
エチオピア・ハイレセラシエ
エチオピアのラストエンペラー、
ハイレ・セラシエ1世とアフリカ大陸のプリントTシャツです。
ジャマイカを中心とする黒人運動「ラスタファリズム」において
神(JAH)の化身であり、救世主であると信じられています。
レゲエミュージシャンが「JAH RASTAFARI!」
(ジャー ラスタファーライ!)と言っているのを
聞いたことがありませんか?
そのJAH(ジャー)とはキングオブキング、
ハイレ・セラシエ1世のことなのです。
ラスタマンなら必須の1枚。

清朝・愛新覚羅溥儀
【愛新覚羅】あいしんかくら
(満州語でアイシンギョロ。アイシンは金、ギョロは古い由緒ある家柄の姓)
中国、清朝帝室の姓。
【溥儀】ふぎ
(Puyi)清朝第12代宣統帝の名。
【宣統帝】せんとうてい
清朝第12代、最後の皇帝。辛亥革命により退位。
1932年、日本軍部に擁せられ満州国の執政、34年皇帝。日中戦争後、戦犯。59年特赦。
(在位1908~1912)(1906~1967)
0 件のコメント:
コメントを投稿