現時点では?
くりから、からくり、くりから、からくり、、、
振れ幅を小さくすること、つまり、安定化、ならしたら、成長せずに、現状維持・・・
理想的な音は?
振れ幅をさらに小さくして、右肩上がりは緩やかに・・・
くりから、くりから、くりから、くりから、、、
中国をベースにした20世紀型のフォーディズムで、現状維持
食 > 衣・娯楽 > 住
アメリカの住宅市場の回復遠し
そりゃそうだろ・・・
住宅購入は大きな投資、現時点で、住宅に投資できる個人はそれほど多くはない
くわえて、金融・経済が安定しないと、先行きの雇用不安により、住宅購入は踏み切れないはず・・・
欧米の金融システムについては?
米英型
独仏型(ユーロ型)
というふうにコンセプトが二極化しているのでは?
ユーロ型は投機を厳格に規制して、なおかつ、銀行などへの公的資金投入も行い、金融の安定化を図ろうとしている
米英型は規制はするものの、ユーロより緩やかである
両サイドの調整は必至である・・・
個人的には、投機は禁止、公正な投資は推進、線引きは難しいが・・・
マネードリブンで、実体経済をどこまで押し上げられるか?
いまさら、レーガノミクスへ、
ポスト・フォーディズムは?
Creative Centerの評価
Technologyは大きく分けて、ハードウェアとソフトウェアに分かれる。
Talentもハードウェア的才能、ソフトウェア的才能に分かれる。
●Talentが集まるための指標として以下のようなものを挙げている
Entreprenuership, Environmental Quality, Amenities,
Art & Culture, Professional Sports, Coolness Measure, Gay Index
TalentとGeography
Deversity, High Tech, Coolness, House
Cultural Amenities, Recreational Amenities, Climate
●Tolerance
Torelanceとは異質なものに対する寛容さ、非排他性
Bohemia Index, Gay Index
●Place
Partnership, Regional Development, The University as Talent Magnet
これらを基にして、アメリカ国内の都市の評価を行なっている。
Creativity Index(上位から)
San Francisco, Austin, Boston, San Diego, Seatle,
Raleigh-Durham, Houston, Washington, New York
●New York州内のサブセンターを分析している。
これは、東京都の再開発などの参考になりそう。
指標は以下のもの
The Creative Class and Creativity Index
High Tech and Innovation Index
Gay and Bohemian Index
Melting Pot and Interracial Index
青柳洋介
Creative Class
クリエイティブクラス(Creative Class)のキーワード
3つのT。Technology(技術) Talent(才能) Tolerance(忍耐、寛容)
Human Capital 人間資本、人間力
Openness 開放 Diversity 多様性 Tolerance 忍耐、寛容
Post-Fordism Capitalism ポスト・フォード型資本主義
Beyond Mass Production 大量生産システムを乗り越える
R&D, Research and Development 研究開発 Innovation イノベーション
Sustainable Development 持続可能な開発 Amenity 快適さ
Correlation Between Bohemianism and Diversity 奔放主義と多様性の相互関係
Every Human Being is Creative 人間はだれでもクリエイティブだ
New Economy and the Internet Age 新型経済とインターネット・エイジ
Healthy, civic-minded community is essential to prosperity. コミュニティーが健全で、市民精神を有することが、繁栄のためには不可欠である。
ただし、コミュニティのメンバーの結びつきは、ゆるいほうが効果的である。
青柳洋介
0 件のコメント:
コメントを投稿