AH Tokyo 検索

カスタム検索

2/11/2010

渋谷 - 麗郷



カウンターに座った。

中華料理は、ダイナミズム、火力と中華鍋。味加減は柄杓加減

日本料理は、スタティック、包丁とまな板。味加減は匙加減


加えて、麗郷のオーダー管理システムこそ、アジア的な合理性がある

細かい伝票の切れはしを並べ替えたりして、ホール係がオーダーを通して、配膳する・・・

ムダが少ない効率的なオーダー管理システム、オーダーは暗号のような漢字で記入してある。

よって、台湾人でないと、オーダー管理システムを使いこなすことは難しい・・・


中国系華僑の秘密なのかも?





そんで、帰り道で・・・

都市生活住宅空間流通 - 明和地所

もはや、住宅は不動産でない、流動資産である。転売、競売、住み替え・・・

トーキョーはもはや定住地ではありません。渡り鳥の止まり木です・・・


そんな感じがした・・・


AO


トリはカバの歯磨きの手伝いをする。自身は羽繕いをする。恐竜の子孫である・・・

カバは権利を主張する、馬鹿は利権を主張する。

赤字が1200兆円、馬鹿ほど怖いものはない、まるで、赤字は他人事、そのうち、消えるというはかない夢こそ、馬鹿の希望である・・・


昔の東京医大で・・・

紹介状でなく、担当医との間で、信用状=個人的なお手紙があった気がする・・・

僕は喫煙、飲酒に関しては、一切相談しなかった。なぜなら、自身で決めていたから・・・

先生に迷惑をかけないためです・・・


放射線科から、コメントがあった。精査が必要かも?

先生から、聞かれた・・・ どうしますか?

先生はどう思いますか?

そのうちに、消えるのでは?

これは、何ですか? 先生?

分かりません・・・

そうですか、じゃ、精査はしません・・・

問題なかった・・・




僕が放射線科の医師を信用していなかった理由は?


放射線治療の後半、苦しいトキ・・・


放射線科の医師は言った・・・


「途中で、逃げだす人も多いですよ」


悪魔のささやきに聞こえた・・・


だから、最後まで、治療を受けた・・・


そして、放射線科を信用できないと判断した・・・




僕の観点からすれば、













日本人の多くは、上から下まで、判断保留、無責任、連帯責任、責任転嫁で、逃げてばかり・・・

だから、国を捨てるという「判断」を下した・・・

以上

こちらから、相談も何もしていないのに・・・

放射線科の医師は言った・・・


「途中で、逃げだす人も多いですよ」

つまり、余計な情報を患者に与えた => 信用しないという「判断」を下した・・・


患者はそれぞれ、命は個人の問題です。











他人の情報など無意味である。自身の命がかかっている。


医学的な見地であれば、問題ないが・・・

まるで、宗教のようだ・・・ 精神論? 一体なんだ?!?


だから、タバコのニコチンやタールの含有量は記入しても問題ない・・・

インチキくさい疫学情報は無用である・・・

健康のため吸いすぎに注意しましょう => タバコ

健康のため飲みすぎに注意しましょう => 酒

アルコール度数は記載すべき・・・


一番分かりやすいサインは?

タバコがまずい、酒がまずい => 控えるべき

僕はこれで十分です・・・

腹が減った => 食べる

メタボリック対策もこれで十分です・・・

健康のため食いすぎに注意しましょう。適度の運動をしましょう


東大に入学したトキの健康診断にて・・・

年寄りの先生が言った・・・

血圧が少し高かった・・・

高血圧、200を超えても、ぴんぴんしている人がいる。

血管の強さと血圧のバランスだよ・・・

確かにそうだ・・・

逆を言えば、標準血圧でも、血管がぼろぼろになって弱ければ、切れる・・・

当たり前・・・

健康診断の数値はあくまでも目安である・・・

医療に過度の期待をすべきでない・・・


僕は意味があると思えば、信じる・・・

この年寄りの医者が言ったことは、リーズナブルだから・・・


血管が弱い => ひとつは、動脈硬化 => 眼科医による眼底の目視チェックでOKが出た。

これくらいで、いいんじゃないの?

いい加減である、塩加減である・・・ 笑い


原則として、国保が提供する無料の基本健康診断、年に一度は受けますが・・・

これは、大事な検査だと思う => 適正医療・・・


健康で文化的な生活を送るには?

適正医療は必要である・・・ => 国保の健康診断だと思う・・・

そして、その診断に従って、要治療であれば、原則として、治療を受ける。

ただし、人生は医療のためにあるのではなく、自身のためにあるので、自己責任で、治療を受けなくてもよいはず・・・

よって、喫煙、飲酒に関しては、自己判断である・・・



歯科に関しては、定期的に歯が痛くなる。

どうも、疲れで、免疫が落ちて、雑菌が繁殖するようだ・・・

よって、定期メンテを行う。これは、自己判断、というより、歯が痛くなるから・・・

メンテを行って、若干休めば、回復します・・・

歯痛は、僕の場合、疲れのバロメーターです、笑い

自身の体こそが、検査器です・・・



ただし、自身の体の検査能力では限界がある。

それを補うのが、定期健康診断(年に一度)だと考えている・・・

これくらいが、いい加減な塩加減じゃないの?

どうでしょうか? 料理の先生?

まな板の鯉より、笑い


大腸ケア?

独断と偏見ですが・・・

買い物に行った時、飲むヨーグルトを飲みます。

レジ袋に詰めながら、飲むヨーグルトを飲みます。

乳酸菌を飲みますが・・・

どうでしょうか? 母牛さま? よく分かりません・・・

子牛より、笑い


牛乳は? 徳川吉宗とスジャータの手である・・・




どうも、吉宗さんとは、ご縁がありそうなので・・・

やはり、吉宗、この近辺で、鷹狩りをしていた・・・ 「享保の改革」 改革派・吉宗、、、昔、この近辺に出没していた・・・ 米将軍とも呼ばれた?

しかし、平安末期になると、ミルクは急に利用されなくなりました。戦乱が多くなりそれまで牛乳を利用していた朝廷の勢力が衰えたことと、朝廷にかわって政治を司るようになった武士達の間では牛乳はなじみがなく、大豆を利用した味噌や納豆といったものがよく食されたことなどが要因でした。

再度、日本でミルクの文化が芽生えたのは、8大将軍・徳川吉宗のときです。吉宗は馬術に興味を持ち、馬の医療用に牛乳やバターが必要だったので、白牛雌雄3頭の輸入を進めました。

歴史とは、今と未来のために、参考にするものである。マネをするものではない・・・ 

サルマネ地獄に未来なし・・・

---Wikipedia

享保の改革(きょうほうのかいかく)は、江戸時代中期に行われた幕政改革。8代将軍徳川吉宗が主導した諸改革で、在任期間の1716年から1745年の年号に由来する。宗家以外の御三家紀州徳川家から将軍に就任した吉宗は先例格式に捉われない改革を行い、寛政の改革や天保の改革と並んで、江戸時代の三大改革の一つと呼ばれる。財政安定策が主眼であった。

人事面では将軍徳川家宣、徳川家継時代に正徳の治を主導した新井白石、間部詮房を解任し、紀州藩人材を多く幕臣に登用。本家ではない吉宗の指導力の確立を図り、紀州藩士による御庭番を創設し、江戸の都市政策を行う一方で庶民の要求や不満の声を直接訴願の形で募るための目安箱を設置。また、廃止されていた鷹狩を復活させる。
江戸の都市政策は南町奉行の大岡忠相が主導し、町奉行所や町役人の機構改革を行う。防火対策は町火消し組合の創設に留まらず、防火建築の奨励や火除地の設定、町代の廃止や町名主の減員など、町政改革を伴うものであった。米価や物価の安定政策、貨幣政策も行った。下層民対策では、目安箱の投書から貧病民救済を目的とした小石川養生所を設置し、諸藩にも踏襲された。私娼や賭事、心中など風俗取締りや出版統制も行った。

倹約と増税による財政再建を目指し、農政の安定政策として年貢を強化して五公五民に引き上げ、検見法に代わり豊凶に関わらず一定の額を徴収する定免法を採用して財政の安定化を図る。治水や、越後紫雲寺潟新田や淀川河口の新田などの新田開発、助郷制度の整備を行う。米価の調整は不振に終わった。青木昆陽に飢饉対策作物としての甘藷(サツマイモ)栽培研究を命じ、朝鮮人参や菜種油などの商品作物を奨励、薬草の栽培も行った。日本絵図作製、人口調査。国民教育、孝行者や善行者に対する褒章政策。サクラやモモなどの植林。
足高の制
各地位ごとに授与される給与を定め、これが給付される期間を地位についている時のみとした。
公事方御定書
松平乗邑を主任に寺社奉行、町奉行、勘定奉行を中心に編纂させた幕府の基本法典。
判例を法規化した刑事裁判の際の基準となる刑事判例集。
堂島米市場の公認
キリスト教に関係のない漢訳洋書の輸入を緩和。
上米の令
諸藩に1万石につき100石の割合で一時的に課した献上米。代償に参勤交代の際の江戸在府期間を1年から半年に緩和する。
相対済令
旗本、御家人と札差との間の金銭貸借についての訴訟(金公事)の訴訟を認めず当事者間の話し合い(相対)による解決を命じた(ただし、金利の付かない貸借や同法を利用した踏み倒し行為は例外とされた)。これには、金銭絡みの訴訟の急増によって、他の訴訟や刑事裁判までが停滞したことに加えて、実際には訴訟になった場合、金銭の借り手側である幕府御家人や旗本に対して不利な判決を出さざるを得なかった事を、強引な手段で解決したものとも言われる。

A business that makes nothing but money is a poor kind of business.
-Henry Ford

金しか作らないビジネスは不毛な類のビジネスだ

- ヘンリー・フォード

金しか作らないビジネスは「あだ花」を咲かして枯れるのみ

- 青柳洋介


空海、つまり、弘法大師


「弘法も、筆の誤り」 真言


真言って、マントラだっけ・・・


「人は誤る。だからこそ、人である。弘法大師も人である」 マントラ


【mantora 梵】マントラ

真言(しんごん)のこと。

この字は、よく出てくる・・・ 梵、梵語、まるで、太鼓のボンゴみたい・・・ ボンゴ、ボンゴ、ぼんぼこりん・・・

【brahman 梵】ブラフマン

宇宙の最高原理。それを神格化した宇宙の最高神。梵天。

【Visnu 梵】ビシュヌ

太陽の活動を象徴し、のち宇宙維持・世界救済の神となる。

【Garuda 梵】ガルーダ

伝説上の巨鳥で、竜を常食とし、ヴィシュヌ神を乗せる。

【Siva 梵】シヴァ

破壊神であるとともに創造神で、リンガ(男根)を象徴とする。


Creator Aoyagi YoSuKe


【梵】ぼん
①(梵語 brahman)

ア) インドのバラモン教における宇宙の最高原理。ブラフマン
イ) その原理を神格化した最高神。ブラフマー。梵天。

②天竺(てんじく)・仏教に関する物事に冠する語。「梵語・梵唄(ばい)」

【Buddha-gaya 梵・仏陀伽耶】
インド東部。釈尊成道の聖地。ナイランジャナー(尼連禅河(にれんぜんが))の河畔。
釈尊は苦行6年の後、菩提樹下で正覚を得て仏陀となった。

注)このときに、スジャータが乳粥を与えたのかな?

やはり、そうだった・・・

P.S.(めいらく)

釈迦は6年にわたる生死の境を行き来するような激しい苦行を続けたが、苦行のみでは悟りを得ることが出来ないと理解する。修行を中断し責めやつしすぎた身体を清めるためやっとの思いで付近のネーランジャー川(尼連禅河)に沐浴をしたとき、たまたまスジャータが森の神に供物の乳糜(牛乳粥)を捧げるために付近を通りかかり、川から上がったもののまさに命尽きようとしていた釈迦にこの供物を捧げた。

注)個人的に、このような体験をしたことがある。それは、ベリーダンサーの踊りだった・・・ そして、この詩ができた・・・

そのときに、スジャータのことが頭に浮んだ・・・

ブラフマン、ビシュヌ、ガルーダの関係性が把握できて、カースト制度のコントロール方法もなんとなく分かった。つまり、言語によるコントロールである。カーストが異なると、言葉がほとんど通じないのでは?


ブラフマン

ビシュヌ ガルーダ シヴァ


踊りを見ているときに、梵に階層構造があることに気づいた・・・ これこそが、カースト制度の根本であると思ったが・・・ 果たして、どうなのだろうか?


日本神話にも通じるから、摩訶不思議なのですが・・・

イザナギ、イザナミ

アマテラス、ツクヨム、スサノオ

そっくり~~~


もう少し、年代を下ると・・・

イザナギ、イザナミ

アマテラス、ツクヨム、スサノオ

アメノオシオミミのミコト アメノオシオヒのミコト

ニニギのミコト(天孫)      ?

伊勢神宮系         出雲大社系


駄洒落)

単なる駄洒落ですが・・・

マントラ、 虎男、獅子王

フーテンの虎さん?!?

風天のトラさん

のほうがいいかな? 笑い

風天虎男

風天獅子王

漢字って、面白い~~~


帝釈天の風天獅子王

かっこいい~~~

名前負け(笑い)


実は、虎も獅子も、猫の仲間・・・

にゃ~~~ご


ビヨンセは、まるで、ブラック・パンサー 黒豹

DVDを見ていたら、ブラック・パンサーのように、咆えていた~~~




Creation

Allah created Heaven and Earth,
Rain comes from the heaven to the earth,
Vine grows,
And then it became a woman!

Brahman created Heaven and Earth,
Rain comes from the heaven to the earth,
Vine grows,
And then it became a woman!

God created Heaven and Earth,
Rain comes from the heaven to the earth,
Vine grows,
And then it became a woman! 

Energy created Universe,
Rain comes from the universe to Gaia,
Vine grows,
And then it became a woman! 

Aoyagi YoSuKe

I created a poem. How do you feel?
From Shimokitazawa Harbour 


天地創造 

アッラーが天地創造し、
大地に雨が降り、
つたが生え、
女になった! 

ブラフマンが天地創造し、
大地に雨が降り、
つたが生え、
女になった! 

ゴッドが天地創造し、
大地に雨が降り、
つたが生え、
女になった! 

エナジーが宇宙を創造し、
ガイアに雨が降り、
つたが生え、
女になった! 


青柳洋介


牛神さまに出てもらう、笑い



必見、きんいろのしか・・・ 牛と少年の会話の様子が出ている・・・



内容(「BOOK」データベースより)

むかし、グリスタンとよばれたみなみのくにに、ひとりの王さまがすんでいました。この王さまがよのなかでなによりもすきなのはきんでした。王さまのごてんでは、ぎょくざはもちろんのこと、つくえやねだいまでもきんでできていました。それでもまだたりないで、王さまはくにじゅうのきんをごてんのくらにあつめさせ、ほかのものたちはひとかけらのきんもつかってはならないというおふれをだしていました。―読んであげるなら4才から、自分で読むなら小学校中級むき。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

ジャラール,アーメド
1940年、インドのカルカッタに生まれた。1950年から東パキスタンに移籍した。(1971年、独立してバングラデシュとなる。)1959年に交換留学生として来日、大阪外国語大学、東京教育大学、東京大学で学ぶ。著書には『日本童話集』インド・パキスタン語訳がある。元在日バングラデシュ大使館公使。2003年逝去

石井 桃子
1907年、埼玉県に生まれた。1951年、『ノンちゃん雲に乗る』で文部大臣賞受賞。1953年児童文学に貢献したことにより菊池寛賞受賞。東京都在住

秋野 不矩
1908年、静岡県に生まれた。1950年、女流日本画家に与えられる最高の賞、上村松園賞を受賞。創画会会員。2001年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

登録情報

  • 大型本: 47ページ
  • 出版社: 福音館書店 (1968/12)

-- 

0 件のコメント:

The Definition Of Art Harbour Blog



The Definition Of Art Harbour


Virtual International Trade Harbours Of Art


Opening Anniversary Date: December 1, 2006

Language: Multi Language


Each harbour can export the works toward the virtual world.

People and organization can import the works from all over the world.


Now,Item: Works on Art Activities that are expressed with Photos and Explanations etc.

Export Method: Each Harbour put the Works onto this blog

Import Method: People and Organizations accsess this blog

Order Method: People and Organizations put some comments about the Works onto this blog.


In the future, we will need transportation including trains,airplanes,ships, cars, buses etc.

in order to export and import people, goods etc. ?


Art Harbour


アート・ハーバーとは


アートのバーチャル国際貿易港


開港記念日:2006年12月1日

言語:マルチ言語


各港は、バーチャルな世界へ向けて、作品を輸出できる

人や組織などは、バーチャルな世界から、作品を輸入できる


現時点輸出品目: アートに関する活動などを「写真と文などで表現した作品」

輸出方法: 各港で作品をこのブログに書き込むことで、輸出したものとみなす

輸入方法: 人や組織が作品をこのブログで参照することで、輸入したものとみなす

注文方法: 感想などをコメントに入れることで、注文したものとみなす


将来、、、列車、飛行機、船、車、バスなどを利用して、リアルな人や物が輸出入できる?


アート・ハーバー

Multi Language

現時点では?


ブログは日本語ベース


Google Translatorで、各国語へ、変換




そして、現場で、リアルなコミュニケーションは?


英語ベースで、現地語がお愛想・・・


こんな感じかな?


Aoyagi YoSuKe

Art HarbOur


The Gaiaと各ハブは?


英語がベースで、Google Translatorで、各国語へ・・・

Copyright and Responsibility of AH Shimokitazawa blog



Copyright:


Each manager or each member of Each AH Local must independently handle Copyright.


Each may insist on Copyright or discard Copyright independently.


Copyright depends on each manager or each member.


Responsibility:


Each manager or each member of Each AH Local

must independently have the resposibility on the posted works.

Art Harbour Shimokitazawa


コピーライト:

各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々でコピーライトの取り扱いをしなければならない。

コピーライトを主張するか破棄するかは各々に任される。


責任:


各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々が投稿した作品に関して責任を持たなければならない。


アート・ハーバー 下北沢


Posting Rule - 掲載ルール




Introducing People, Works, Shops etc. related to Art Harbour as a spot ad.


As a general rule, the details such as map, price should be in the Official Sites related to the ad.

Each ad may contain the Official Sites' URL related to the ad.


Restriction: The Number of Photos is within 6(basically 3). about 640x480 pixel


Ad Size: Within about 2 standard printing papers.


Example: Spot ad. , Flyer, Live Report, Poem, Short Story, Illustraltion, Photo, Paintings etc.


Art Harbour Shimokitazawa



アート・ハーバーに関連した人、作品、店などをスポット広告として紹介する。


原則として、地図や価格などの詳細は広告に関連したオフィシャル・サイトに掲載する。


各広告には関連オフィシャル・サイトのURLを掲載しても良い。


制限:写真など6枚以内(基本は3枚) 1枚に付き640×480ピクセル程度


サイズ:標準プリント用紙(A4)約2枚以内


例:スポット広告、フライヤー、ライブの報告、詩、イラスト、絵など



アート・ハーバー 下北沢