京都議定書の〆が出ないと、具体化しない
おそらく、来年には、京都議定書の達成予想を出さなくてはならないだろう=日本の責任
そうしないと、京都後の議論は進まない
基準が分からないから・・・
COP16“合意に至らず”
10月7日 10時17分Nightmare@Manila
I waked up and stand up
I go down and work again...
I make money, I pay Tax.
Government Officers don't make money, they use money.
ローマクラブは1970年に設立された。
1970(ローマクラブ) < - > 2010(京都議定書) < - > 2050(アートハーバーの目標)
40年間 40年間
このような見方をすると面白いのかも?
このシンメトリーは興味深い・・・
偶然の一致? 環境負荷は有限である、資源は有限である
2030年辺り? => 温暖化が最大値?
・新型エコカーの開発も重要、同時に、新型トラクターの開発も重要
・手延べ麺も重要、新型製麵機も重要
人は細胞から成り立っている、細胞が集まって、胃、肝臓、心臓、脳などの臓器、すなわち、組織を形成する
脳がダメになれば、脳死である
ガイアとは? 地球生命体である
ガイアの細胞は、個々の人、個々の生き物、個々の機械などである
そして、国や会社や群れなどを形成している
ガイアの脳は天である、脳の状態は天気である
予想通り、Heavy Weather・・・
雷がゴロゴロ、外はどしゃ降り・・・
9/08/2010
モード@マニラ
台風が来るかな、笑い
経営システムのデザインと運営である - ハーバードMBA
指示されたように仕事をしました。でも、首を切られました。社長は首切り魔です - 労働者
非正規労働者 約29万人失職
8月27日 8時38分8/27/2010
医師会へ、医療費削減、カロリー削減
過度のスポーツは、カロリームダ使い - 医師会
たばこ税 80%
スポーツ税 80%
環境税 80%
これは、妥当な税率だ、平等だ - アッラー
食料も、ガソリンも、配給制だ、妥当だ、平等だ - 国連
なぜなら、人類の共通の資産だから - ヤハウェ、ゴッド、アッラー、ブラフマン、ドラゴン、コスモス、天
理由は?
水と空気に国境はない、人類共通の資産だ、つまり、食料は人類共通の資産である
食料を運ぶには、ガソリンがあった方がベター、よって、ガソリンも人類共通の資産だ
いつまでも、あると思うな、水と食料 - 天
PCBが北極の氷から検出された。いったん拡散した微粒子を除去するのはほぼ不可能
原発事故、いったん拡散したプルトニウムの除去はほぼ不可能、癌が増大、プルトニウムの発がん性は、タバコどころではない、猛毒性である・・・
事故は必ず起きる - 事実
8/18/2010
名古屋城 - 提供はNHK
金の鯱鉾がまぶしいな - 見ざる、聞かざる、言わざる
日本では、見ざる、聞かざる、言わざるが礼儀正しいと、「しつけ」られる
だが、裏の手で、誹謗中傷、告げ口、悪口、うわさ話のオンパレード - 井戸端会議
だが、徒党を組むと、集団心理で、このような痴態をさらけ出す・・・
裸のサルとサタン
人 - 民族 - 人類
人 - セクト - 宗教(キリスト教、イスラム教、仏教など)
人 - セクト - 民族(朝鮮民族、大和民族・・・)
人 - セクト - 肌の色(白、黒、黄・・・)
まずは、人である、次に、セクトである、最後に全体である - ボトムアップ、ヒューマニズム
まずは、全体である、次に、セクトである、最後に、人である - トップダウン、イデオロギー
こんな感じで、群を形成して、争っている => 裸のサル
国連会議 - 貧困問題
人は実体経済である
貧困に対する支援に加えて、自立するための支援が重要だ
支援や慈善から、自立した労働へ
実体経済を上昇させるための重要なファクターだ
共有の問題をもう一歩踏み込むべき。
「共有」の問題というより、「シェア」の問題だと思う。
問題のシェア、責任のシェア、義務のシェア、発展のシェアなどの問題だと思う。
詩です・・・
Share
Do the living things in the mountains share foods?
Do the living things in the deserts share foods?
Do the living things in the oasis share foods?
Do the living things in the sea share foods?
Do the living things in the rivers share foods?
Do the living things in the forests share foods?
Do the living things in the cities share foods?
Do the living things in the Gaia share foods?
Aoyagi YoSuKe
シェア
山に生息する生き物は食べ物をシェアしているか?
砂漠に生息する生き物は食べ物をシェアしているか?
オアシスに生息する生き物は食べ物をシェアしているか?
海に生息する生き物は食べ物をシェアしているか?
川に生息する生き物は食べ物をシェアしているか?
森に生息する生き物は食べ物をシェアしているか?
町に生息する生き物は食べ物をシェアしているか?
ガイアに生息する生き物は食べ物をシェアしているか?
青柳洋介
(public servant)(公衆に奉仕する者の意)公務員などの称。
「国民の公僕」
Servant 召使、使用人、奉仕者
公私を区別して、仕事をしろ~~~
王と兵隊と百姓
戦争があった。
N国が、R国に勝利した。
勝ったのは、旗を振った王さま・・・
負けたのは、敵味方関わらず、兵隊と百姓です・・・
王さまの満足のために、兵隊や百姓が犠牲になる。
今昔物語・・・ 王と兵隊と百姓
戦争に負けた王さまは、負けたのだろうか?
いや、旗を振ったから、自業自得の地獄行き。戦争に負けたわけではない。
戦争ゲームに負けて、地獄行きの王さま・・・ 負けたわけではない、お遊びがたたって、地獄行き。
Creator Aoyagi YoSuKe
兵糧を作るのは、百姓の仕事
戦争をするのは、兵隊の仕事
旗を振るのが、王さまの仕事
1:8:1の正規分布、緑の曲線こそ、自然の摂理である
Upper 1
Middle 8
Lower 1
---Wiki
数学の、特に確率論や統計学で用いられる正規分布(せいきぶんぷ、英語: normal distribution)またはガウス分布 (Gaussian distribution) とは、平均値の付近に集積するようなデータの分布を表した連続的な変数に関する確率分布である。中心極限定理により、独立な多数の因子の和として表される確率変数は正規分布に従う。このことにより正規分布は統計学や自然科学、社会科学の様々な場面で複雑な現象を簡単に表すモデルとして用いられている。たとえば実験における測定の誤差は正規分布に従って分布すると仮定され、不確かさの評価が計算されている。
また、正規分布の密度関数のフーリエ変換は再び正規分布の密度関数になることから、フーリエ解析および派生した様々な数学・物理の理論の体系において、正規分布は基本的な役割を果たしている。
0 件のコメント:
コメントを投稿