文化村へ
僕は王である。バレエ春の祭典を再現するなら、見に行く。
文化村・オーチャードホール トヨタ・プレゼンツ
ストラビンスキーの春の祭典 - ベルリンフィル&名古屋フィル
初めて聞いた本格的なクラシック・コンサート
驚いた~~~
僕の感覚からすれば、ジャズ・オーケストラ
スコアメイキングは? どうなってるんだろう?
どうも、ストラビンスキーは、まず、物語を考えた。そして、それを曲にした・・・
三日間ぐらい、春の祭典が頭から離れなかった・・・
何をしていたか? スコアを想像していた・・・
僕は作曲家でもなんでもない。
だが、通常のクラシックがシステマティックなら、春の祭典は混とん、カオスだ・・・
土俗の春のいけにえの祭り・・・
そして、これがロシアの春の祭典なら
ヤン・リーピンのシャングリラは、ドラゴンの春の祭典である・・・ 2010年3月17日
同じく、文化村・オーチャードホール、TBSプレゼンツ
見る前に、周りの人に言った・・・
前回、オーチャードホールは、トヨタ・プレゼンツ
そして、今回は、TBSプレゼンツ、中国だ・・・
面白いな~~~、トヨタから、TBSへ、中国へ・・・
3/18/2010
シャングリラ
太陽、ドラゴン、月
ジャーから、ドラゴン、ブッダへ
ニーナ・シモンは目覚めたトキこそ、ジャーであった・・・
そして、ブッダ(ドラゴン)になった。
ボブ・マーリィもジャーとして目覚め、ボディサトバ、菩薩(ドラゴン)になった・・・
燃えよドラゴン、ドラゴンへの道 - ブルース・リー
ドラゴンシステムでは、ブッダや菩薩に相当するものは、仙人、老師などである・・・
そういう意味からすると、チベット仏教のダライラマ探しは?
ジャー、シャーマン、巫覡などの子供を探すことである。
ダライラマや、クマリである・・・
アジアンビートは?
7UPは?
くりから(般若)、くりから(般若)、くりから(般若)、くりから(般若)、くりから悶悶、お銚子悶、、、
分かった?
般若とは? 知恵の象徴
お前は七味、おれは7UP
笑い
シャングリラのミュータント・アンドロイド、巫女さん、ヤン・リーピン
http://artharbour-ao.blogspot.jp/2010/06/hi.html
0 件のコメント:
コメントを投稿