グレイトシステムの憲法は宇宙の原理と自然の摂理です。
すべてのモノは憲法に従って動きます。
憲法は完全です。
青柳洋介
アートハーバーはバードマンのボランティアです
世界は自然にディバインシステムになります
http://sekaikousha.blogspot.jp/
AH Tokyo 検索
5/08/2009
記憶で記録(NHK)
記憶したものを思い出すきっかけも大事なのでは?
古い記憶・・・ そこへアクセスできないとき、覚えているが、思い出せない・・・
有名なせりふ
「記憶にございません」 - 悪代官
意図的に忘れているのか? 本当に揮発したのか?
真実は、本人しか知らない。もしかしたら、本人も知らない・・・
人の記憶とは、そのように当てにならないものである・・・
だから、
「物証こそ、すべて」
「状況証拠は、冤罪につながる」
「疑わしきは、罰せず」
司法の基本なのでは?
「罪を憎んで、人を憎むな」 - ヒューマニスト
「人は社会的動物である。犯罪の半分は社会の責任。半分は個人の責任」 文化人類学者&法学者
逆を言えば、人の記憶メカニズムで、意図的に記憶を消去することは、できるの?
みなさん、できますか? 消せば消そうとするほど、ますます、記憶の確実性が高まるのでは?
記憶にはあるが、あえて思い出さない、ということはできるのでは?
「思い出したくないことは、思い出す」
「覚えておかなくてはならないことは、忘れる」
みなさん、記憶にございませんか?
人の記憶のメカニズムは、よく分からない・・・
先進国では、多くの人は、大量の物品を所有している。
すべての所有物をすべて記憶している人など、それほど多くはないのでは?
だから、ストックの方法が重要になる。
整理整頓して、ストックするのでは?
コンピュータのファイリングシステムなども、ストックの方法のひとつ・・・
13日の党首討論は、本来、与党の提案だったのでは?
どうでもいいけど・・・
流れに、「けじめ」、「マイルストーン」などの基準点をつくらないと、議論が発散して、何も決められなくなる。判断ができなくなる。
そして、ずるずる、先送りのアイテムが増えていく。
戦後の清算なども、「けじめ」のひとつ・・・
どうすんの? まるで、烏合の衆のように見えるが・・・
プーチン首相が、連休明けの7日に来日する、と報道されたはず・・・
予定が変わったのかな?
情報が混乱している、錯綜している・・・
ということは、それだけ、世界の情勢が変化しているということなのでは?
流動化しているのでは?
だから、「けじめ」、「マイルストーン」、「清算」などが大事なのでは?
春闘などでは、「集約」と呼びますよね?
回答日に向かって、集中審議をして、合意点を見出す・・・
そろそろ、首相が「判断」しなくては?
いつ? どの時点で?
それを首相が「約束」しないから、ずるずるずる・・・ 烏合の衆になる
混乱の原因である・・・
そろそろ、決めないと、そして、それにむかって、集中審議をして、法案が通ろうが、通るまいが、決断しなくては?
だいたい、決断までの手順も不明確・・・
烏合の衆になって、世界から、おいてけぼり~~~
天気予報も当たらない、天気が不安定なのでは?
かといって、ずるずる「判断」を先送りすることは、よい戦略ではないと思いますが・・・
ただ、なんとなく、状況で決める・・・ だから、決められない・・・
たとえば、このような手順を作って下さい。そうすると、決めるしか選択の余地がない。決めざるを得ない。
水曜日, 5月 06, 2009
衆院選とプラン
1.衆院選
衆院選に際して、その時点で、選挙権があれば、以下のように、無効票を投じる。
月曜日, 4月 06, 2009
衆院選 - 無効票
決定
最高裁判事の首切り票と、無効票を投じる。
僕は、現時点で、形式上の日本国籍を有しています。
よって、その義務と権利を行使します。
今回は?
最高裁判事、全員、ペケ
比例代表は? 日本国憲法
選挙区は? 日本国憲法
民主政治が機能していない、法治国家でないので、最高裁判事の「首切り票」と、無効票「日本国憲法」を投じる。
人は信任できない。党も信任できない。
戦後政治の総決算!
おわり
2.プラン
火曜日, 5月 05, 2009
本日で
イツワリの国と、さらば・・
エチオピア暦について
新世界はエチオピアからすでに始まった(最初の朝食)・・・
西暦:2007年9月11日 エチオピア暦:2000年1月1日
なおかつ、日本の子供の日と同日の5月5日は、パトリオス戦勝記念日
ハイレセラシエ皇帝軍がイタリア軍に勝った日です! 縁が深い国。
おわり
5月末までに、「判断」を下す。
判断の結果によって、6月1日から、次の手順に移る予定。
○プランA
事務所の原状回復の見積もり、および、清算。8月末。
よって、不動産屋には、6月末に、事務所退去を通達する。
そして、日本退去は、9月の予定。
それまでに、すべてを終わらせる。
同時に、2001年宇宙の旅も、おわり。
事務所の賃貸契約終了日は、平成21年9月9日。
エチオピア歴では? 2001年13月4日(おおみそか前日)で、仕事納め。
2002年1月1日は、2009年9月11日。
9.11テロの日から、ちょうど8年目。
キリが良く、宇宙の旅もおわる。
帰還先は? 西方のどこか?
現時点で、フィリピンのマニラになりそう・・・
フィリピンの女の子と、国籍をトレードしよう・・・
名前は、忘れたが、日本国籍が欲しいようなので。。。
日本国籍が不要な日本人と、日本国籍が必要なフィリピン国籍の女の子(カルデロン・のりこ)と、国籍のトレードです。
公正ですよ・・・ ひとり、減って、ひとり、増える。あの子は、賢そうだし、将来もある。
僕は、イツワリの国籍を捨てたいので・・・ ちょうど良い。国籍交換トレードです。
今の世の中、先は見えない・・・
○プランB
未定。先方からの「判断」と「説明」によって、決まる。
○プランC
未定。プランAと、プランBの折衷案なのかな?
注記)
とにかく、先方の判断と説明がないと、何も始まらない。
理由は?
当方からの企画や提案を提出済みだから・・・
先方とは?
B社 共同出版の提案
R社 企画出版の提案
注記)
早め、早めに動いていないと、後々、大変なことになるので・・・
The Definition Of Art Harbour Blog
The Definition Of Art Harbour
Virtual International Trade Harbours Of Art
Opening Anniversary Date: December 1, 2006
Language: Multi Language
Each harbour can export the works toward the virtual world.
People and organization can import the works from all over the world.
Now,Item: Works on Art Activities that are expressed with Photos and Explanations etc.
Export Method: Each Harbour put the Works onto this blog
Import Method: People and Organizations accsess this blog
Order Method: People and Organizations put some comments about the Works onto this blog.
In the future, we will need transportation including trains,airplanes,ships, cars, buses etc.
in order to export and import people, goods etc. ?
Art Harbour
アート・ハーバーとは
アートのバーチャル国際貿易港
開港記念日:2006年12月1日
言語:マルチ言語
各港は、バーチャルな世界へ向けて、作品を輸出できる
人や組織などは、バーチャルな世界から、作品を輸入できる
現時点輸出品目: アートに関する活動などを「写真と文などで表現した作品」
輸出方法: 各港で作品をこのブログに書き込むことで、輸出したものとみなす
輸入方法: 人や組織が作品をこのブログで参照することで、輸入したものとみなす
注文方法: 感想などをコメントに入れることで、注文したものとみなす
将来、、、列車、飛行機、船、車、バスなどを利用して、リアルな人や物が輸出入できる?
アート・ハーバー
Multi Language
現時点では?
ブログは日本語ベース
Google Translatorで、各国語へ、変換
そして、現場で、リアルなコミュニケーションは?
英語ベースで、現地語がお愛想・・・
こんな感じかな?
Aoyagi YoSuKe
Art HarbOur
The Gaiaと各ハブは?
Copyright and Responsibility of AH Shimokitazawa blog
Copyright:
Each manager or each member of Each AH Local must independently handle Copyright.
Each may insist on Copyright or discard Copyright independently.
Copyright depends on each manager or each member.
Responsibility:
Each manager or each member of Each AH Local
must independently have the resposibility on the posted works.
Art Harbour Shimokitazawa
コピーライト:
各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは
各々でコピーライトの取り扱いをしなければならない。
コピーライトを主張するか破棄するかは各々に任される。
責任:
各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは
各々が投稿した作品に関して責任を持たなければならない。
アート・ハーバー 下北沢
Posting Rule - 掲載ルール
Introducing People, Works, Shops etc. related to Art Harbour as a spot ad.
As a general rule, the details such as map, price should be in the Official Sites related to the ad.
Each ad may contain the Official Sites' URL related to the ad.
Restriction: The Number of Photos is within 6(basically 3). about 640x480 pixel
Ad Size: Within about 2 standard printing papers.
Example: Spot ad. , Flyer, Live Report, Poem, Short Story, Illustraltion, Photo, Paintings etc.
Art Harbour Shimokitazawa
アート・ハーバーに関連した人、作品、店などをスポット広告として紹介する。
原則として、地図や価格などの詳細は広告に関連したオフィシャル・サイトに掲載する。
各広告には関連オフィシャル・サイトのURLを掲載しても良い。
制限:写真など6枚以内(基本は3枚) 1枚に付き640×480ピクセル程度
サイズ:標準プリント用紙(A4)約2枚以内
例:スポット広告、フライヤー、ライブの報告、詩、イラスト、絵など
アート・ハーバー 下北沢
0 件のコメント:
コメントを投稿