagi YoSuKe

Art HarbOur


The Gaiaと各ハブは?


英語がベースで、Google Translatorで、各国語へ・・・

Copyright and Responsibility of AH Shimokitazawa blog



Copyright:


Each manager or each member of Each AH Local must independently handle Copyright.


Each may insist on Copyright or discard Copyright independently.


Copyright depends on each manager or each member.


Responsibility:


Each manager or each member of Each AH Local

must independently have the resposibility on the posted works.

Art Harbour Shimokitazawa


コピーライト:

各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々でコピーライトの取り扱いをしなければならない。

コピーライトを主張するか破棄するかは各々に任される。


責任:


各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々が投稿した作品に関して責任を持たなければならない。


アート・ハーバー 下北沢


Posting Rule - 掲載ルール




Introducing People, Works, Shops etc. related to Art Harbour as a spot ad.


As a general rule, the details such as map, price should be in the Official Sites related to the ad.

Each ad may contain the Official Sites' URL related to the ad.


Restriction: The Number of Photos is within 6(basically 3). about 640x480 pixel


Ad Size: Within about 2 standard printing papers.


Example: Spot ad. , Flyer, Live Report, Poem, Short Story, Illustraltion, Photo, Paintings etc.


Art Harbour Shimokitazawa



アート・ハーバーに関連した人、作品、店などをスポット広告として紹介する。


原則として、地図や価格などの詳細は広告に関連したオフィシャル・サイトに掲載する。


各広告には関連オフィシャル・サイトのURLを掲載しても良い。


制限:写真など6枚以内(基本は3枚) 1枚に付き640×480ピクセル程度


サイズ:標準プリント用紙(A4)約2枚以内


例:スポット広告、フライヤー、ライブの報告、詩、イラスト、絵など



アート・ハーバー 下北沢