http://herzerz.blog19.fc2.com/blog-entry-22.html
【細長型】分裂気質
(全般特徴)非社交的 静か 控えめ まじめ 変人
(過敏性) 臆病 恥ずかしがり 神経質 興奮しやすい
(鈍感性) 従順 気立よし 正直 落着き 鈍感 愚鈍
【肥満型】躁うつ気質
(全般特徴)社交的 善良 親切 温厚
(躁状態) 明朗 ユーモアあり 活発 激しやすい
(うつ状態)寡黙 平静 陰うつ 気が弱い
【闘士型(筋骨型)】粘着気質
(全般特徴)頑固 自己主張が強い 融通がきかない
(粘着性) ねばり強い 几帳面 注意持続する
(爆発性) 激怒する 騒ぎを喜ぶ 闘争欲
ただし、体型と性格や精神疾患の関係が直結しているわけではありません。
体型の発現に影響するある要因(おそらく内分泌系の性質)が、同時に性格にも及ぼしているだろうという事であり、絶対的なものではありません。《不思議現象-性格心理学》
ちなみに私は分裂気質だ・・・ぶ、分裂って・・・
---Wiki
気質類型論 [編集]
クレッチマーの気質分類 [編集]
- 循環型気質:社交的なときと静かなときが交互に出る
- 分裂型気質:非社交的、気づかないところと気づくところ両方が出る
- 粘着型気質:几帳面、やることは凝る
ユングの分類 [編集]
- 外向 外界の事物に関心が向く。環境適応が早い。周りの意見にあわせる(流される)。
- 内向 内界の主観的要因に関心が向く。思慮深い。周りの意見に左右されない。
- 思考 知性によって物事を一貫的に捉える機能
- 感情 好き嫌いで物事を捉える機能
- 直観 物事の背後の可能性を知覚する機能
- 感覚 生理的刺激による知覚機能
ルドルフ・シュタイナーの分類 [編集]
ディルタイの分類 [編集]
- 英雄型
- 官能型
- 瞑想型
シュプランガーの分類 [編集]
- 理論人
- 経済人
- 審美人
- 権力人
- 宗教人
- 社会人
エーリヒ・フロムの分類 [編集]
- 受容的
- 搾取的
- 貯蔵的
- 市場的
- 生産的
カレン・ホーナイの分類 [編集]
- 依存的
- 攻撃的
- 隔離的
エニアグラムの分類 [編集]
- 批評家
- 援助者
- 遂行者
- 芸術家
- 観察者
- 忠実家
- 情熱家
- 挑戦者
- 調停者
野口晴哉の体癖分類 [編集]
- 整体指導者野口晴哉は、感受性傾向および、身体運動習性にもとづいて、1種から12種までの体癖に分類する。体癖は2-3つが混ざっていることが珍しくないとする。
- 上下型(1種、2種)、毀誉褒貶に敏感な頭脳型。
- 左右型(3種、4種)、好き嫌いの感情に敏感な消化器型。
- 前後型(5種、6種)、利害得失に敏感な呼吸器型。
- 捻れ型(7種、8種)、勝ち負けに敏感な泌尿器型。
- 開閉型(9種、10種)、愛憎の情に敏感な生殖器型(骨盤型)。
- 遅速型(11種、12種)、体が過敏または鈍感なタイプ。
- 各体癖の詳細については体癖の項に譲る。
岡田斗司夫の分類 [編集]
- 王様タイプ:人に注目され認められることを喜びとし、無視されることを嫌う。目立ちたがり。
- 軍人タイプ:勝ち負けに拘る。勝つことを喜びとする負けず嫌い。
- 学者タイプ:ものごとのしくみや法則を理解・発見することに喜びを感じる。
- 職人タイプ:自分の思い通りに物事をやりとげることを重視する。人から見てどうかより、自分の理想に近づくことを喜びとする。
特性論 [編集]
5因子モデル [編集]
- Neuroticism(神経症傾向、情緒不安定性)
- Extraversion(外向性)
- Openness to Experience(開放性、知性)
- Agreeableness(調和性)
- Conscentiousness(勤勉性)
性格検査 [編集]
- 質問紙法
- 投影法
- ロールシャッハ検査
- 作業法
- クレペリン検査
- 描画法
0 件のコメント:
コメントを投稿