AH Tokyo 検索

カスタム検索

5/15/2009

ニッポン人とは?

ムラビトである。閉鎖的である。ホンネとタテマエは逆・・・


そして、

人流 > 情報流 > 物流 > 金流

脳力 > 知力 > 筋力 > 金力


脳力は、ない -> 自身の頭で考えて、責任を持って、判断できない

学習塾で身に付けた知力は、役に立たない -> 典型的な官僚

筋力は、ブルドーザーや、車には勝てない -> エネルギー資源は輸入品です

金力は、今や、風前の灯。巨大な財政赤字 -> 借金生活になれば、円や株は、ただの紙くず。お父さんのニッポン株式会社のお倒産



つまり、ニッポン生き地獄は、目前に迫っている・・・



「最後の晩餐」を最初に終えて、「最後の審判」を最初に下されるのは、ニッポン村である・・・

戦後63年間も、不正を続けた、天罰が下る~~~


不正と腐敗が蔓延したニッポン型資本主義、つまり、江戸村型資本主義が最初に破綻する・・・



懲りもせずに、ワンルームマンション販売のセールスが電話かけてきた。


ワンルームマンションとは?

何も生産しません。消費するだけです・・・

ワンルームマンションが事務所なら別ですが、ワンルームマンションがただの住まいなら、消費するだけ・・・



つまり、ニッポン株式会社の赤字が増えるだけ・・・

気がつけよ、早く~~~


新規開発は?

食 > 衣 > 住

です・・・ よって、住は現状の住まいのメンテ、保守、維持、管理で、生きながらえる・・・

それが、一番、可能性が高いビジネスです。


あるいは、海外展開ですが・・・ 貧乏な国で、住環境に投資する・・・


下手したら、「人はパンのみに生きるにあらず」

食 > 衣 > 娯楽(憂さ晴らし) > 住

になるかも?

シミュレーションしてみたら、どうですか?

マンションセールスマンの方?



食 > 衣・娯楽(憂さ晴らし) > 住


かも? 今や、衣は娯楽でしょ? 住は高すぎて買えない~~~

あるいは、住に投資するのは、リスクが大きすぎる~~~

耐久消費財として、高価すぎる・・・


売れ残りマンション、賃貸人が入らない賃貸住宅

ただただ、ロスを生産するだけ・・・

そんな恐ろしいものにだれが投資するの?

信じられない~~~


首切られ派遣社員が消えた賃貸アパートのオーナーは、生き地獄を見ているはず・・・


ロスを生産するだけ、建築費の利子も払わなければならない、固定資産税も、そして、耐久消費財は減価償却しますが・・・

どんどん、建物の価値が下がる、土地の値段も下がる・・・

大損こくのは、見え見え・・・


だから、経済モデルがリセットした、チェンジした~~~、って、言ってるじゃない・・・


天気が変になっている。資源は有限である、環境負荷も有限である。

人も資源の一部です。



国内消費は、預貯金の切り崩しです・・・

気がつけよ~~~


若者よ、夢と希望を抱いて、大陸へ進出しろ~~~

国内には、食い物もなければ、仕事もない。

一部のクリエイター、デザイナー、高級職人、飲食業、娯楽業、小売業、インフラ維持管理、、、国内の仕事って、そんなもんじゃないの?


国内は競争過剰になっている・・・ 競争を担保する人的資源や、金的資源などが不足している・・・


よって、民主党の大リストラ策、自民党の海外投資、公明・共産の弱者救済、国民の郵政事業の適切化、社民の憲法遵守、

すべて、必要な政策です・・・



だから、今回の選挙は、党でななくて、人で選ぶべき。それぞれの政策を実現できそうな人を選ぶ。実現力を選ぶのでは?


その結果、自然な形で、政界再編が起きるのでは?


必要な機能、役割を実現できる人が、その政策の担当者になるのでは?

つまり、適材適所、適材適党、実力主義になるのでは?


それしか、生き残る道はないと思うが・・・


みなさんが選ぶことだから、つまり、民主主義です・・・




一票は自身の権利と義務のためにある、同時に、グローバルの権利と義務のためにもある。

これこそが、21世紀の民主主義、一票の重みです・・・


おわり



最後に、世界経済フォーラムのシュワブさんの言葉

グローバルと、ローカルが直結した現在・・・

トップダウンシステムで、上からの指示で動けば、問題が解決する時代は終わった。

ひとりひとりが、ローカルから、ボトムアップシステムで、声を上げたり、行動したりしなくてはならない。

上層部の人の数は少ない。下層部の人の数のほうが断然多い・・・ この事実を忘れないでください・・・


そして、世界経済フォーラムのシュワブさんは・・・

「権利」と「義務」は表裏一体・・・


世界のひとりひとりは、最低でも、「責任」を持って、グローバルの動きを見る「義務」がある、と述べました。


グローバルな社会で、個人の「人権」を主張するために、個人に課された最低限度の「義務」です。

権利と義務は表裏一体です・・・



逆を言えば、上層部は、ローカルも見なければならない。ローカルの実態を把握して、机上の空論を避けなければならない・・・


「虎穴に入らずんば、虎子を得ず」 - 現場主義のプラグマティスト


上層部は、グローバルでも通じる現実的なビジョンを作成し、個々の人は、そのビジョンを共有して、協力しなければならない




--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Main Bank: Mizuho Bank, Ltd. Kitazawa branch

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

http://artharbour-gaia.blogspot.com/2007/06/gaia-art-harbour-web.html
( About Art Harbour)

9.11 2008 is 1.1 2001 in Ethiopian Calendar

0 件のコメント:

The Definition Of Art Harbour Blog



The Definition Of Art Harbour


Virtual International Trade Harbours Of Art


Opening Anniversary Date: December 1, 2006

Language: Multi Language


Each harbour can export the works toward the virtual world.

People and organization can import the works from all over the world.


Now,Item: Works on Art Activities that are expressed with Photos and Explanations etc.

Export Method: Each Harbour put the Works onto this blog

Import Method: People and Organizations accsess this blog

Order Method: People and Organizations put some comments about the Works onto this blog.


In the future, we will need transportation including trains,airplanes,ships, cars, buses etc.

in order to export and import people, goods etc. ?


Art Harbour


アート・ハーバーとは


アートのバーチャル国際貿易港


開港記念日:2006年12月1日

言語:マルチ言語


各港は、バーチャルな世界へ向けて、作品を輸出できる

人や組織などは、バーチャルな世界から、作品を輸入できる


現時点輸出品目: アートに関する活動などを「写真と文などで表現した作品」

輸出方法: 各港で作品をこのブログに書き込むことで、輸出したものとみなす

輸入方法: 人や組織が作品をこのブログで参照することで、輸入したものとみなす

注文方法: 感想などをコメントに入れることで、注文したものとみなす


将来、、、列車、飛行機、船、車、バスなどを利用して、リアルな人や物が輸出入できる?


アート・ハーバー

Multi Language

現時点では?


ブログは日本語ベース


Google Translatorで、各国語へ、変換




そして、現場で、リアルなコミュニケーションは?


英語ベースで、現地語がお愛想・・・


こんな感じかな?


Aoyagi YoSuKe

Art HarbOur


The Gaiaと各ハブは?


英語がベースで、Google Translatorで、各国語へ・・・

Copyright and Responsibility of AH Shimokitazawa blog



Copyright:


Each manager or each member of Each AH Local must independently handle Copyright.


Each may insist on Copyright or discard Copyright independently.


Copyright depends on each manager or each member.


Responsibility:


Each manager or each member of Each AH Local

must independently have the resposibility on the posted works.

Art Harbour Shimokitazawa


コピーライト:

各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々でコピーライトの取り扱いをしなければならない。

コピーライトを主張するか破棄するかは各々に任される。


責任:


各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々が投稿した作品に関して責任を持たなければならない。


アート・ハーバー 下北沢


Posting Rule - 掲載ルール




Introducing People, Works, Shops etc. related to Art Harbour as a spot ad.


As a general rule, the details such as map, price should be in the Official Sites related to the ad.

Each ad may contain the Official Sites' URL related to the ad.


Restriction: The Number of Photos is within 6(basically 3). about 640x480 pixel


Ad Size: Within about 2 standard printing papers.


Example: Spot ad. , Flyer, Live Report, Poem, Short Story, Illustraltion, Photo, Paintings etc.


Art Harbour Shimokitazawa



アート・ハーバーに関連した人、作品、店などをスポット広告として紹介する。


原則として、地図や価格などの詳細は広告に関連したオフィシャル・サイトに掲載する。


各広告には関連オフィシャル・サイトのURLを掲載しても良い。


制限:写真など6枚以内(基本は3枚) 1枚に付き640×480ピクセル程度


サイズ:標準プリント用紙(A4)約2枚以内


例:スポット広告、フライヤー、ライブの報告、詩、イラスト、絵など



アート・ハーバー 下北沢